• ベストアンサー

進路が決まった高校3年生の時間の使い方について。

推薦で大学に合格した高校3年生です。 大学入学までの時間の使い方に悩んでいます。 お金がほしいのでバイトをするべきか、自動車の免許を取るのに時間を使うべきか? みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.7

>学校の教材ではなく、新たに参考書や問題集を買って勉強するべきでしょうか? いや,教科書や学校でまとめて買った教材でじゅうぶんだと思いますよ。教科にかぎらず。なにか別にやるなら,「高校卒業ていど」の水準が明確で,良問がでるセンター試験過去問で力試しすればいいでしょう。 じつは,最初のぼくの回答は「きつい」ものでしたので,あなたが反発するかな・・・と思っていました。でも,まじめに食いついてきたので,「見込みあり」と思っています。がんばってください。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#232424
noname#232424
回答No.6

No.5の追加。 あなたがいう「単語」とは,受験勉強用の「単語帳」のニュアンスに聞こえますので,ちょっと補足が必要かなと思います。 1)抽象的な名詞は,単語帳で覚えればいいでしょう。 2)そうでない名詞や動詞は,辞書にでている多数の意味があることを知っておくべきです(それを全部覚えるのはむろん無理です)。大学生の誤訳の1つは,第一義の意味で訳すことにあります。単語帳は,受験用の非常手段と認識すべきです。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.5

>英単語と文法どちらを優先するべきでしょうか? あなたが,どっちに自信がないかにもよりますが・・・。ぼくが英文講読演習をしていて感じるのは, 1.構文が複雑になると詰まる。挿入句,as well as,not...but,関係代名詞など。英文を日本語の語順で理解するのではなく,英文の流れのままで理解できるようにしたほうがいいです。 2.文語調・論文調のいいまわしに慣れていない。たぶん,高校で会話にも力を入れているため,読解力養成が犠牲になっているんでしょう。(いっぽう,ぼくの英会話はネイティヴから「本を読んでいるようだ」と言われますがね 笑) 3.論文で使うような抽象的な単語(たとえば potentiality のようなもの)に慣れていない。 4.ちょっと専門的な単語になると知らない。これはあたりまえで,あなたがどの分野に進むかで異なりますので,いま手を打つことはできません。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 学校の教材ではなく、新たに参考書や問題集を買って勉強するべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

最優先は運転免許の取得。 免許があれば何をするにも有利で1日でも早く取った方が得。 バイトと両立出来ないのか?

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 バイトと両立しようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

家事の手伝いをしましょう。 買い物だけでなく、公共料金の支払いなど、大人としての社会常識を身につけないと、大学に入った後に苦労します。 大学生は大人として扱われます。知らないでは済まないこと、騙されて初めて気づくのでは遅いので。 「バイト」も、社会常識がないまま、ましてやネット頼りの知識じゃ、いいように使われるか、単純労働のお客さん代わりにされるだけです。 短期に大人になるための常識を身につけることです。 もし、ご質問者さんが女性なら、自己流じゃない化粧のやり方を、母親と一緒に百貨店などの専門コーナーで教わりましょう。 もし、男性なら、18歳から行っていい場所を、父親と一緒に経験しておきましょう。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

高校の担任から,「君は一般入試の筆記試験じゃ無理だから,推薦を受けろ」と言われたのなら,高校の総復習をしておいたほうがいいです。とくに英語。理系なら数学や理科。入学してから同級生との差に愕然としないように。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 英語の勉強をしておきます。 英単語と文法どちらを優先するべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  バイト、運転免許、旅行 私の経験  

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校3年生です。自動車免許の取得期間、時期。

    高校3年生です。大学進学が決まりました。 3月まで週三回学校の授業があり、大学からの課題もあります。バイトもしています。 なので出来れば3月から自動車学校に通いたいのですが、大学入学までに自動車免許取得できるでしょうか?それとも2月中に通い始めたほうがいいでしょうか? また大学に入ってから自動車免許を取る人も結構いるのでしょうか?

  • 高校の内申書

    大学推薦で合格をもらったが高校卒業後事情があり進学をやめました。 入学前提での推薦で合格しときなきながら入学しなかったのですがこの旨は内申書に記載されてますか?

  • 4月で新3年になる大学生で、今年の9月で24歳になります。高校を卒業し

    4月で新3年になる大学生で、今年の9月で24歳になります。高校を卒業して直ぐに今の大学に入り1カ月で辞めてしまいました。それから製造業の派遣やバイトをしてました。2008年に今の大学に再入学しました。やはり年齢から就職は不利なのでしょうか?資格は自動車免許しかないです。なんでも良いので御回答お願いします。

  • 入学資金の払える見込みのない人は、高校の推薦がもらえないのですか。  

    入学資金の払える見込みのない人は、高校の推薦がもらえないのですか。               相談に乗って下さい、高校3年の女子です。学校の担任に推薦状をお願いしたのですが、入学資金等の払える 見込みのないものへは、推薦出来ないとの事、入学金は合格してから思案しても いいもの 「親、等が」と思っておりましたが、お金を用意出来ないて人への推薦状は、書けない とのこと、埼玉の高校ですが、全国どこの高校でも、そのような対応なのですか、 お金を用意しないと「入学金」 受験も出来ないのですか、、、、高校側の推薦も、もらえない ものなのですか。お教えください。

