• 締切済み

ドイツ運転免許の発行日の記載位置について

以前、ドイツに住んでいた時にドイツの運転免許を取得したのですが、発行日がどれかわからなくてこまってます。 表面の4aの位置にはAusstellungsdatum(Google Translateでdate of issueの訳。) 31.08.05と書いてあるので、2005年8月31日が発行日かなと思ったのですが、 裏面を見ると、14.(10)のところにスタンプで17.08.06と刻印されてあり、14の注訳はなく、10の注訳を見るとErteilungsdatum(Google Translateでdate of grant?なんのことかわかりません。) もしや、こちらの2006年8月17日が免許の取得日なんでしょうか? というののも最近、英国に引っ越しまして、車の保険を契約するのにこのドイツ免許の取得年数によって保険額が変化するもので、困っている次第です。 どなたか、ご存知の方教えて頂けると幸いです。

みんなの回答

回答No.1

4aが免許証の有効開始日、4bが免許証の有効期限(ドイツだと無いのかな?) 10が車種毎の免許取得日 11が車種毎の免許期限 14が特記事項 日付以外に何か書いてあるのでは? 英語による解説 http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=OJ:L:2006:403:0018:0060:EN:PDF 29-34ページ参照

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外で取得した運転免許

    アメリカで運転免許を取得した者ですが、日本では免許を持っていないので帰国したら日本の免許に切り替えようと思っています。 そこで謎なのが、日本での切り替え条件の「外国免許取得後、その国に通算3カ月以上滞在した者」です。この「取得」とゆうのは「最終のテストに受かった日に渡されるCOMPLETION STATEMENTに記載されている日」のことなのか「実際に免許証が発行された日(免許証に記載されているissue日)」のことなのか、一体どちらのことなのでしょうか。 やはり後方のissue日のことなのでしょうか、、、(´∧`)困っています。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 【急ぎ】パスポートの有効期限から発行日を知りたい

    パスポートの有効期限から発行日(DATE OF ISSUE)を知りたいです。 手元に現在、パスポートがないため、確認不可です。 ちなみに10年パスポートで、有効期限は16 DEC 2012になります。

  • 運転免許証を2枚発行できませんか?

    初めて質問させていただきます。 普段は免許証を仕事で使う財布に入れているのですが、休みの日など カジュアルな長財布に入れ替えています。 バイクや釣りなどアウトドアな遊びの場合落としてしまう恐れがあるのでクレジットカードなどは 持ち歩かず多少の現金のみを入れっぱなしにしているのですが運転免許証は いちいち入れ替えないといけませんよね 免許証の不携帯はその行為自体に事故の誘発の可能性が低いという事で 私自身違法性を軽視してしまって・・・・いるわけではないのですが、つい入れ替えるのを 忘れてしまうことが・・・ そこで質問なんですが、免許証を2枚発行はできないのですか? 普通に考えると犯罪の助長になりそうなので無理ですよね それならば免許証のコピーを休日用の財布にいれておくと少しは憂慮してもらえるとかありませんか? 私自身で考えた結果、キチンと入れ直す。しか正解はないと思われるのですが もしかして何かいい方法があるのかも、と思い質問してみました。 宜しくお願いします。

  • やむ終えない失効による免許取得日の変更??

    海外駐在中に免許を失効してしまい、先日再発行しました。その結果、免許の左下の免許取得日の記述と思われる日が再発行した日になってしまいました。これにより、二輪に乗っているのですが、二人乗りの制限である免許取得から三年に引っかかってしまうのでしょうか。。。そんなはずはないと思いますが。。どなたか教えてください。

  • スタンドバイ信用状の言葉の意味について教えて下さい

    スタンドバイ信用状の文言の訳について教えて下さい! (1)「Date of Issue: -value date-」の和訳。「Date of value」は「発行日」で問題ないと思いますが「value date」についてはどのように訳すのでしょうか?辞書を引くと「取引日」「決済日」「受渡日」などとあるのですが、信用状の場合はどの言葉が適切なのでしょうか? (2)「Further identification : issue」の和訳。冒頭部分に記載された文言です。直訳すると「追加確認証明:発行」だと思うのですが何を指しているのか意味がわかりません。 宜しくお願いします!

