• ベストアンサー

英文法の質問です

A:The stock market share-index has risen sharply. B:( Q ) (1)So do I hear. (2)So I hear. (3)I hear that. (4)I hear it. 解 (2) 訳 A:市場の株式指数が急激に上がってきた。 B:私もそう聞いています。 という問題なのですが、 私も~、という表現はSo+V+Sなのに なぜ(1)にならないのでしょうか? So hear I.なら通る、ということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

So V+S は、「Sもそうだ」と言う意味です。この例では、 A: The stock market share-index has risen sharply. B: So has the Euro Yen rate. (= The Euro Yen rate has risen sharply, too.) A:市場の株式指数が急激に上がってきた。 B:ユーロ/円レートも急上昇してきた。 の様な場合です。 So I hear. は、「その様に私も聞いています」→「そうらしいですね」と言う意味です。 <参考> “He's going to resign."—“So I hear." 「彼は辞職するそうだ」「そんな話だね」. - 研究社 新英和中辞典 http://ejje.weblio.jp/content/So+I+hear.

nbnb3
質問者

お礼

So I hear.は、わたしが聞きました、というのを強調した句だということでよいでしょうか? お二人様のご解説ともちょうど知りたいところをついていてくださったので、ベストアンサーを選ぶのに迷いましたが、先に解答してくださった方を選ばせていただきます。申し訳ございません。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

(1)の do は代動詞の位置に来ていますが、hear が初出の語ですので、do を使うことができません。 代動詞は前の文にある動詞の代わりをしますので、has risen の意味を受継ぐことになります。つまり「私の株式指数も急速に上がってきた」となります。元々完了形ですので have でなければ連続性はありません。この意味でも do は誤りであると言えます。

nbnb3
質問者

お礼

なるほど。文法上でも間違えているということですね。 お二人様のご解説ともちょうど知りたいところをついていてくださったので、ベストアンサーを選ぶのに迷いましたが、先に解答してくださった方を選ばせていただきます。申し訳ございません。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう