• 締切済み

掴み食べ

11ヶ月の娘がいます。 離乳食はよく食べてくれます。 掴み食べは、親から進んで行うものですか? つかめるものを手に渡し、こうやって食べるんだよと口まで運んで。 それとも、子供からつかもうとするものでしょうか? 食事の時にテーブルに食器とか置いてると 自分から手を伸ばしますが、それ以外にこたつの上のパソコンなどにも 手を伸ばすので、果たしてそれが、単に興味があるから手を伸ばすだけなのか 手掴みしたい!の合図なのかも解らず‥。 食器に手を出した場合、そのまま様子をみるものですか? 教えてください!

  • tkengo
  • お礼率77% (512/662)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • maomao4
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.4

二人の子供がいます。 何の合図かはわかりませんよね・・・・ 実際食べ物でなくても、何でも口に入れてしまう子も多いですし。 私の場合、汚されたくない!と言うのが先立って 子供の離乳食やその後の普通食も基本私が食べさせていました。 で、自分でする~という自己主張が出てから 自分で食べてもらうようにしました。 4歳になった今では、箸も使えるようになっています。 おにぎりも遊ばず食べてくれればいいけど うちの子はぐちゃぐちゃと遊んでしまい大変な事になってしまうので最初はやらせませんでした。 あまり汚さず、上手に食べる子もいます。 その辺はママ都合でいいんじゃないでしょうか?

tkengo
質問者

お礼

私も同じ感じです。 汚されるのが面倒で‥。 様子を見ながら、散らからないようなものを与えてみようかな。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

離乳食が入った食器に手を出されてそのまま持たせたら、赤ちゃん本人も床や洋服も大変な事になりますよ(笑) 親が食べさせる食器とは別に、赤ちゃんが持つ用のスプーンや、手につかめる食べ物を少し用意してあげて、持ちたがったらそれを持たせては? それを口に持っていくかどうかは、本人に任せればいいでしょう。 まあ、たいがいの赤ちゃんはなんでもなめて確認しますから、とりあえず口にいれて、おいしいと思えば食べるし、まだ時期が早くて気に入らなければ持っているだけだったり投げ捨てたりするでしょうけど。 つかみ食べをしたがらない子もいますので、特にどうしても親が指導してやらせる事もないですよ。 つかみ食べをしなくても、大きくなれば食器で食事をするようにはなりますから。 大人になっても「あ~ん」としてあげないと食事をしない人なんて、ご病気などを除いていないでしょ。

tkengo
質問者

お礼

確かにそうですね。 他のサイト見たら、こうやって食べるんだよと親が教えるって方が多かったので‥。 掴んで食べれそうなものを与えてみます。 ありがとうございました。

noname#146910
noname#146910
回答No.2

こんにちは。 うちの子の場合ですが、11ヶ月くらいの時は、まだ掴み食べはしていなかったような気がします。 よく、育児本には、「掴み食べしやすいメニュー」として、おにぎりやきゅうりのスティックを持たせるとか書いてありましたが、私は、あまり気にしていませんでした・・^^; でも、1歳過ぎくらいに自然にご飯やおかずを手でガバッと掴んで、もぐもぐ食べてましたね。 今は、スプーンの練習をしていますが、それでも勝手に手で掴んで食べてしまいます(><) ですので、うちの場合は、特に教える事もなく、勝手に自分から掴み食べしていました。 あまり意識せずに、お子さんの様子を見ていて良いと思いますよ☆

tkengo
質問者

お礼

自然と自らしていたんですね。 私の母も、自分からスプーンとか持つようになるまでそのままでいいと 言っていたのですが、育児本などでは練習をさせるように書いてあるのでどうなのかと思っていました。 焦らず自然にやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

質問がよくわかりませんが、 子供は親のすることを見て、そのまねをするので あなたがしている事を そのまましているはずです。 子供は何でも手を出すので、 触ってもらいたくない物は片付けておいたほうが良いですよ。

関連するQ&A

  • 2歳 自分で食べようとしない

    先日2歳になった娘の食事についてです。 現在あまり好き嫌いもなくよく食べてくれますが、未だに自分で食べようとせず親が食べさせています。 1歳半を過ぎた頃手づかみ、スプーン、フォークを持たせはじめましたが、私が食事中に汚されることを嫌がり、娘の「自分でやりたい」という意思を封じ込めてしまったようです。 その結果か2歳過ぎた現在でも手が汚れることを嫌がり、パン、イチゴ以外は手づかみせず、スプーンとフォークもお皿から自分の口に運ぶことはできるものの、すくったり刺したりする行為ができず親がそのつど手を添えています。 周りのアドバイスを受け好きなキャラクターの食器類、語りかけ人形、親が娘の前および後ろから手を添えるなどの方法も試みましたが未だにほとんど自分で食べようとしません。 好きな果物を刺しやすい大きなに切って様子を見ましたがひとつのものを2~3回刺し失敗すると泣きながら怒りフォークを差し出す状況です。途中で食事を切り上げるとさらに泣きます。 現在は1回30分くらいの食事時間でこんなやりとをしています。食に興味もあり楽しい食事タイムを過ごしていますが、食べ方を上記のように変えようとすると機嫌が悪くなります。 もう少し言葉がわかりコミュニケーションもとれるようになったら言い聞かせややり方を教えることで状況は変わるものでしょうか?なにかいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 離乳食、食器をどこに置く??

    8ヶ月の娘がいます。 離乳食はイスに座らせてあげています。 イスにはテーブルがついていますが、食器をつかんでひっくり返すので、いつも手の届かないところ(床など)においています。 中身をこぼされるのを覚悟で食器をテーブルにおいて、いじらせていていいのでしょうか?つい汚されるのがイヤでどかしてしまっています。 スプーンにも興味深々で、フーディングスプーンをつかむので別のスプーンを持たせています。 アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 1歳間近の子供 離乳食の食べさせ方

    もうすぐ1歳になる娘がおります。 5ヶ月から離乳食を開始し、順調に進んできました。最近では少しずつ大人のものも食べさせたり取り分けたりするようになりました。 離乳食開始から今まで、ずっと私がスプーンで食べさせていました。パンは手づかみをさせていましたが、普段は私が与えていました。 10ヶ月くらいから、スプーンですくったのを手に持たせてやると上手に口に運びました。それから、練習を兼ねてそれを続けてきたのですが、最近自我がより芽生え、自分で食べたい、でも食べられないという状況になっています。スプーンやフォークに興味はあるので、持たせると嬉しそうです。←おもちゃになってます まだ1人で食べることができないので手伝おうと手を支えていましたが、最近それも嫌がるように・・。好きにさせようとすると手づかみ・・。 育児書などでまずは手づかみ食べの練習からとありますが、どうも手で食べるクセがついてなかなかスプーンを使わなくなるのではないかと気になります。私の母親も手で食べてるとクセになるからさせなかったと言います。 そこでなんですが。。 (1)手づかみで食べるのに慣れてしまうとクセになりませんか? (2)スプーンなどで上手に食べられるようになるのはだいたいどのくらいなのでしょうか? (3)今は好きなように手で食べさせるべきか・・それともスプーンに興味があり握るのであれば支えてあげて、スプーンの練習をさせるべきか? 個人的には手づかみはクセになるし、すべててづかみで食べられるものでもないので、(手づかみ用に作るのも大変ですし)スプーンの練習をさせたほうがいいかな?と思うのですが・・。 アドバイス下さい!!

  • 離乳食の開始時期について

    お世話になっています。 二人目育児中です。 アレルギーも心配だし離乳食開始は遅めで・・と思っていたのですがずいぶん前から(3か月すぎくらいから)とにかくよだれがすごいです。(もうすぐ5か月になります) よだれかけをしてなければ首元から胸元にかけて服がぬれてしまうほどです。 第一子はよだれがそこまででなかったので離乳食開始時期が分かりやすかったのですが(大人の食事時によだれが出始め口がもぐもぐ動く感じでした。)第二子はとにかく常時よだれがひどく口に指や手(げんこつで)をいれていることが多いです。 どうやら歯茎がむずむずしているようでもあり抱っこしていると私の腕や指をかんだりもします。 歯固めをあげているのですがまだつかむのがやっとであまり役には立っていませんが・・・ よだれがでているのが離乳食開始の合図なのかわからずアドバイスをいただきたくお願いいたします。 食事中は一緒のテーブルにつきたいようで抱っこをせがみ、食事の様子や食べ物をじっと見ています。(まだ口はもぐもぐ動いていないのですが・・) 早く初めてあげたほうがよいのか待っててもよいのか迷っています。 食事中かなりぐずるようになったので食べたいのかな?と思ったり。( ご意見お待ちしています。お願いいたします。

  • 手づかみ食べについて(8ヶ月)

    離乳食を始めた頃、ぐずったり少し手が出たのでスプーンを持たせていたのですが、その後食事中にぐずりがなくなって口をあ~んと開くようになったので、私がスプーンで口に運んでいました。 もう8ヶ月を迎えるのですが、あえて手づかみ食べをさせた方がいいのでしょうか?手づかみで食べなくても食べる意欲はあり、量も固さも月齢より多目を食べられています。 手づかみ食べをさせるメリット、させないデメリット、 また毎回の食事でさせるべきなのか、お菓子(ボーロやおせんべい)を手づかみで食べるだけではダメなのか、など教えてもらえたら、大変助かります。よろしくお願いします。

  • 1歳半になる子供の食事の仕方について。

    今月で1歳半になる娘がいます。 離乳食からずっと、食事は好き嫌いが全くなく、なんでも食べるし 最近では大人のも食べたがるようになりました。 離乳食後期ごろから、手づかみ食べをさせたり、 一緒にスプーンを持たせて口に運ぶ練習をしたりして、 自分で食べる練習をしてきましたが、 スプーンを使って食べ物を口に運ぼうとするけれど、すくうのがまだ上手にできなくて、 こぼしてしまって口に入らない→またチャレンジ→またこぼす→食べれないので食べさせてもらいたがる この繰り返しになってしまいます。 歯がだいぶ生えてきて噛む力もついてきたので、 ほぼ大人と同じ固さのものが食べられるようになったので、 あとはスプーンをうまく使えるようになれば、自分で食べたがる気持ちも続くんじゃないかなと思うんですが、 皆さんはどのようにスプーンの使い方を教えましたか? 時間がかかっても、後ろから手を添えて一緒にスプーンで食べ物をすくって食べさせたりしましたか? それと、好きに食べさせるのが良いというのも聞いたんですが、 「カーペットやこたつカバーなどを汚されると困るから、好きにさせられない」と言って、主人がいるときは主人がほとんど食べさせてあげてます。 汚されないように、こたつカバーの上にタオルを敷いたりしようか、と提案しても、 「娘が引っ張り出して遊んでしまうから意味ない」 カーペットに敷物を敷いても、 「スープややわらかい物をこぼすと、服も汚すことになるし、結局片付けるのが面倒」 と、却下されてしまいました(泣) 皆さんは本当に汚されても片付けやすい万全な状態で、好きに食べさせたりしましたか?? それとも、上手になるまでのわずかな期間は、やっぱり汚されるのを覚悟でやらせるべきでしょうか?? どうかアドバイスを下さい。 それと、外出のときは、最近はお弁当を持って出かけるようにしていますが、 スプーンやフォークを使わないでもひとりで食べられる食事を準備できたらと思うんですが、 おにぎりやパン、サンドイッチの他に、おかず系でも手づかみできるものとかあったら ぜひ教えてください。

  • 手づかみで離乳食はOK?

    9ヶ月の娘がいます。 離乳食をゆっくり始めて2、3ヶ月余りたちます。 最近、口元に持っていくスプーンにある食べ物を、口の手前でバッと左手でつかみ、手づかみで食べる癖がついてしまいました。 それをやめさせるのが結構大変です。 つぶした食べ物諸々をテーブルの上に置いてみると、上手に手でつまんで食べるのですが、こんなことをやっていると後々にスプーンや箸で食べる際にマイナスになってしまうのでしょうか。 どんなご意見でも嬉しいですので、体験談など教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食 手づかみ?

    生後9ヶ月のママです 離乳食を始めて4ヶ月になります。毎回スプーンは手に持たせています。そして手づかみの練習や食事に興味を持たせる為に離乳食を1つのプレートに乗せて赤ちゃんの目の前に置くことを9ヶ月になり始めてみました。 しばらくは手に持てた物を口に運んだりもしたんですが ここ一週間位はただぐちゃぐちゃにするだけで口に運びませんしいじる事に集中してしまい 食べる方に集中してくれません。。。  ワンプレートだと水分あるものまで全てぐちゃぐちゃにされてちょっと精神的にも疲れてしまい 今は手づかみしやすそうな一品のみを目の前に置いています そこで質問ですがワンプレートで置いて色んな感触を味あわせてあべるのか 一品でも触れるものがあれば練習になるのかアドバイスよろしくお願いします。。。

  • 離乳食で遊ぶ

    いつもお世話になってます。 先日、1歳になったばかりの娘なのですが、離乳食で手づかみ出来るメニューを出しても手でつぶし、テーブルになすりつけ、あげくの果てには投げて遊んで毎回すごいことになります。(泣)それはあたりまえか、と目をつぶっていますが、お菓子のおせんべいやビスケットは自分で上手に食べるのに食事の手づかみモノはおもちゃとでも思っているのか、いっこうに口に持っていきません。小さいおにぎりも柔らかく茹でた野菜もパンケーキも同じ扱いです。11ヵ月になったころから手づかみメニューは出しているのですが、進歩が見られません。それでも続けてもいいのでしょうか。(食べ物をおもちゃと思ってしまわないか不安。教えて叱ったりはしてますが)日々成長ですので、少し期間を空けて再チャレンジした方がいいのでしょうか。 また、スプーンやフォークは持ちたがるので持たせると皿をつついたり、かき回したりはしますが、私が手を添えて口に持っていっても口を開けません。(笑)遊んでおわりです。いつまでも遊ばせるわけにはいかないので、取り上げて私があげようとすると怒ってこれまた食べません。(笑)それで最近食べる量がぐっと減りました。 こんなものでいいのでしょうか。味噌汁しか飲まないしいろいろと心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • テーブルチェアってこたつでも取り付けられますか?

    最近、6ヵ月の娘に離乳食を始めました。 それでチェアを購入しようと思っています。 うちは狭いのでテーブルチェアにしたいのですが、 テーブルはなく、こたつです。こたつでも取り付けできるのでしょうか?? よろしくお願いします。