私立大学のセンター利用についてと一般の日程について
私立大学のセンター利用についてと一般の日程について
私立大学のセンター利用についてと一般の日程について
質問があります。
僕は慶應義塾を第一志望にしています。
併願先にはMARCHを考えています。
しかし、私立だけしか受けないのでどうしても日程が近くなり
MARCH慶應をあわせて
かなりきつい日程になってしまいます。
そこでMARCHレベルはセンター利用で受験しようと考えました。
僕は古典があまり得意じゃないので(慶應にも古典はないのでほとんど古典は勉強していないです汗)
センター利用では現代文、日本史、英語の三教科で受けることができ、なおかつ自分のやりたいことがきちんとある学部を
探しました。
3つほど見つかったのですが
パスナビのデータでは得点率は82~85%でした。
一方僕の成績は先日のマーク模試で
英語筆記178点
リスニング48点
日本史75点
現代文82点
点数の圧縮等を含め計算すると83%なのですが
82%がボーダーとなっているセンター利用には受かるのでしょうか?
倍率も高いし、有名国立や早慶の優秀な人がセンター利用をうけることを考えると
82では。。。という感じがします。
先生と面談した際は、英語はミスなくせば満点とれるし
日本史最近のびてるから結構いい感じじゃないか?
と言われたのですが
目標はセンター英語満点
日本史85点
現代文85点です
この目標に達した場合はセンター利用は大丈夫でしょうか?
一般入試となると
慶應は英語がだいたい55~65%くらいでまだムラもあるし英語力は慶應レベルではないのかな・・
日本史は55%くらいでまだまだ合格点には達してないのですが
MARCHの過去問では合格点くらいはとれると思います。
ですが、日程がきつくなることを考えるとやはり得点が落ちる気がするので・・・。
今の学力でいくとセンター利用はやはり受からないのか
そして目標の学力に達し、目標点をとれればセンター利用は受かる水準なのか
やはり日程がきついと一般入試は得点力は落ち、MARCHや早慶の難関レベルは落ちてしまうのか。
この3つを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。