• ベストアンサー

ネット上でこんなことはできないでしょうか???

例えばyahooのトップ画面があります。。。 その画像を保存し自分が大切と思った箇所に赤でアンダーラインを引いたり、矢印を引いて文字を書いたり、、、大切な文字をマーカーでひきたりといったことはできないでしょうか??? なんかそんなことが出来れば便利なのですが、、、、そんなことができるアプリであったりフリーソフトなんかそんなのがあれば教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.3

Firefoxのアドオンに最近ですが、Screen Drawが出されたようです。 インストールすると、下にアドオンバーに、次のページにあるマジックペンのようなアイコンが表示され、それをクリックすると、描く線の色や太さのサイズや、テキスト入力の切り替えなどのアイコンのあるバーが表示されますから、書いたり、消したり、一括消したり、テキストをページの任意の位置に入力でき、保存ボタンで「ページのすべて」「表示部分」をpngとjpgに保存できます。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/screen-draw/ (参考ページ) http://mozilla-remix.seesaa.net/article/245414665.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

プリントスクリーンを押して ペイントを立ち上げ 貼り付けて 赤線書けばタダです。 ワード持ってるならワードに貼り付けてあとは好きに加工できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

PDFで保存できるアプリとPDFに手書きができるアプリがあったような…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面をキャプチャーでこういうフリーソフト

    画面をキャプチャーするソフトで、このようなフリーソフトはないでしょうか? 普段よく画面を保存してその画像に文字や手書きで矢印を書いたりします。 普段はsnipping toolで保存して、ペイントで開きなおして加工しています。 その作業を一つのソフトでしたいのですが、それが可能なソフトはあるでしょうか?

  • 画像に矢印や文字を挿入するには?

    なにかを教えるようにある画像にここをクリックというような文字や強調した矢印でわかりやすい風にしてあげたいのですが、どういったソフトでできるようになりますか? 後プリントスクリーンで自分のPC画面の画像をとってそれを編集するという手間をかねないで、なにかのソフトで直接対象の範囲を指定して画像を保存できるような便利なソフトったありませんか?

  • ブログに加工した画像を載せる手順は?

    http://jcoffee.g2s.biz/ 上記のページの様に、ヤフーファイナンスのチャート画像を、ブログに載せたいです。 そして、その画像に矢印と文字を追加する方法が有れば教えて下さい。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9966.T (1)上記のアドレスの様なヤフーファイナンスの画像を、プリントスクリーンでパソコンで保存。 (2)OSに標準装備されている「ペイント」ソフトで、矢印と文字を追加。 (3)bmpをjpgに拡張子をフリーソフトで変換。 (4)ファイルをブログにアップロード。 この様な手順で良いでしょうか? もっと手軽に出来る方法は有りませんか?

  • Webページを保存して、簡単に変更指示がつくれるソフトは?

    Webページを保存して、簡単に変更指示がつくれるソフトは? Webサイトで、更新したい箇所があちこちのページにいっぱいあるのですが、それを印刷して手書きでやるのは紙がもったいないので、それをソフトでやりたいのですが、良いソフトないでしょうか? 理想はフリーソフトで、無いなら有料ソフトで。 希望としては、ウェブページを簡単に保存できて、ソフト上に保存したウェブページが開いて、その上に自由な場所に文字入力ができるイメージです。ひとつ上のレイヤーで文字入力できるというか。 また、変更したい箇所に自由なサイズでマーカーが入れられるといいです。 「この部分を」にマーカーを入れることでどの部分の変更か?を伝え、自由な位置での文字入力によって「どのような変更にする」ということを伝えられれば。 そして、変更箇所を記入したらそのままPDF化できるのがいいです。誰にでも渡せるので。 叶えられるソフトをもしご存知だった場合のみ教えてください。

  • 画像取り込みと加工ソフト

    画面にある画像(.jpg)の,範囲を決めて取り込んで,文字,矢印くらいが 記入できる程度のフリーソフトはないでしょうか? 現在,VectorからMini-カッターを取り込んで使っているのですが,これは 文字等記入が出来ません。 (加工さえなければ,Mini-カッターは手軽に使える大変便利な切り取り ツールなのですが・・) PhotoshopやElementsを使うのも大袈裟なので・・・。 OSはWinXP HEです。 よろしくお願いします。

  • Androidのアプリについて

    画像を保存できなかったのでURLを載せます。 Androidのアプリについて。ホーム画面のアイコンを探しています。 この赤で囲ったアイコンはかんというアプリなんでしょうか? わかる方教えてください。 またこのようなホーム画面はどのように作るか分かる方教えてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1376997443

  • 携帯でのネット

    いつもお世話になっております。 ソフトバンク携帯でいつもインターネットの画面を見ているのですが今日急になにか動作が遅い気がしました。 たとえばヤフーのトップ画面なのですが 前から矢印マークや手のマークは出ましたか? 何か設定を変えてしまったのかなと思いまして。 よろしくお願いします。

  • スクリーンショットに矢印や〇を書くフリーソフト

    スクリーンショットに矢印や〇を書くフリーソフトを探しています。 chromeのエクステンションで同様のものがありますが、 大きい画像を選択したとき、矢印や文字が大きな画像に対して小さくなってしまうので、 そういう問題を解決できるようなソフトはないでしょうか?

  • 表示されてる画像の取り込み&コピー

    例えば、 CrystalDiskMark2.2の結果のメイン画面をコピーして、どこかに貼り付けたり、画像(jpg、bmp)として保存したいのですが、 便利なフリーソフトがありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 画像に説明文や矢印を挿入したいです

    こんにちは。 画像に説明文や矢印を挿入したいのですが、添付の画像のような 外枠を別の色にしている文字や、先端に向かって大きくなる矢印 はどのようにすればできるのでしょうか? なにかソフトがあるのでしょうか? できればフリーソフトがよいのですが、ご存知でしたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • プリンター LP-S310Nの給紙トレイに用紙を補充しているが、給紙ローラーが上手く紙を吸い上げてくれず、印刷ができない状況が発生しています。
  • この問題により、用紙を補充する際にエラーメッセージが表示されることもあります。
  • EPSON社製品であるこのプリンターにおいて、用紙補充エラーの対処方法やその原因について詳しく知りたいです。
回答を見る