  • 身分証明書がない場合の運転免許の再発行

    保険証と運転免許証の入った財布を数日前に盗まれました。 クレジットカードも入っており、悪用されましたがセキュリティーが働いたそうで実被害はありませんでした。もちろん紛失届けは出しました。 月曜から仕事で、運転免許は仕事で必須なため、月曜日の午前中にお休みをいただき、鮫洲運転免許試験場で再発行しようと思うのですが、私はパスポートや住基カードがないため、身分をはっきり証明するものがありません。 自己を証明できるものといえば、財布を落とした紛失届け、第2種電気工事士の免許、8年前に取った住民票、年金支払い領収書、私の住所宛の郵送物くらいしかなく、鮫洲試験場も月曜の午前中まで電話は繋がらなく、どうしたものか困っております。 第2種電気工事士の免許などで運転免許の再発行可能でしょうか? またそういったことを土日でも教えて頂ける役所の電話番号をご存じでしたらお教え下さい。

  • アマチュア無線技士免許証の再発行

    電話級(昭和61年取得当時/現在は第4級?)アマチュア無線技士免許証を持ってます.取得してから20年以上が経ちさすがにボロボロになってますが,運転免許証と違って更新制ではないため,再発行手続でもしない限り新品の免許証にはなりませんね. 今更無線局開局する予定もないし,仕事・転職に生かせるワケでもないけど,せっかく取得した国家資格だから廃棄処分はしたくありません. 劣化理由による再発行手続ってできるんでしょうか? 尚,取得当時の居住地(実家)と現在の居住地は異なりますが,本籍地変更や姓名変更はありません.

  • 履歴書の免許欄に記載する運転免許について

    自分は高校卒業してすぐに運転免許を取得しましたが、都心の大学に進学し、その近隣に住んでいたため車を運転しませんでした。実家に帰った際、親の車を借りて運転しようと思ったのですが、保険に年齢制限があるらしく自分の年齢では保険が適用されないとのことで乗せてもらえませんでした。自分で車を購入し維持管理する財力もないためペーパードライバーになりました。 今、就職活動をしているのですが、特に受験資格に運転免許が求められない職種でも、ほとんどの会社で社員に会社の車を運転させると思います。 もちろん、その場合、教習所に通いペーパードライバー講習を受けて車に乗れるようにするつもりですが、すぐに運転しろと言われても、事故を起こす可能性が高く無理です。 そこで、質問なのですが、特に受験資格に運転免許を求められなければペーパードライバーの場合、履歴書に運転免許をを記載しない方がいいでしょうか? また、もし記載し、採用され会社から社用車の運転をいわれた場合、「ペーパードライバーなので、休みの日に練習しておきます、もう少し待って下さい」と言うのは通用するでしょうか?

  • 運転免許証について質問です

    免許証の有効期限が更新前に切れてしまい、試験場に6か月のうっかり失効として免許証の再取得をしました。 本題はここからですが、有効期限が切れている間も、自動車運転をしており、その失効期間中に車の保険を利用する自損事故をおこしました(警察不介入)。身分証明として有効期限が切れた免許証をコピーして保険会社とディーラーへ提出してしまいましたが、この場合、無免許運転の事実が証拠として残るわけですが、どういった処罰をされるのでしょうか? 無免許運転として切符を切られたりするのでしょうか?? 心配で夜も眠れません…。 どなたかお詳しい方おられましたらご教授願います。

  • 運転免許証のゴールド化

    詳しい方、お願い致します。 当方、現在、普通自動車(MT)のみ所持、免許証の色はブルーの五年です。 前回の更新時、五年前の誕生日前月の13日に軽微な違反が引っ掛かったようです。 誕生日が8月22日ですので、違反日からすでに五年は経過しております。 そこでお伺いしたいのですが、インターネットで調べていると、新規に免許証を発行した場合、ゴールドになると見たのですが、具体的に、何の免許を取得した場合、ゴールド化するのでしょうか。尚、自動二輪(中免)や二種は、以前より機会があれば取ろうかと検討しておりました。 実際にやる、やらないは別にして、単純に疑問に思い、質問させて頂きました。 ご回答の程宜しくお願い致します。

友達に戻るとは…
このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛の彼女がいる人を好きになり、友達から恋人になったが、彼から友達に戻りたいと言われた。
  • 彼の気持ちの変遷や今後の距離感について知りたい。
  • 友達に戻るために努力しようと思っている。
回答を見る