• ベストアンサー

クレジット払いの経理

法人の支払いをクレジットカードに切り替えをしています。 例えば、ガス代はいつもなら1月25日に支払いを現金でしていましたが、クレジットに切り替えると2月の27日にクレジット会社から引き落とされます。 クレジット会社の明細には1月25日「トウキヨウガス ガスリヨウ」になっている場合、どういう仕訳をしたらいいですか? わかりずらかったらごめんなさい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

東京ガスの場合、メーター検針の日に「ガス使用料のお知らせ」という紙が入ると思います。 「12月11日~1月13日使用分 請求予定金額 10,000円 クレジット払い」など ・その利用明細が入った日、またはクレジット会社の明細に記載された日にあわせて 1月25日 水道光熱費 10,000         未払金 10,000 ・カード代金が引き落とされたとき 2月27日 未払金 10,000  決済口座(普通預金など) 10,000 とします。

その他の回答 (1)

回答No.1

一般的には1/25 未払金 水道光熱費        2/27 銀行預金 未払金 の様な仕訳になります。

daynet
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • クレジット払いについて教えてください。

    経理初心者です。 会社(法人)で使用する消耗品やガソリン代をクレジットカード(法人カード)で支払いしています。 基本的な質問でお恥ずかしいのですが、例えばガソリンを入れた時点での仕訳は、 車両費/未払い でいいのでしょうか? この仕訳は必ずしなければならないものなのですか? 主に、カードで支払いするのは社長で、その都度レシートを持ってきてくれるわけではないので、月末のカード払い引き落とし時の金額と合わなくなってしまいます。カード会社から送られてくる利用明細も社長が捨ててしまったり・・・。 いままでは、未払い計上せずに、引き落とし時に 雑費/預金 と処理していました。 これでは、正しい処理ではないですよね? この場合、どのように処理したらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 11月に決算なのでこれでは、まずいと思い質問しました。

  • クレジット払い

    先に下の質問をしたところ、「クレジット会社の明細」は会社の経費を計上する証拠となります、と回答を頂きました。 「代表個人名のカードで会社の物と個人の物を買った場合、クレジット会社の明細に個人の物を買ったところを赤線を引いて、会社の物を経費(領収書)としても平気でしょうか?」 質問なのですが、電気・ガス・水道・ネット代などを代表個人名のクレジットカード支払いに切り替えようと思うのですが、この場合でも請求書や領収書は必要なく、「クレジット会社の明細」のみで平気でしょうか?

  • クレジット払いと領収書

    初心者の個人事業主です。 必要物品はほとんどをクレジット払いとしています。 過去ログを検索していろいろ調べてみたところ、 クレジット払いでは基本的に領収書は発行されず、 月々のカード利用明細が領収書がわりになるという風に認識しています。 カード会社からは、利用明細書と決済証明書は発行できるといわれました。 しかし税務署から経費について監査が入った場合を考えると、 月々のカード利用明細だけでは不安を感じています。 明細書には細かい商品名などは記載されていないためです。 接待で使ったレストランなどは、明細書の店名だけでは飲食店ということが 分からない場合もあると思います。 現金支払いの場合ですと、領収書がその場でもらえて、 そこに「お食事代」とか「書籍代」とか書かれててわかりやすいのですが、 クレジット払いのときはどのようにしたら効率的でしょうか?

  • クレジット払いの経費

    法人の代表者です。 クレジットカードで買い物をしようと思っています。 通信販売の場合、クレジットカード明細書のほかに別途領収書を送ってもらう必要はありますでしょうか? 納品書は保管します。 よろしくお願いします。

  • クレジットカード払いと現金払い

    クレジットカード払いと現金払い クレジットカードの比較サイトを読むと、クレジットカードを使うと ・ポイント還元を受けることができる ・支払いを先延ばしにすることができる ・クレジットカードの悪用については補償がきく などさまざまな利点を強調していますが、実は現金払いのほうが良かったという場合はないのでしょうか?

  • クレジットカード取扱店の経理について

    小売店でクレジットカードの支払いも受け付けている店です。 商品を売ったとき売掛金/売上として売価を記入して入金があったとき売掛金を消す仕訳をすればいいのだろうと思うのですが、数が多くなったり分割払いがあったりするとひとつひとつ売掛金を把握していくのは難しいのではないかと思います。そういった会社はどうやって処理をしているのでしょうか?そういったソフトがあるのでしょうか? また、入金があったときに現金/売上と簡便的にやっているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • クレジットカード払い

    法人の代表をしています。 代表個人名のカードで会社の物と個人の物を買った場合、クレジット会社の明細に個人の物を買ったところを赤線を引いて、会社の物を経費(領収書)としても平気でしょうか? 納品書はファイルします。 (引き落としは代表個人の口座です)

  • ファミマクレジットの店頭払いはいつ払えばいいのですか?

    ファミマのクレジットカードでネットショッピングのクレジット払いをしました。 初めて使いました。店頭支払いコースです。 3月半ば頃使って、支払いは翌月11日から~翌々月10日とおもい、4月11日に言ったのですが、何も起こらず、ファミマのTカードネットサービスでもご利用明細もなにもでず。 サイトには「利用明細のご案内が届いたら、翌月10日までにお支払いください」ってあります。しかし未だ何も届きません。いつ届くものなのでしょうか? クレジットを使った翌月に明細が届いて、その翌月の10日までに払うと言うことで利用した月の翌々月10日ってことなのですか? 何か大きな勘違いをしているような気がします。 どなたか助言をよろしくお願いします。

  • 取引き先とのクレジット払い

    小さな会社を経営してるのですが、取引き先との支払いをクレジットカードで払うのって常識的にどうなんでしょうか? カードは法人用のものです。 支払うものは、イベントで使用する会場の費用です。

  • クレジットカードのリボ払い

    青色申告の個人事業主の経理をやっています。 経費をクレジットカードで支払うことがあったのですが プライベートの支払いと同じカードを使っているため 今まで仕訳処理はカード代金引落し時は 「未払い」と「事業主貸」にわけていました。 昨年度は支払いが厳しい月もあり、経費とプライベートの 支払いを一緒にリボ払いにしてしまいました。 まとめてリボ払いにしてしまうと 一ヶ月の支払いで、経費がいくらでプライベートな支払いが いくらでそれにかかる利息がいくら、という金額がわかりません。 こういう場合の仕訳の方法がありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう