• ベストアンサー

酸化還元反応について

酸化還元反応について教えてください。 ●次の酸化還元反応を一つのイオン反応式で示した後、化学反応式にまとめよ。 希硫酸を加えて酸性にした過酸化水素水にヨウ化カリウム水溶液を加えたら、ヨウ素が遊離して、水溶液が褐色になった。 どのように、酸化剤と還元剤を見分けるのですか? あと、解き方を教えてください>< よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>どのように、酸化剤と還元剤を見分けるのですか? 「ヨウ化カリウム水溶液を加えたら、ヨウ素が遊離」と書いてありますから、 2I^- → I2 + 2e^- が起きたことになります。 ヨウ化物イオンが「電子を失い」ヨウ素分子になっていますから、ヨウ化物イオンは酸化されています。 すると酸化剤は硫酸酸性の過酸化水素以外に考えられません。 H2O2 + 2e^- → (1/2)O2↑+ H2O 電子と係数(1/2)を消すには上下の式を二倍して足し合わせば、 4I^- + 2H2O2 →2 I2 + O2↑ + 2H2O なお硫酸酸性にしたのは、過酸化水素(H2O2)をプロトン化してH3O2^+イオンを作り酸化を促進するためですので、硫酸は減りません。 ついでに言うと、生じたヨウ素はヨウ化物イオンと反応してI3^-イオンとして安定的に水に溶けます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

過酸化水素は酸化剤としても還元剤としても働くことが可能です。 どちらであるかは相手によって決まります。 ヨウ化カリウムがヨウ素になったと書かれていますからKIからI2に変化しています。 ヨウ素原子に着目すると2I^-からI2への変化です。電子を2つ放出しています。 2I^-→I2+2e^- これで過酸化水素の反応が決まります。電子を貰うような変化です。 H2O2+2H^++2e^-→2H2O H^+が必要ですので硫酸酸性という条件が付いています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

この反応のイオン反応式は次のようになります。 H2O2 + 2 H^+ + SO4^2- + 2 K^+ + 2 I^- →  2 H20  + I2 + 2 K^+ + SO4^2- 化学反応式は H2O2 + H2SO4 + 2 KI →  2 H2O + I2 + K2SO4 酸素の原子価は -1価から -2価に変化しています。これは酸素原子が電子を1個貰ったことになり、相手を酸化したことになります。過酸化水素は酸化剤として働いたことになります。 ヨウ素の原子価は -1価から 0価に変化しています。これはヨウ素原子が電子を1個あげたことになり、相手を還元したことになります。ヨウ化カリウムは還元剤として働いたことになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
字幕が表示されない
このQ&Aのポイント
  • 時代劇専門チャンネルを字幕付きで見たいが字幕が表示されない
  • ひかりTVのサービスで時代劇専門チャンネルを視聴していますが、字幕が表示されません。
  • ひかりTVを使って時代劇専門チャンネルを視聴しているのですが、字幕が正しく表示されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう