• ベストアンサー

罫線の線種・色の変更

noname#207589の回答

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

ANo.1続きです 先程回答してからもう一度Qを読み返して居りましたら、如何も私の勘違いで独り相撲取って居た様です、改めてのAと成ります(此れしき、koro1947さんには朝飯前の事ですよね)。 要するに「一度設定した書式を継続して外の文字・文章にも設定させ度い」とゆう事ですよね? 此れには『書式のコピー/貼り付け』ボタンの使用で、書式丈けをコピー出来ます。 [ホーム]タブ[クリップボード]グループに在る[書式のコピー/貼り付け]ボタン(ほうきの絵柄)は、コピー元に設定されて居る書式情報丈けをコピーします。コピー元の文字に複数の書式が設定されて居る時は、貼り付け先の文字に複数の書式を一度に設定出来て大変便利です。斯うして何箇所にも書式をコピーし度い時は[書式のコピー/貼り付け]ボタンをダブルクリックします。作業が終わったら[Esc]キーを押すか、もう一度[書式のコピー/貼り付け]ボタンをクリックして解除します。 手順を示します 1)書式をコピーし度い文字・文章をドラッグして選択して措く 2)ホームタブクリック、[書式のコピー/貼り付け]ダブルクリック→マウスポインタがほうきアイコンに変わる 3)貼り付けたい箇所をドラッグ 4)以上で1)と同じ書式が設定されます 本当に御騒がせ致しました、又判らない事が在りましたら御質問して下さい。ANo.1誤字訂正:○囲み線(●囲み腺)

関連するQ&A

  • wordの罫線の色?

    xpでword2003を使っています。 「線種とページ罫線と網掛けの設定」から罫線の線種がギザギザ?で太さ1.5で文字に囲み枠をつけました。 画面で見る上ではちゃんとできてはいるのですが、プリントアウトしたら薄いグレーになっています。 線種の色もちきんと黒を選んでるのですが。。 対処法を教えて下さい。

  • Word2010 線種と罫線と網掛けについて

    Word2010で表を作成し、その中のいくつかのセルに網掛けをしたいのですが、 線種とページ罫線と網掛けダイアログボックスの中の網掛けの種類の一番下、薄い斜め格子の色をもっと薄くしたりすることできますか? Word2010では、網掛けの種類ってこれだけなのでしょうか。 以前Word2002を使用していた時は、もっと種類があったような気がするのですが…。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ワード 線種の網掛けの効果がどこまでも続くのを止めたい

    こんにちは。 ワードで、線種とページ罫線の網掛けで、文字を対象に色と網をかけたのですが、改行してもその効果が持続してしまいます。 そこで、改行した後に、罫線なし、網掛けなしと設定をしなおして、文字を入力したのですが、それでも効果が持続してしまいます。 どうすればよろしいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ワードの罫線について

    Windows XPでMicrosoft Office Wordl2003を使っています。ワードは10年近く使っているのですが、未だに罫線の引き方がよくわかりません。横線一本引きたいのにどうして四角形にしか罫線が引けないのでしょうか。非常に単純な話ですみませんが教えて下さい。

  • word2007 段落罫線の色

    Word2007で段落罫線(と呼ぶのでしょうか、行の端から端まで1本の罫線を引くもの)を引こうとしています。 線の種類や色を変更したいのですが、どこから操作すればいいのでしょうか? 以前のヴァージョンの「線種と罫線と網掛けの設定」のようなボックスは見つけたのですが、ツールバーのボタン(リボン?)から操作したいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • ページ罫線がないのですが、どうしたらいいでしょうか?

    ワードの線種とページ罫線と網掛けのページ罫線を選ぶところが「なし」になっていて、絵柄がありません。Officeを入れてくださいと表示が出たので入れたのですが、うまく出来なかったのか絵柄が入らず「なし」のままで表示も出なくなってしまいました。どうしたら、絵柄を入れることが出来ますか?OfficeのCDがブックシェルフベーシック3.0と書いてあるのですが・・・。プロフェッショナルとどう違うのでしょうか?

  • ワードでの罫線表示について

    WIN98SEでワード2000を使用しています。 表処理をする場合、表の挿入をして表内の枠線を印刷したくないときに、「罫線」→「罫線を引く」にして線の種類を「罫線なし」にして線種を変更していました。 その時、線種を「罫線なし」に変更した罫線は、薄いグレーの色で画面には表示されていたのですが・・・今は線種を変更すると線自体が表示されなくなってしまいました。 どうすれば、薄いグレー色で表示する事が出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ワードの文字の網掛けについて・・

    WindowsXP Office2000ですが、ワードで文書を作っていて、ツールバーの「文字の網掛け」を設定したのですが、ものすごく薄くて、網掛けをしているのかしていないのかわからないくらいです。どうしたら濃く表示されるのでしょうか? (線種とページ罫線からならうまく表示されます) どなたかわかる方教えてくださいm(__)m

  • ワード非表示罫線がみえない

    作業画面上での「真っ白に消えてしまっている罫線」を見えるようにしたいんです OS:windowsXP ソフト:ms-word2003 での現象です 表を作成して、その罫線を印刷時に見えないようにするには メニュー「罫線」 →「線種とページ罫線と網掛けの設定」 →「罫線タブ」 →「罫線なし」 を選びますよね そうすると画面上では、その罫線は「薄い灰色で表示」されます が それさえも真っ白に消えてしまうという現象があるでしょうか? 「表」の左上の角には「表」の存在を示すマークが出ます そのマークを選んで罫線の種類を選べぶこともできます この作業画面上での「真っ白に消えてしまっている罫線」を見えるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか

  • Wordで表の罫線

    Wordで表の罫線で 線種とページ罫線と網掛の設定 項目の罫線で表内の横線項目は有るが縦線項目が有りません。縦線は外周ほか駄目ですか教えてください。 表内の縦線のみ色を変えたい。

専門家に質問してみよう