• ベストアンサー

“塗りつぶしの色”と“フォントの色”のアイコン

Win7 Pro 配下の WinXP Mode に Office XP をインストールしています。 Excel 2002 の[ツールバー]上の“塗りつぶしの色”と“フォントの色”のアイコンにおいて、前者は“黄”に、後者は“赤”が既定値となっています、私の場合は。(添付図参照) これらの既定値を変更することはできますか? Excel を起動したときに、例えば、“水色”、“白”にそれぞれなっているようにしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.2

>でも、“塗りつぶしの色(黄)”や“フォントの色(赤)”をそれぞれ(例えば)“赤”や“黒”に変更しても、次のような不具合(?)があるのですね。 う~ん、私は質問内容を実現するために自分の知っている知識を書いたまでで、実際に運用しているわけではありませんのでそこまでは・・・(^_^;) >1.当該アイコンにマウスポインタを近づけたときの表示は、 > 元のマンマで“塗りつぶしの色(赤)”や“フォントの色(黒)” > にはなってくれない こちらは、使用上で何か不都合が生じるのでしょうか? ポップアップヒントには確かに違う色の名前が書いてますがそこを確認してから色を変える人がどの程度いらっしゃるのか、むしろアイコンの色を重視するのではないかと思うとさほど問題では無いように思いますが。 >2.当該アイコンの右側の▼をクリックして現れるカラー >パレットからそれぞれ“黄”や“赤”が消失しまう >これらは止むを得ないことでしょうか? こちらは、規定の色をカラーパレットにすでにある色にしておいて、規定色を変えてからダブった色を赤や黄色にしておいては如何ですか? つまり場所を入れ替えるわけです。 あまり使わない色と替えてしまう、という手もありますね。

noname#204879
質問者

お礼

》 …そこを確認してから色を変える人がどの程度いらっしゃるのか… 》 …さほど問題では無いように思いますが。 仰るとおり「違う色の名前」になっているので、私が奇異に思うだけですl。 》 規定色を変えてからダブった色を赤や黄色にしておいては如何ですか? そのようにします。 この度は、誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

アイコンの規定色はパレットの位置で決まっていたはずです。 ツール→オプション→色タブ で塗りつぶしの場合は黄色の色(左から3番目、上から4番目・・・多分)をクリック→変更ボタンを押す →たくさん色が並んでいる中から好きな色をクリック これで黄色の位置が好きな色になり規定色も変わっていると思います。 同様に赤の位置を別の色に変えると文字色が変更されます。 これで変更しておいたブックをテンプレート保存しておくというのは如何でしょうか?

noname#204879
質問者

補足

》 これで変更しておいたブックをテンプレート保存しておくというのは… なるほど。 Book.xlt という名前で C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\XLStart に保存しておけば、当該アイコン自体は希望どおりになることを確認しました。 ありがとうございました。 でも、“塗りつぶしの色(黄)”や“フォントの色(赤)”をそれぞれ(例えば)“赤”や“黒”に変更しても、次のような不具合(?)があるのですね。 1.当該アイコンにマウスポインタを近づけたときの表示は、   元のマンマで“塗りつぶしの色(赤)”や“フォントの色(黒)”   にはなってくれない 2.当該アイコンの右側の▼をクリックして現れるカラー   パレットからそれぞれ“黄”や“赤”が消失しまう これらは止むを得ないことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォントの色について

    オフィス2003を使っています。 エクセルを起動させたら、フォントの色は黒を自動にしているのですが、赤が出ます。 どうしたら、黒になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オープンオフィスを使っていますがフォントの色が?

    こんばんは。今、オープンオフィス2.2を使用していますが、文章の中の一つに、フォントの色を赤にしたいのですが、なかなかツールバーに表示出来なく前に進みません。カルクのほうは立派に出るのですがライターのほうにはツールバーに出ません。誰か判る人がおられるようでしたら御願いします。私の説明はわかりにくいと思いますが、要するに文章の中の(済)を赤色のフォントにしたいのです。

  • Excelでデフォルトのフォントの色を変更するには?

    Excel2000を使っています。 ツールバーボタンの「フォントの色」(”A”の文字の下線の色)の色がいつも赤なので使い勝手を良くするためにツールバーのツール>オプション>色>標準の色>黒色>変更で色を変更しました。 ところが後日Excelを起動してみるとフォントの色が赤に戻ってました・・・(ーー;) デフォルトのフォントの色を変更するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 送られてきた文書の一部が色が黄色でプリントしても読めません

    送った文書に関して、修正加筆を黄色でプリントしても読み取れないほどなのですが。書式ツールバーでフォントの色変更してもプリントすると文字は黄色のままなのに文字外に右の方に書式変更:フォントの色 赤となるのですが、文字は黄色のままなのです。契約書なのできちんと読めるようにしたいのでいろいろ試してもできませんでした。わかる方ワードの操作方法で何をすれば良いのかわかりやすく教えてください。

  • エクセル2003の書式ツールバーについて

    エクセル2003 書式ツールバーの塗りつぶしボタンのことなのですが、基本が黄色で出てきます。 これを、標準で他の色に変える設定はできますか? ツールのオプションでフォントの大きさを変更するように、立ち上げたときに例えば赤にするとか。

  • エクセルの設定?

    win98se でエクセル2000を使っています。 ツールバーのフォントの色が赤で塗りつぶしの色が黄色になっています。パレット?(何て呼ぶのか解かりませんが)から選んで選択しています。一度色を選べばずっとその色がツールバーにあるのですが、一度終了するとまたもとの色に戻ってしまいます。これは通常の事だと思うのですが、よく使う色(任意の色)が立ち上げ時にでるように出来ませんか?

  • 書式設定/図形の調整、ツールバーの違い

    Word/Excelにある「書式設定ツールバー」と「図形の調整ツールバー」にある「A」(フォントの色)について、使う上での効果は全く同じでしょうか? ・前者は普通に書いたテキストに対しての色付け ・後者はテキストボックスで書いたテキストに対しての色付け のためにあると思いますが、実際にはごちゃ混ぜに使っても結果は同じように思います。何か違いが有るのでしょうか?

  • フォント段落のフォントの「標準の色」に枠線がある

    Office365(Word,Exce等)のリボンにある、フォント段落のフォントの「標準の色」に枠線があり削除出来ない 当然書いた文字に枠線が表示される 添付画像参照下さい また下記を行ったが改善されません ・コンパネ(Officeの修復) ⇒ 変更 ⇒ オンライン修復 ・フォント段落 ⇒ フォント ⇒ 文字の輪郭 ⇒ 枠線なし ・フォント段落 ⇒ フォント ⇒ 下線なし ・他の正常なPCよりNormal.dotmをコピペしたが変化なし 以上よろしくお願いします

  • bootcamp+xpでフォントの色が変わる

    bootcampからwindowsXPをインストールし、不都合なしに使用していたのですが、今日不思議な事に気がつきました。 フォントの種類や大きさにより、指定した色と違う色になり表示されます。 MS明朝体で、18ポイントの大きさまでは、赤を指定したとき、赤で表示されますが、20ポイント以上の大きさにすると、青色で表示されます(印刷は指定した色で出来る) 青色を指定すると、赤に。黄色を指定すると水色に。水色を指定すると黄色に。 他のフォントでは、もっと小さいポイントでも、色が変わります。 一度windowsをアンインストールし、bootcampの設定から、windowsのインストールをやり直してみたのですが、状況は変わりませんでした。 同じような症状になった方、いらっしゃいませんか? またはどなたかこの状況にアドバイスいただけないでしょうか。 なお、環境は インテルマック:MB324J/A OSはMac OS X(バージョン:10.5.4)  bootcamp2.0 Windows Homs Edition sp2 です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセル2003でのフォント、セルの色設定について

    エクセル2003・OSはXPです。ツールバーのフォントの色および塗りつぶしの色をクリックした時に表示されるメニュー窓についての質問です。いくつかの四角い小さな色見本の下に表示される「その他の色」がなぜか表示されなくなりました。どうすれば再表示されるのでしょうか。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう