• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近のスピーカーは良い音がしますか?)

最近のスピーカーの音質と古いスピーカーとの比較

chandosの回答

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.8

スレ主さんお持ちのスピーカーはいずれも往年の名器と呼ばれるものばかりで、マニアからすれば垂涎の的でしょう(私も欲しいです)。 さて最近のスピーカーの音は良いかどうかということですが、いわゆる「良い音」の定義は各人様々ですから、スレ主さんがお聴きになって確認されるしかないと思います。 ただし大まかな最近のスピーカーについての傾向について述べますと、低能率にトレンドが振れているということは言えます。これは小型モデルにおいて低音を欲張って振動系を重くしたことが原因だと思うのですが、たとえ大型システムであっても、どうも聴感上の能率が低い製品が多くなったような印象を受け、対して朗々と屈託無く鳴ってくれるスピーカーが少なくなったように感じます。 某ディーラーの店長が「能率が低くてアンプ側に多大な負担と投資を強いるスピーカーなんか、間違っている!」なんて言っていましたが、それも一理あります。 昔はスピーカーを作っている国内メーカーも多かったのですが、今はご覧の通りの寂しい状況です。でも、だいたい日本人はピュア・オーディオ用のスピーカーを作る資質に欠けていますから、これで適正水準になったのかもしれません(笑)。 ただし、国内企業であっても大手に属さずに独自の路線で商品を展開している小規模のガレージメーカーでは、けっこう楽しい音を出すスピーカーをリリースしているところもあります。たとえばG.T.SoundとかKISO ACOUSTIC、Rosenkranz、47研究所、Micropureなどです。これらのブランドに共通するのは「音に、作っている人間のポリシーが見える」ということです。作り手がどういう音が好きで、どんなアプローチでリスナーにアピールしようとしているのか、よく分かります。 また、あるガレージメーカーの社長は「音楽をやったこともない人間が、オーディオ機器を作ってはいけない」と言い切ります。ちなみに、この社長はライヴハウスでウッドベースを弾きまくっているらしいです。また同じガレージメーカーである(こっちはアンプ類専門ですが)SOULNOTEの主宰者はギタリストですし、Nmodeの社長は歌手です。いずれにしろ、自分がいい音だと信じ込んでいるサウンドデザインを自信を持って売り込もうとしている、その姿勢は見上げたものです。 JBLの話題が出ていますが、某ショップのスタッフの話だと、実を言うと本国ではJBLはほとんど売れていないとのことです。アメリカではJBLのような個性がハッキリしてオーナーを選ぶ製品は敬遠され、THIELやMAGICO、Snell Acousticsのようなハイスピードなフラット指向で幅広いジャンルをソツなくこなすキャラクターの製品が主流らしいです。 >コンパクトの新し目の物が欲しいなと思います。 イギリス以外の欧州ブランドでは、ドイツのELAC、QUADRAL、スイスのPIEGA、デンマークのDynaudioなどが「現代的なコンパクト型スピーカー」の担い手だと思います。機会があったら聴かれてみるのもいいでしょう。

fujitapari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初耳のメーカー名が、いっぱい出てきました。 KISO ACOUSTICは、展示会でじっくり聴いたことが有ります。 広い会場いっぱいに、いい音で響き渡っていました。 小さいボディー全体が、楽器になっているようです。 構造図を見ると、ギターのお尻のようですね。 音(ね)も良いけど、値(ね)も良いですね。 手が出ません。 その他いくつかは、聴いたことが有るかも判りませんが、「良い音」だけで通り過ぎて行った気がします。 なかなか我が家の音と比較して、ジックリ聴けないですね。 能率が悪いのも、実感できないです。 能率を犠牲にした分、低域の量や質が良くなっているのでしょうが。 朗々と屈託無く大きめの物も少ないようですね。 スリムになったというか、TVが大きくなったせいも有るのでしょう。 アメリカのメーカー名は、殆ど聞いたことが有りません。 傾向としては、優等生タイプのようですね。 私の言った「コンパクト」は、ハーベスのコンパクトの事でした。 言葉がが足りず、失礼しました。 イギリス以外も興味が有りますので、メーカー名から検索してみます。 いろいろ参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スピーカー タンノイ アーデンの袴

    タンノイのアーデンを最近中古で購入しましたが、袴が付いてません。 音に大きな影響は在りますか?在るとしたら何か対策は有りますか?

  • サラウンドスピーカーの配置について

    いままで、フロントとサラウンドバックの4chでシステムを構成していたのですが、2本スピーカーが出てきたので、6chとしようと思っています。 そこで質問なのですが、サラウンドスピーカーはリスナー後方から斜めにリスナーに向けるのと、サラウンドスピーカー同士を向かい合わせてリスナーのやや後方に置くのとどっちが良いのでしょうか。 つまり、フロントスピーカーに対して直角で置くのか、やや鈍角で置いた方が良いのかということです。  ちなみに、フロントスピーカーはタンノイのアーデン2、サラウンドバックスピーカーは2本タンノイのCPA-5で結構後方の天井に付いています。置こうとしているスピーカーはデノンのSC-11です。 (古いスピーカーばかりです(^^ゞ)  フロントが大きいのと、フロント同士が近いので、センタースピーカーは置いていません。  サブウーハーは高いので置いていません(^^ゞ  どなたかどちらがいいのかご教授お願いします。

  • スピーカー選び

    スピーカー選びで迷ってます!! 艶やかで空気感のある音を求めてます。。。 今、デノンのアンプ・CDプレーヤーを使っていて、 スピーカーはビクターSX-V05を使ってます。 音はなかなか良いのですが、音場があまりはっきりしない… 予算が少ないので中古ですが、下のスピーカーで考えてます。 ・ソニー SS-LA3 ・タンノイ マーキュリーF1 ・KEF Qコンパクト ・B&W DM600 その他オススメがありましたら教えてください。 誰か詳しい方、持っている方、ご意見たくさんお待ちしております!!

  • 300Bシングルアンプで鳴らせる現行スピーカーで

    300Bシングルアンプで鳴らせる現行スピーカーで 何かおすすめはありますか? 新品中古品問わず60万円くらいまでの物が良いです。 出来ましたらタンノイ、JBLは避けたいです。 金属系のツイーターも好きになれません。 今はPROAC RESPONSE2.5(86db)というスピーカーを 使っています。結構それなりに鳴りますが、 交響曲などを聴くとやはり低音に無理があるみたいです。 どなたかおすすめのスピーカーが御座いましたら アドバイスの程宜しくお願いします。

  • 皆さん、今晩は

    皆さん、今晩は イギリスのスピーカーでHarbeth(ハーベス)という物が有ります 同国のスピーカーで人気のあるKEFのIQシリーズと良く似た音だと思います ですが、ハーベスはKEFと違って何故か人気が有りません ちなみに、値段は、KEFの約2倍との事です また、所謂老舗で、以前は人気が有ったようです ですが、今では人気が有りません しかし、ハーベスより高いB&Wやタンノイは人気が有ります ハーベスは何故人気がないのでしょうか? 値段でもない、新しい故でもない・・・ 購入したい!となるとやはり「不安」です 是非、御教授頂きたくお願い申し上げます

  • DS-251MKIIというスピーカーについて

    家の倉庫からDS-251MKIIというスピーカーが出てきました。 どうやらだいぶ古いスピーカーのようですが、これの音に関しての評価は一般的にどうですか? とても大きいので、これを処分して、TEACのLS-H265を買おうかと思っています。 やはりスピーカーも技術が進んでいて今の製品のほうが有利だったりするんでしょうか? 本当は実際に比較をしたいところなのですが、購入しないと比較できないので、 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • タンノイはJAZZやロックは聴けますか?

