• 締切済み

スタッドレスタイヤってどの位で交換しますか?

zupo-tuka-の回答

回答No.1

私も雪国在住である。 概ね3シーズンがアイスバーンの境界線と言われている。 現在はコンパウンドの技術が向上し以前よりは良くなっていることから、 4シーズンは賞味期限切れ、 5シーズンは消費期限切れと考えるのが妥当だろう。 6シーズン以降は当たって腹を下す(事故って死ぬ)やもしれぬ。 尚厳寒の雪国では積雪よりもアイスバーン性能を重視し、 コンパウンドの硬度が判断基準となるため、 たとえ走行距離が短く溝が残っていてもそれは無関係である。 命を預けるタイヤは車で最も重要な機能パーツのひとつである。 ケチって事故ったり怪我をしたりさせたり死んだり殺したり一生植物状態に比べれば、 保険と思って3~4シーズンでの早期交換を強くおすすめしたい。

noname#148491
質問者

お礼

7シーズン以降は自殺行為ですね。

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤの寿命について

    今現在7年目のスタッドレスタイヤを使っています。 山は7.5mmでブラックアイスバーン以外は全く問題ありません。 車検でも問題無しでしたが、ゴムは3年目位から硬くなると言われました。 走行距離はトータル2万8千キロですが、冬は買い物位しか行かないので 7千キロ位です。 タイヤ替えてもブラックアイスバーンは同じ様に滑ると思うので、 後2シーズン位乗ってから考えようと思っているのですが 一般的にどうでしょうか?

  • タイヤ交換

     2001.12下旬~乗っています。 現在、走行距離は32000km位です。 2002.9タイヤローテーションスタンドでしました。 2002.12。1年点検の際にもタイヤローテーションをされました。(どちらも無料でしたが) 2003.9「後輪スリップサイン見えてます」「前輪も線が薄いですがもう少し持つでしょう」「内側も外側も減ってますね」「替えましょう」2社のスタンドで言われました。 ディラーに相談したところ、同じ回答が返ってきました。 ズバリ私は運転が荒いのでしょうか? 交換時期は普通でしょうか? 皆さんの交換時期はどの位ですか?

  • スタッドレスタイヤ

    教えてください。 スタッドレスタイヤの寿命ですが現在5年程使用しています。4駆車で毎年1月から3月迄使用していますが、車屋さんに聞くと通常3年で履き替えないとタイヤが固くなってスタッドレスの意味がなくなると言われました。 溝はだいぶ残っていますし高額の為ためらっています。 スタッドレスタイヤの交換の見方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤランキング

    サイトでスタッドレスタイヤランキングなどを検索しても、どうにもタイヤごとに販売店のリンクがつながってて売りたい順のようにしか見えません。 客観的なスペック値の一覧とかないものでしょうか。 安くてブラックアイスバーンでそこそこ止まれるやつを探したいですが、どうにも現状選びようがありません。

  • スタッドレスタイヤの交換時期

    何年ぐらい、また何分山、何万キロぐらいか交換時期なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤ、限界?

    ファルケンのEPー03 2006年製を使用しています。 溝は6分山位、去年の12月中頃に交換して800Kmほど使用しました。 毎年、大体スタッドレスタイヤに交換して、 600Km~800Kmほど走るのですが、また、今年の冬で使うかこのまま履き潰すか迷っています。 今年の冬も使えると思いますか?

  • スタッドレスタイヤに交換するべきかどうか迷っています

    雪は滅多に降らない地方に住んでいます。 が、昨年末、帰省しようとした時期の記録的な大雪で慌てて、スタッドレスを購入しました。 帰省には名阪と東名高速(近畿地方から東京あたりまで)を使います。 今年もまた帰省する時期がやってきましたが、今、暖かいせいもあって、この時期(年末~正月明け)、なんとなくですが雪には見舞われそうもない気がして、スタッドレスへの交換を迷っています。 来週初めには発たないといけません。 (もっと早く質問すればよかったのですが思いつきませんでした;) くだらない質問ですみませんが、どなたかアドバイスがございましたらお願いします。

  • スタッドレスタイヤ選び:IG20vsREVO2

    スタッドレスタイヤ選びで悩んでいます。 石橋タイヤのREVO2と横浜のIG20です。 3シーズンは使用したいと思っています。 毎日の通勤距離が50kmですのが、アイスバーンや圧雪路が多く、横滑りがとても心配です。(秋田在住です。) REVO2がかなり定評があるのですが、実際にどうなのか非常に悩んでいます。 価格差が1本¥5000も違いますし、実際に性能差がそこまであるか疑問ですが、安心料と思えばよいのかな?と考えております。 ドライでの性能はあまりきにしていません。 できれば、北海道地区の方のアドバイスを頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • スタッドレスタイヤの寿命は4年?

    スタッドレスタイヤの寿命は4年? ヨコハマタイヤ 8年目ですが 流石にアイスバーンではきつい感じします 軟らかいですが、やはり交換したほうがいいですか? 【スタッドレスタイヤは乗らなくても4年が期限】 雪用タイヤの寿命と長持ちの秘訣は? - 自動車情報誌「ベストカー」 https://bestcarweb.jp/feature/column/122806

  • スタッドレスタイヤの交換

    去年、スタッドレスタイヤをはいていたときに、1本がパンクし、そのときは通常のタイヤに交換することでそのままにしていたのですが、この季節になって交換しようとして悩んでいます。 スタッドレスタイヤの場合、2本交換ではその効果が薄くなると聞きました。 実際のところ、どうなのでしょ? やはり4本交換するべきでしょうか? ちなみに今年でこのスタッドレスタイヤの購入から2年経ちました。