• 締切済み

内縁関係解消時の財産・ローン名義変更

親類のことで相談します。 叔母が10数年続いた男性との内縁関係を解消しました。金銭関係が原因です。 特に問題があって入籍しなかったわけではなく、ともに離婚経験があり、さっぱりした関係を望んでいたようです。2人の間には子供はいません。(ともに前妻・前夫の間には成人の子供がいます) 内縁関係抹消後、叔母は男性に財産の分与などは全く望んでいません。 ただ関係を断ちたいだけです。 まず (1) 5-6年前に叔母名義で競売物件の家を取得(1000万は下回っています)し、現在もローンを払っています。 (男性は別に自営業を営んでおり、この会社関係でも借金があるようです。このため、何か財産を残してあげたいとの考えで叔母名義にしたそうです。)  家計/ローン支払いは共同でした。3か月前から別居しています。  ローンの残りがあるため、関係抹消後は名義変更を望んでいます。 (2)もともとの自営とは別に飲食店(居酒屋)を経営し、この運転資金の為に労働信用金庫から  叔母名義で150万ほどの借金があるようです。この名義も変更を望んでいます。 飲食店経営を始めてから、金銭関係のひずみが生じ、関係解消に至りました。 叔母には全く貯金・財産が無く、現在姉の家で同居しています。(今度住み込みの仕事に就く予定) 調べてみると、名義変更などでも贈与税や各税金が発生する様です。 勿論最終的には、必要に応じて公正証書の作成や、・弁護士/司法書士を訪ねる可能性も考慮していますが、自分達で何とか解決して、出来る限りの出費を抑えたいと考え相談した次第です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#162034
noname#162034
回答No.5

#4です。 伯母様名義の自宅を売った場合の譲渡益ですが、譲渡益の3000万円までは課税されません。売った年の次の年の確定申告で居住用資産譲渡益課税の特例の手続きをするだけです。 詳しくはこちらを http://www.athomes.co.jp/pdf/kyojyutokurei.pdf 譲渡益は売却価格-取得費(購入価格+諸経費)+減価償却費 ですが、これが3000万円以下なら譲渡益課税はありません。 または、叔母様が新たに住宅を買われる場合は、居住用資産の買い替え特例が使えます。 さて、自宅を売った場合譲渡益課税がかからないということですが、そのためには住民票がその物件住所にあること、および3か月程度の本人あての公共料金の請求書など求められることがあります。内縁関係で仮に「男の人」が電気代を払っていたにしろ、その場合は役所とか公共機関からの郵便物でその場に伯母様も同居していたことがわかれば十分だと思います。 ですから、先の話では、丁度 男の人に立て替えた150万円を上乗せした売値で売れば、仮に買った値段より多くお金が入っても「譲渡益課税」はないから大丈夫。 むしろ気にすべきは、通常価格より安く売ったことで「贈与」とみなされる懸念があるくらいですが、それは「損をしていない」から多分説明がつくと思われます。

noname#162034
noname#162034
回答No.4

すみません。読み違えましたかね。 住宅ローン、土地建物が叔母名義で、それを「男性名義」に変更するならば 1)叔母さまが「男性」に譲渡する。 2)売買契約書を交わす。 3)男性に現金がない場合、ローンを借りる。 4)売買時に叔母名義の抵当権抹消 5)男性がローンで買うなら抵当権設定。 問題は、競売物件を買っているので物件価格が非常に安いということで ここで、叔母さまが「男性」にいくらで譲渡するかという点です。 とりあえず、900万のローンを組んで、800万の残債があるとします。 売買代価を仮に950万円とすると、800万円の抵当権を抹消して 150万円お釣りがきます。 そこで労働信用金庫から叔母名義で150万ほどの借金の返済にあてたら きれいさっぱり清算できますね。 費用ですが、銀行のローンの借り換えと抵当権設定登記所有権移転登記 ローン保証料で合計100万もかからないと思います。 贈与は発生しませんので贈与税はなし。

asuka__t
質問者

お礼

congratsさん、ご回答ありがとうございます。 住宅ローン、土地建物が叔母名義で、それを「男性名義」に変更することが望みです。 webで勉強して、「贈与」か「売買」の二通りの方法があることを考えました。 congratsさんに御教授頂いた方法は「売買」の方法ですね。この方法だと贈与税は発生しない代わりに 叔母側;譲渡所得に対して税金が掛かる 男性側;印紙税・不動産取得税・登録免許税 などが発生すると思います。 叔母には財産が無いため、なるべく叔母の出費を低くするためにはこの方法が良いのかな、と考えました。譲渡所得にかかる税は、買った値段と売った値段⇒要はプラスになれば税が掛かるんですよね。叔母はプラスにしようとは全く考えていないようなので、この点は売る値段と同額にすれば良いかな?と考えています。 webで調べた知識ですので間違いがあると思います。その際はご指摘ください。 また、phantom2さんがおっしゃるように与信能力の問題もあり、男性側にローンが組めるか?という問題もあります。 その後の情報で、男性の前妻の子供が相手側に立っているので、この方を保証人に立てる術を考えている所です。

noname#162034
noname#162034
回答No.3

つまり住宅のローンは男性名義。これを叔母名義に変えたいということですね。 これは、金融機関との話し合いですが、収入のない叔母さまでは借り換えは無理でしょう 親族に収入のある人がいたら叔母様の連帯保証人になって必要なお金を借ります。 男の人のローンを代位弁済したあとで土地担保のローンを組みます 仮にローンの残高が500万くらいだとしたら借り換えの諸費用は数十万程度でしょう。 叔母様が信用金庫から借りた150万円は相手の男から150万円を一括弁済してもらう のが一番すっきりします。男の人と叔母さまのあいだで金銭消費貸借の契約書を作って 返済期限、返済方法を記しておく必要があります。貸し金の返済なら贈与になりません。

  • ki-mao
  • ベストアンサー率47% (48/101)
回答No.2

回答になっていませんが、金銭関係の歪で内縁関係の解消に至ったわけですから今後どのような 問題が発生するかわかりません。 下手に出費を抑えようとして元の木阿弥になるより、初めからプロの司法書士に依頼することを お勧めします。

asuka__t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (お礼が遅れて失礼しました。) やはり最初からプロに依頼したほうが良いのでしょうか・・。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

的外れの回答でしたらごめんなさい。 1)の ローンの残りがあるため、関係抹消後は名義変更を望んでいます。とは何の名義変更のことですか? その家の所有権の登記が叔母になってるのを男性に変更したいだけなら簡単ですが、住宅ローンの債務者名義を叔母から男性に変更するのは困難だと思います。 あるいは叔母が住宅ローンの連帯保証人とか連帯債務者になっていて、それを抜けたいというならこれは無理です。 2)はまさに男性のすべき借金を叔母名義で借りたのですね。 質問者さんは債務者名義を変更するということをどのようなイメージを持ってますか?これは簡単なことでは無いですよ。 つまり叔母よりも男性の方が与信(金融信用)があれば、まだ話になりますがその辺の所は如何でしょうか?  自分で借りずに叔母名義で借りたその男性の与信の話ですが・・・ 30分5000円で弁護士に相談だけでもされては如何ですか?

asuka__t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (お返事が遅れて申し訳ありません) 名義変更は家の所有権と、ローン債務の名義の両方です。 ご指摘の通り、男性の与信は期待できないと思います。 やはり、債務者名義の変更は難しいでしょうか。

関連するQ&A

  • 内縁解消の時の夫の借金

    内縁関係あった夫婦で、妻の方が一方的な理由で内縁の解消を要求します。夫は会社を経営しており、妻はその会社の副社長になっています。内縁を解消するならもちろん副社長も辞めるわけですが、会社の財産を妻は受け取ることができるんですか?その会社は借金もあって、もし会社の財産を受け取れるなら、借金も背負わなければならないんでしょうか?借金の方が多かったら拒否もしたいですけど。受け取れるならの場合です。回答お願い致します。

