• ベストアンサー

もし中島選手がヤンキースに行っていたら

rowena119の回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

イチローが活躍できた理由は勿論バッティングにあるが、俊足と強肩に有ります。この肩の強さが、日本人野手には無いものです。当てるだけの打撃と弱い肩では、メジャーでは無理です中島程度の選手は3Aに幾らでもいると思います。今年、青木が活躍できない事で日本人お馬鹿野手がメジャー、メジャーという現象も終わって欲しいものです。身の程知らずです。ダルとは造りが違います。

edie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肩の強さが重要と言われてしまうと、メジャーで通用する野手も必然と限られてきますね・・・。 ショートは、肩も重要な要素の1つですからね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • ヤンキースの選手はなぜ日米野球に来ない?

    2年に一度,「日米野球」がありますよね。でも,思うにヤンキースの選手が来ない。なぜ?人気チームでタカビーなのでしょうか?第一,最近ですよねまともな選手がたくさん来るようになったのも。ついこの前まではホンノおしるし程度に大物が来てあとは「日本人を馬鹿にすんじゃねー!」みたいな選手が多かった。でも,やっぱりヤンキースの選手は来てない記憶が…。どうして?また,来日選手の選定の仕方をご存知の方は教えて下さい。

  • 昔のニューヨーク・ヤンキースのショートについて

    とある外国人とお話する機会があって、 その方とはもう会えないのですが、 彼の親戚が、昔、ニューヨーク・ヤンキースのショートだったと 8年ほど在籍していたそうです たぶん年代的には、ジーターの前ぐらいだと思うのですが・・・ 20年前とか言ってました どなたか、詳しい方、心当たりのある選手の名前を教えて下さい もしよろしければ、ついでに歴代NYYのショートを教えていただければうれしいです  

  • ヤンキース背番号「6」は永久欠番になるのか?

    ヤンキース・ジーター選手が、今季限りで現役を引退する。 彼のチーム貢献度を見れは、つけている背番号「2」番は永久欠番になるだろう。 ではトーリ元監督がつけていた背番号「6」番は、どうなるのだろうか? もし6番も永久欠番になれば、ヤンキースは背番号1ケタ番号は全て永久欠番になるが。

  • 西武 中島選手への死球について

    5月13日に行われたオリックス対埼玉西武の9回表2死から埼玉西武 中島選手が死球を受けました。 この死球に関して7回裏のオリックス ローズ選手への死球の報復では?という情報を目にしました。 仮にそうだとしたら,何故中島選手が報復の対象となったのですか? ローズ選手が死球を受けた次の回から中島選手が死球を受ける9回表までに 松坂・銀仁朗・ボカチカ・片岡・栗山ら5選手が打席に立っています。 これら5選手が死球を受けずに何故中島選手が死球を受けたのでしょうか?

  • MLBヤンキース

    どうしてヤンキースは弱いの、こんなにも・・・ 原因は誰だと思いますか? 来季は、ヤンキースに絶対に、居てほしくない選手は誰??

  • New York Yankees 所属で、WBC出場した選手名を教えてください

    ニューヨーク・ヤンキース所属でWBCに出場した選手として、ジーター、A・ロッドの2名は知ってますが、他にいますか? ・選手名 ・チーム(国) ご存知の方、教えてくださいませ。

  • ヤンキース松井の替わりの選手の活躍ぶりは?

    ヤンキース松井が怪我をして 松井がいないとチームはダメ。などといわれています。しかし、そんなことはなく プロのチームなのだから 替わりの選手がむしろ奮発して頑張るはずだと思います。 替わりの外野手とは誰でなのでしょうか?活躍しているのでしょうか? なぜか そういう情報が 有りません。  ヤンキースの試合放映も少なくなったように思います。松井だけがヤンキースではないはずです。

  • ヤンキース松井選手とお付き合いしてるとTVで言ってた人いましたよね?

    ヤンキースの松井選手とお付き合いしてるとTVで言って話題になった女性いましたよねあの人は誰ですか?

  • ヤンキース松井選手が「並」の選手に...

    こんばんわ ヤンキースに行った松井選手なんですが なんか本人のコメントとかを聞いていると「中距離打者」とかいっているようです。 それをめざすようなことも言っているんですが これってどう思います? 私的には、彼は「日本一のホームランバッター」」であったはずなので どんなにアメリカのレベルが高くても「ホームラン打者」をめざし、つっぱってほしいのです。 あくまで「ホームラン」にこだわってほしいのですが やはり松井ほどの選手でも、ホームラン打者にはなれないほどメジャーって すごいところなのでしょうか? 松井選手には、なんとしても40、50とホームランを打ってほしいです 優等生のコメントを聞くたびに 「おいおい!もっとつっぱれよ!」といいたくなります イチローにしろ、新庄にしろ、野茂にしろ、佐々木にしろ メジャーでがんばっている選手は、みんな「自分らしさ」を出して成功していると思うのですが 松井選手のらしさは「ホームラン」だと思うのですが、、 ダメなのでしょうか??? みなさんはどうお思いでしょうか?? お聞かせください

  • 来期のヤンキースメンバーどうなる?

    ヤンキースのA・ロドリゲス選手の退団が決定的 になったそうです。 理由の一つに抑えのリベラ選手、捕手のポサダ選手が FA移籍の可能性が高いから、だそうです。 上記三選手が抜けたら、戦力的には今年以上に 厳しくなりますよね。 ヤンキースが好きか嫌いかの意見は置いて置き、 来期のヤンキースの(補強策を含めて)布陣はどうなると思いますか?