    こんにちは 私は現在JBL-C36とALTEC A-7で 主にJAZZやロック 時には一般の洋楽も楽しんでいます。 実際私の周りでも主にJAZZファンが多いですのでやはりアメリカ製のスピーカーが大半を占めています。 そこで質問なんですが、実際タンノイでJAZZを聞いている方いらっしゃると思うのですが聴けますか? 私は一度だけですが、アーデンの音は聴いた事あります。 その時はやはり・・・クラシックでしたね~とてもJAZZ聴かせろ!!とは言えませんでした(笑) でもアーデンは中々よかった印象持ってます。 当然私はお金持ではありませんが、オーディオ馬鹿ですので生活を犠牲にしてまでもタンノイ(ヨーロッパスピーカーの購入しようと思ってまして・・・(笑) アーデンにこだわっているわけでもありません。 とにかくヨーロッパのスピーカーがほしいのです!! B&Wは私の好みではなかったので省きます。(B&Wファンの方すいません) やっぱりある程度大型のタイプがほしいですね!(能率の悪いのはご勘弁) ヨーロッパスピーカーマニアの方 相談に乗ってくださいお願いします。

  • ジャズ・オーケストラに合うスピーカーは??

    いまスピーカーの買い替えを考えております。 主にジャズ・オーケストラを聴きます。 予算的には5万円以下で出来れば… 中域の奥行き感・空気感を感じる商品を探してます。 以下何点か話に聞いて気になっている商品です。 ・KEF Qcompact ・タンノイ マーキュリーF1 ・B&W 600シリーズ ・JBL CONTROL1Xtreme なかなか試聴できないので、みなさんのご意見いただけますでしょうか。また、オススメ商品等ありましたら教えてください!!よろしくおねがいします。

  • スピーカーの購入で悩んでいます。

    スピーカーを購入しようとしています。 アンプは、TU-870を使おうと思っています。 部屋は6畳、 現在、Bowers & Wilkins 685 KEF iQ30 タンノイ MERCURY V1 JBL 4312M II WX あたりで悩んでいます。 低価格品ですが、初めての新品購入なので、慎重になっています。 アンプのインピーダンスが8Ωで真空管のため、あまり低いのは使いたくありません。 JBLは6Ωなため、視野に入れるかも検討中です。 取り合えず上の三種だとどれが良いでしょうか?、 ジャンルはクラシック、ジャズ、女性ボーカルあたりです。 ただアンプが低音が出ないので、ある程度出るのが望ましいです。 また外見になりますが、上の三種類の中で 表面にフィルムではなく本物の木を使っているのはありますか? またJBLは表面だけでなく、全部一枚の木で出来ているのでしょうか? 表面に木を使った良いスピーカーないでしょうか?インピーダンスは高めが望ましいです。 厳しいかもしれませんが、ペアで10万以内でお願いします。 オーディオマニアにとっては安いですが、学生と、まだ入門あたりなので そこらが限界です。

  • 最近のセレッションのスピーカー

    セレッションのF38、またはF30というスピーカーが気になっています。 価格もこの手のものでは比較的安いですし、WEBで見る限りでは仕上げもよさそうです。 ただ、一つ気になるのが(最も大事なことですが)、どんな音がするのかということです。 WEBを見ても「最近のセレッションはダメ」という評価をたまに見る程度で、F38、F30の音についての言及は良い、悪いほとんど見られません。オーディオ雑誌でも全く相手にされてないようです。 JAZZピアノ、小編成クラシック、女性ヴォーカルなどを6畳洋室で聴いていますが、いかがでしょうか?また、滑らかでふくよかな中音と粒立ちの細かい高音が好みです。 ちなみにアンプはDENONの390です。 なお、超田舎に住んでますので、試聴もままなりません。 今もっているSPが壊れて使えませんので、早く決定したいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。 http://www.cinema-system.co.jp/CELESTION/Fseries.htm

専門家に質問してみよう