  • 内縁の夫との関係解消

    はじめまして はじめて質問させていただきます 最近のことなのですが、 内縁の夫?に当たるのかもよくわからないのですが、30年以上一緒に暮らし、 子供も一人いる相手から、内縁関係の解消を求める内容証明が届きました。 関係自体は何年か前から、家庭内別居のような形になっていたのでかまわないのですが、 相手から、財産分与をしろということで、 ずっと自分で働きながらローンを払っているマンションや、預金などを、半分ほしいと言ってきました。 生活費としては(相手自身の)いくらかは入れていた時もありましたが、 事業に失敗してからは子供の学費も出さないじょうたいでした。 相手には最近までおくさまがいました。 このような状態で、相手から金銭を求められること自体に驚いてしまったのですが、 法的にそのような権利が相手にはあるのでしょうか? 仕事先に内縁関係があったことをばらすとか、脅されていたこともあり こちらから強く出て行くように言うこともできなかったのですが。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 内縁関係の解消条件

    私の友人である女性(以後Aさん)が、10ヶ月ほど男性(以後Bさん)と 同棲をしていましたが解消して実家に戻りました。 Aさんはその時点でBさんとは別れたつもりでした。 それから2ヵ月後Bさんの所に残してあった荷物を取り に行ったさいに新しい彼氏が出来たことを告げたら Bさんは、まだAさんとは別れたとは思っていなかったらしく、 激怒してAさんとの間に内縁関係が生じておりAさんの 不貞行為により一方的に内縁関係が破棄されたと言って裁判を 起して来ました。 同棲を解消した理由は、Bさんの暴力と浮気です(ただし証拠は無い) AさんはもともとBさんとは内縁関係ではないといっていますが、 裁判になるとは思っていなかったらしく証拠になるものは全く 持っていません。もし10ヶ月の同棲生活で内縁関係が認められた場合 その後の2ヶ月の別居生活で、内縁関係は消滅するでしょうか?

  • ローンの名義変更について

     義理の兄が以前に自己破産したため、ローンが組めないという事で、車を購入する際に主人の名義を貸してしまいましたが、今回諸事情のため、どうにかそれを主人の名義から変更したいと考えています。    変更することが可能かどうかも知らないので、教えていただけると幸いです。 *兄に、結婚を考え、5年同棲している彼女が居るのですが、その方にでも名義を変更してもらう事は可能でしょうか? *自己破産のブラックリストは5年から10年で解消されると聞いたのですが、ブラックリスト解消はどうやったら確認できるのでしょうか?  また、解消されている場合には兄に名義変更する事は可能でしょうか? どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 今後、義理の兄のローン返済を肩代わりしたくないので、名義変更以外にも良案がありましたらお教え下さい。

  • 内縁関係の財産分与

    タイトルの通りなんですが、内縁関係で7年程生活していて、別れた場合は家や土地の財産を分けなければなりませんか?その家や土地は妻の名義であり、妻がお金を貯めて買ったものですが、価値の半分を夫に支払わなければならないのでしょうか? ちなみにこの質問をしている私はその妻と結婚を考えており、妻が夫に事情を話して別れたい旨を伝えたら、夫は「別れるなら財産の半分と慰謝料をもらう」と言っています。妻の方は、財産を分けるのは別にいいし、なくなってもいいと言っています。ただ私は、払わなくてもいいなら払うことはないと思います。 で、慰謝料なんですが、その場合の金額はいくらくらいになるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • マンションの名義変更での財産分与

    教えていただきたいのですが、分譲マンションを母の叔母夫婦が購入し叔母夫婦、私の父母と、4人で暮らしていたのですが、先日叔母の主人が亡くなりました。 名義がその主人だったので名義を叔母に変えようとしているようなのですが、 この場合財産分与はどのようにすればいいのかと考えているようです。 叔母夫婦には子供はなく私の母が養子になっています。 あと亡くなった主人に弟夫婦がいて子供もそちらには何人かいます。 名義を変更するとその主人の弟さんに財産分与は発生するのでしょうか?

  • ローン付きマイホームの名義変更。どの方法が1番節約?

    不振だった自営業を廃業し転職した主人ですが、勤めた会社は歩合給で手取りが少なく2世帯住宅ローンが払えない状態です。主人と義父が連帯債務者、実家の父が保証人(土地の名義人)ですが実際住んでる主人と義父はローン銀行に対し「払えない」と言った為、実家父に請求がきました。実家父は「責任を取るつもりはあるが条件付き」と言います。条件とは、家屋名義を(1)妻の私か(2)実家父か(3)私の兄(父は高齢、私はパート勤務でローン契約不可の為、兄の名義でローン組み直し支払い)いずれかに変更し主人と離婚する事(何度か実家父が夫の借金を肩代わりしたが経営改善努力をしなかったため)です。離婚前に夫婦間の名義変更か、離婚時の財産分与か、保証人の父に名義変更等々、どのタイミングで誰の名義に変更するのが最も税金等が少ないでしょうか?

  • 住宅ローンが残っている住宅の名義変更

    内縁関係にある夫の実家がローン滞納になり今のままでは競売に かけられそうです。それで残ったローン(約1200万)を代わりに 返済することになりました。事情があり返済は私がします。それ で質問ですけど、「他人」である私への名義人変更は可能でしょう か?籍を入れてないので将来、人間関係がこじれた場合、借金の 肩代わりをしたけれども何も残らないなんてことになるのが嫌で すので。固定資産税の評価額は約1000万くらい、不動産屋さんを 通しての販売価格は1500万くらいだそうです。贈与税とかどうなる でしょうかね。 そんなことする必要ない、良く考えたら?、なんで自分の親でも ないし籍も入れてないのにそんなことするの?周りからはそう言わ れてます(苦笑)馬鹿かもしれないし、人が良すぎるのかもしれな いのは良くわかってますがよろしくお願いします。

  •  共同名義の住宅ローン

     離婚調停中です。夫と共有名義の住宅ローンがあります。1600万を公庫から借り入れました。 離婚の原因は夫のギャンブルの借金なので、養育費、慰謝料、親権等同意してますが、財産を整理したので、もう何もないんです、で100坪のの土地に、38坪のローン付きの住宅の名義を変更していいと言われました。 でもこれってマイナスの財産ですよね。 夫より遙かに収入の低い私だけがローンを払っていけるはずがナイですし、これで片づけられるのも納得いきません。簡単に名義変更出来るんでしょうか?私としては、環境を変えたりすると子供が可愛そうなので、とりあえず、今の家には住んでいたいですが、借金付きのうちの名義だけもらっても。 実際 の土地+住宅の価格と現在のローン付きの価格 これは一緒ではないと思うので、その値打ちになるまで旦那が支払い続け、 慰謝料代わりに私たちが住んで行く方法はナイでしょうか?

  • 住宅ローンの名義変更

    離婚に伴い、住宅ローンの名義変更をすることになりました。銀行に行ったところ、保証人をつけることで大丈夫だろうとのことでした。ローンは元夫と母の名義で、その元夫の分を私に変えるつもりです。税務署に行ったところ贈与税はかからないということでした。他の質問も見てみたのですが、そこでわからなくなったのは名義変更とローンの借り換えの違いです。もしかすると同じなのですか?そうなると借り換えということは、保証料などその他の結構大きい費用もかかってくるのでしょうか?そして、住宅の所有権(元夫と母の名義になっているので)の移転登記もしたいのですが、行政書士さんに依頼してどのくらいの費用がかかるのでしょうか?登記の抹消とは?しなければいけないのですか?その費用についても教えてください。