• 締切済み

無線LANについて

パスワードがかかっていない公衆無線LANを利用したいのですが、2点不安があります。 1つは、同じssidを利用している他者からこちらの端末内のファイルなどが見られるのではないかということです。 もう1つは、例えば、0001softbankというssidが接続業者から指定されている場合、他人が同じ名前のssidを無線LANに設定し、誘導することはないのかということです。 この2点について、危険性、可能性があるのか、また、その危険性を低くする方法などありましたら、回答お願いします。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>au、softbankなどで公開されているssidを関係ない第三者が自分の無線LANにつけ、端末へ侵入できるように誘導する可能性はあるのか? 第三者があなたのPCを無線LAN接続時点でリモート操作出来るはずはありません。 前の回答でも言いましたが無線LANは電波でPCの無線LANアダプタとAPの間を結ぶだけで、その先でどのような通信が出来るかに因って異なります。 LAN(ローカルエリアネットワーク)にユーザー認証無しで接続できるときはファイル共有等のアクセスを解放していれば第三者から限定範囲で読めるでしょう。 PPPoE等の認証でWAN(インターネット)へ接続するときはAP自体がインターネット側のHUBのような役割になり第三者は容易にあなたのPCにアクセスできないはずです。 au、softbank等の公開ssidと言うのは物理的にインターネットへ接続するためのHUB代わりにAPを設けているにすぎません。 従って、PPPoE等の認証を受けるまでは第三者との通信が出来ない状態なので、あなたが心配するような動作は起こらないと考えて下さい。 あなたのPCがルーター無しでインターネットへ接続する危険性に付いてはPC側で防御するための措置が必要であることをご存知と思いますのでその措置の方法は敢えて申し上げません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

>1つは、同じssidを利用している他者からこちらの端末内のファイルなどが見られるのではないかということです。 基本的には公衆のアクセスポイント(AP)は、別のPCは見れません。 (AP自体がそのような仕様になっているか、APの設定で他のPCは共有できないようになっています。) 公衆無線LANを運用する上で、最低限の設定です。  >例えば、0001softbankというssidが接続業者から指定されている場合、他人が同じ名前のssidを無線LANに設定し、誘導することはないのかということです。 フリーポイント(公衆無線LAN AP)は必ずWEPキーなどのセキュリティをかけています。 他人がまね出来るのはSSIDとWEPキーまでです。 なので、接続する時に何時もと違うと気付くはずです。 (何時もより簡単につながったとか・・・) それに気づけないようなら、あまり利用すべきではありません。 業者が使っているAPと、市販されているAPとでは機能が違いますので、間違えて繋ぐ事はないと思います。 心配でしたら、フリーポイントに接続した後「マイ ネットワーク」に別のPCが見えるかどうかで判断して下さい。 業者のフリーポイントで別のPCが見えるようでしたら、セキュリティ保護が放棄されていると思って、業者に問い合わせましょう。       

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>1つは、同じssidを利用している他者からこちらの端末内のファイルなどが見られるのではないかということです。 無線LANと有線LANの違いは接続する回線が電波(無線)かケーブル(有線)の違いと考えてください。 無線のAP(親機)は有線のHUBに相当しますので、有線で同じHUBに他人のPCが接続されていると考えれば推測できるでしょう。 あなたのPCでどのような設定になっているかに依ります。 >もう1つは、例えば、0001softbankというssidが接続業者から指定されている場合、他人が同じ名前のssidを無線LANに設定し、誘導することはないのかということです。 「接続業者」はプロバイダーのことですか? SSIDはAPを特定するだけで、そこから先は直接インターネットに接続されているものと、プロバイダーの接続認証を受けてインターネットへ接続するものがあると思います。あなたの場合はどちらですか? 前者は完全に無料のインターネット接続サービスでAPの提供者がプロバイダーと契約して無償提供していることになり、利用者は同じLAN上で共同利用するケースです。 後者は回線(AP)のみ提供されているタイプで、利用者は自己の加入プロバイダーの接続認証を得てインターネットへ接続しますので、自宅回線でルーター無しのインターネット接続と同等です。 「誘導する」というのは何を指しているかが分かりませんので目的に合ったアドバイスになっていないかも知れません。 不要と判断されたら無視してください。

adsaer
質問者

お礼

ありがとうございます やはり言葉足らずだったようです。2つ目の不安は、1つ目の不安がそのとおりだった場合、最初から端末内のデータを盗み見る目的で、au、softbankなどで公開されているssidを関係ない第三者が自分の無線LANにつけ、端末へ侵入できるように誘導する可能性はあるのか?ということをかいたつもりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.2

 どうしてそう思うのでしょう?一応言っておきますが、ESSIDというのは接続する無線LANを特定するためのIDであって、パソコンを特定するためのものではありません。パソコンを特定したければ、最低でもIPアドレスが必要です。  無線LANには、複数の機器がつながっています。そしてその機器は同じESSIDを使用しています。だからといって、その機器が同じ情報を共有しているわけではなく、それぞれ全く別の情報を受け渡しています。いったいあなたは、何を心配しているのですか?

adsaer
質問者

補足

すいません、言葉足らずになっていたようです 最初の回答者のかたがいっているように、同一LANということで不安なのです。例えば、家のなかで使うような有線LAN内なら、設定によって端末間でファイルが参照できるように公衆無線LANでも同様にできるのでは、といったかんじです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4851/10265)
回答No.1

>1つは、同じssidを利用している他者からこちらの端末内のファイルなどが見られるのではないかということです。 同一LANということになるので、自分のPCの設定によっては見られます。 ・共有フォルダを設定して、ゲストユーザで見られるようにしている場合 ・セキュリティのアップデートを怠っている場合 など >もう1つは、例えば、0001softbankというssidが接続業者から指定されている場合、他人が同じ名前のssidを無線LANに設定し、誘導することはないのかということです。 ありえます。 実は偽のアクセスポイントで、そこに接続すると通信内容を盗み見られる可能性はあります。 https で通信すれば通信内容は盗み見はされませんが、URLは見られてしまいます。

adsaer
質問者

お礼

ありがとうございます 共有設定やアップデートなどが前提として、偽のssidを見破る方法はありますか?例えば、接続業者からのソフト、アプリなどでの自動認証をしないようにするとかを考えましたが、無線LANと接続した時点で侵入される危険性はあるわけで。接続せずにこのssidは偽などをわかればいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LAN、パスワード知ってる人には盗聴される?

    いわゆる公衆無線LANで、パスワードがかかってないのは危険と言われますが、 仮にWPA2でパスワードをかけている公衆無線LANがあったとして、 しかし公衆無線LANなのでそのパスワード自体は、利用者は皆んな知っているわけです。 その場合、利用者の中に盗聴者がいると、当然パスワードを知っているので、その盗聴者には盗聴されてしまうのではないでしょうか? それとも個別の端末ごとに暗号化され、パスワードを知っている人にも盗聴は難しいのでしょうか?

  • 公衆無線LAN接続について

    お世話になっております。サービス業のために公衆無線LANを設置しておりますが (ドコモ au softbank)ssidが各社2回線づづ表示されてます。ここで疑問なんですが2.4G帯と5G帯との概念というか、そもそも公衆無線とは周波数帯は関係ないのかが分かりません。auのルーターを確認すると2.4Gと5Gとが点灯してますがauのssidは2回線しか確認できません。各社も2回線しか確認できません。各社の2回線は片方はパスワードで接続、もう片方はフリー接続です。じゃ接続したら一体周波数帯はどちらに(2.4、5)接続してるのかが疑問です。家庭無線LANですと2.4と5がはっきり確認できますよね。(ssidで)無知識で申し訳ございません。

  • マクドナルド公衆無線LANについて

    マクドナルド公衆無線LANについて教えてください。 先日ネットブックを購入したためYBBの公衆無線LANを申し込みました。(いままでYBBのADSLのユーザーです。) マクドナルド店舗で電波をひらいSSIDが表示されました。 (申し込み時のSSID同一のものです。) 申し込み時WEPキーを同時にもらっていただのでそれを設定すると正常に接続までできました。 しかし、IEを起動してもページを表示することができません。 どうして使えないのでしょうか? PCのワイヤレスネットワーク状態を見る限り、正常に接続できていました。 質問1.上記設定方法で間違っていないと思いますが、どうしてWebのページが見れなかったのでしょうか? 質問2.逆に上記設定だけでみられるならば、セキュリティ?、ログインの制限が甘く思います。たとえば、私が他人にSSID、WEPパスワードをしらせたら誰でも公衆LANが使えるように思えますし。YBBの契約をやめてもメールアドレスなどなくなりますが、永遠にYBBの無線LANがつかえることになります。繰り返しますが、上記設定のみで本当に無線LANが使えるのでしょうか? すみませんが、ご回答をお願いいたします。

  • ヤフーの公衆無線LANですといくらかかりますか。

    ネットで検索しましたが、 総額でいくらかかるのかよく分かりませんでした。 「公衆無線LANはYahoo! BBのオプションサービスです。 ご利用にはYahoo! BBへお申し込みいただく必要がございます。」 とも明記があってますますよく分かりません。 ヤフー公衆無線LAN https://ybb.softbank.jp/odekake/wireless.html 結局のところ、ヤフー公衆無線LANを利用するには 総額でいくらかかるのでしようか。 宜しくお願いします。

  • docomo 公衆無線LAN

    docomo公衆無線LANに登録したのですが、その時に「docomo wifi」以外に、 ローミングエリアとして、BBモバイルポイント・Wireless SURF ZONE・Telia HomeというモノのSSIDやパスワードもあるのですが、docomo公衆無線LANに登録すればこれらのwifiも使えるってことですか? また、追加料金などは発生しませんか?

  • 公衆無線LANの基本

    公衆無線LANについていろいろ調べているのですが、イマイチ良く分 かりません。 自分なりの解釈も踏まえてお聞きしたいことがありますのでよろしく お願いします。 (1)公衆無線LANスポットからの接続は、無料公衆LANサービスのスポッ トから接続すればプロバイダを介さずにインターネットに接続でき て、無料でインターネットができるということでしょうか? (2)公衆無線LANスポットが無料公衆LANサービスに対応していない場 合は、まずは有料無線LANサービスを利用して、自分の契約プロバイ ダに一度接続すれば、インターネットができるということでしょう か?(ちなみにプロバイダはNiftyを想定しています)ただし、その 場合は、無線LANサービス利用料、プロバイダの接続料がそれぞれ 別途必要ということでしょうか? (3)無線LANスポット利用時には、同じスポットを利用している他者が 自分のPC内に侵入しないようにOS側にてファイアウォールを設定す れば、いいのでしょうか? (4)無線LANスポットからの無線通信のセキュリティ(すぐ近くで電波 を読まれて解読される)については、有料サービスを利用していれ ば、解読は防げるのでしょうか? (5)利用するとしたら「FREESPOT」を想定しています。アドバイスが あったらよろしくお願いします。 (6)ネットブック用の安いインターネットセキュリティソフトがあっ たら教えてください。 以上、たくさんありますが、よろしくお願いします。

  • 公衆無線LANと野良APの違い

    ホテルや飲食店で公衆無線ランサービスをしているところがあります。 パスワードなしでネットにつながるところがありますが、 これは野良APと同じくらいの危険性ということでしょか? それとも個人とは違う公衆無線LANとしての 何かセキュリティ対策をしているのでしょうか?

  • 公衆無線LANって?

    こんばんは 最近「公衆無線LAN」という言葉を良く聞きます。その「公衆無線LAN」とはなんですか? それを利用するには何が必要ですか? 何かわからないことがあったら補足してください。

  • 無線LANのセキュリティ

    無線LAN親機を購入し、接続をしました。 内蔵モデムのあるノートパソコンで検出されたネットワークのうち、ルーターのSSIDと同じ名前のものがあったのでそれを利用しています。 インターネットには問題なくアクセスできるのですが、パスワードを設定するとか暗号化をするとかいったことを一切していません。 このままだと相当危険だと思うのでどうにかしたいのですが、やり方が分かりません・・ 色々調べたところ、ブラウザのURL欄にIPアドレスを入力してアクセスすると、パスワード等を設定できるページにつながる、ということでしたが、何度やってもそこにアクセスできないんです。 アクセスできない理由、または他の手段等ありましたら教えてください。 ちなみにパソコンはMacBook、OSはMac osx 10.4 ネット回線はケーブルテレビ、無線LAN親機はBaffalo WHR-AMG54です。 どうかよろしくお願いします。

  • 無線LAN(WiFi)で危険なのはどれでしょうか?

    無線LANで危険なのはどれでしょうか? 危険、というのは、内容を第三者に読み取られてしまう、という意味とします。 基本条件: ・ネットに繋がった無線LANルータを複数人で使う状況だとします ・SSIDは皆が知っている状態 ・第三者が通信を受信できる環境にいる(電波が届く場所にいる) ・下記の"パスワード"とは最新の解読されないとされる種類の暗号化キー(暗号レベル) ・下記の"VPN通信"のパスワードは第三者は知らないとします この条件で、第三者が無線LANの通信内容を読み取りたいとします。 条件: 1.無線LANにパスワードをかけていない通信 2.パスワードをかけており、第三者はパスワードを知らない通信 3.パスワードをかけているが、第三者はパスワードを知っている(同じ会社の人など) 4.パスワードをかけていないが、通信はVPNで行っている 5.パスワードをかけているが、第三者はパスワードを知っている(同じ会社の人など)、ただしVPN通信 1は論外かと思いますが、2は安全ですよね? 3は1と同じになってしまうのでしょうか? 4と5は傍受されたとしても内容を解読(復号)するのは難しいですよね? よろしくお願いいたします。