- ベストアンサー
私立大学のセンター試験利用 とは
来年大学受験なのですが、志望している私立大学の受験要項には、 センター試験利用・前期試験・後期試験 と書いてあるのですが、これはどうゆう意味なのでしょうか; センター試験だけ受ければ、大学の試験を受けなくていい、というのか、センター試験の点数も考慮の上で、大学の試験の点数で合否を判定する。というのか。。。 あと前期日程と後期日程の違いなど、です。。 日ごろからあまり学業に熱心ではなかったため、調べても分かりません。どなたか、教えてください。><
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>センター試験利用・前期試験・後期試験 これはセンター試験を用いた入試と大学独自の試験が2回の計3回試験があり、 いずれかに(おそらく複数も可能)出願、合格すればよいというものですね。 この場合のセンター試験利用はセンター試験の点数のみと考えられます。 (どの大学の話かわからないので確定の話ではありません。必ず願書で確認してください。) 前期試験と後期試験の違いはおそらく問題と募集定員でしょう。 大学としては早く入学を決めて欲しいので、大体は前期試験のほうが定員が多い傾向があります。また、そのせいか後期試験は倍率が高くなることもあります。 (このあたりは大学によって上がるところと下がるところがあります。 赤本など手に入るようでしたら過去2~3年の状況があると思いますので参考にしましょう。)
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
独自の試験はないものと思われます。大学に確認してください。 http://www.chubu.ac.jp/entrance_exams/guidelines/college/2007/center/index.html
質問者
お礼
なるほど; 大学に確認してみますね。 ありがとうございました。
お礼
ほうほう。 よく分かりました。 本や大学のHPなどで、よく調べてみたいと思います^^