  • 高校3年です。進路について悩んでいます。

    こんにちは。高校三年生です。今年大学受験を控えているのですが、大学受験を本当にすべきなのか専門学校などに行くのがいいのか、就職をするのがいいのか迷っています。 私が通っているのはかなりの進学校で、卒業生はほぼ100%大学進学、または浪人して大学にという人ばかりです。進学先も国立がほとんどで、受験が当たり前という空気です。私は今の学校に中学入試を受けて入学しました。小学校からの塾代を考えると受験をしたくないとは言えず、とにかく偏差値の高い所へという事で今の学校にギリギリ滑り込むように入学しました。入学した後も、成績は底辺をさ迷っており、ただただ劣等感に苛まれる毎日を5年間送ってきました。ことある事に自分はこのままで良いのかと考え、親にも何度も相談しましたが、親は大学を卒業してこそ幸せだという考えの人なので一方通行になってしまい、また今までかかった塾代、学費を考えると辞めるということを強行出来ずにいました。どうせ大学に行くならと自分なりに好きな分野に携われるような学部を志望していますが、本当にその学問を楽しんでできるのか、もし受かったとして誰かを蹴落としてまで進学したいかと言われると答えは否と思ってしまいます。そんな自分が本当に受験をするべきなのか、今も尚親のお金を無駄に使っている気がしてならず、その事を言っても分かって貰えず、押しつぶされてしまいそうです。せめて自分の気持ちを理解して貰いたいのですが、親は親なりに、「自分が塾に行きたくても行けなかった」という経験からの愛情からの行動をとっているのだということもわかっている故にどのようにしたら理解してもらえるのかすら分かりません。せめて、高校を卒業して、1年間働いてみて大学受験をするか決めるなどが出来たらいいなとも思うのですが(今の高校は勉学に集中するためと言われバイトも禁止です)浪人したら受かる確率が下がるなどと言われたら何も言えなくなってしまいます。塾でも学校でも周りは皆やる気があったり、親から強制されている人もなんだかんだ言って大学受験は失敗したくないという思いがあるように感じます。私はやりたいことをやりながら、いつ死んでもいいように生きたいと思っています。今までは、それは大学に行ったあとでもいいかとも思っておりました。しかし、最近友人が余命宣告を受け、受験まで生きられるかも分からない状況でそれでもなお勉学をしているという話を聞き、私はもしそうなった時に、自分の人生に満足できるのかと考えてしまいました。もしかしたらこの考えが勉強からの逃げだと感じる方もいらっしゃるかもしれません。両親もそのように言います。逃げは良くないとよく言われてきました。本当に逃げるのは良くないのかも含め、皆さんはどう思われますか?人生の先輩方、同じような悩みがある方、どうかご意見をお聞かせください。どの道に行ってもメリット、デメリットがあると思います。その中で自分がどうやって生きていくのかの参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 高校生の運転免許取得

    この時期になるとこういう類の質問が多くなってくると思いますが質問させてください。 私は指定校推薦で他県の大学への入学が決定したのですが、入学した学部の性質上忙しくなり、さらに田舎なので自動車学校が遠いので、高校では禁止ですが今のうちに運転免許を取っておきたいと考えています。 そこで質問なのですが、高校側に運転免許を取ろうとしていることがバレるとしたら入校式から運転免許証が与えられるまでの間のどこでバレているのでしょうか。 例えば高校側からうちの生徒がいないかという質問が自動車学校にあっても、個人情報ということで流れることは考えにくいのですが・・・どうなんでしょうか?

  • 高校からの進路に付いて質問します。

    最近、景気が悪く、良く考えれば、私が高校卒業してから25歳の時には契約社員なる、いわゆる非正規雇用は始まってました。 私は高校時代はスポーツ推薦で入学、ただ部活しただけで勉強は流すだけ、高校は商業高校でした。 初めは人間関係で仕事を辞め、最近は景気の影響で解雇されたりして、職安に通い自分を見つめ直してます。 そこで最近に思ったのが、高校から進路が枝分かれしているって事です。 私は、スポーツ推薦で商業高校への入学が無かったら、普通高校に併願で合格してたので、通いました。 勉強したかったので、勉強して多分、大学は下位の法学部に行ったと思います。これで、大学卒業後は、中小企業、多分、運送屋に就職します。 ここで思うのが、勉強して大学卒業したら、中小企業に就職するという事です。私は、人間関係は苦手で、団体行動は好きじゃなく、一人でいるのが好きです。一人で変わった事をするのが好きです。 だから、中小企業という組織に入るのが、そもそも無理なんです。 こういう場合、大学進学が意味無いです。 勉強は社会人になってから通信制でも大丈夫です。 それで、高校からの進路ですが、職業高校も良いと思いました。 商業は女の仕事で、簿記でパソコンで事務員です。 私は機械が好きなので、工業高校が良いと思いました。それから、専門学校への道もあると思います。 高校普通科なら、自動車整備士専門学校や、柔道をやっていたので、柔道整復師も良いと思います。 自動車整備士も柔道整復師も、仕事は作業着で合ってます。 でも、多分、工業高校に通っても機械に詳しくなったくらいで終わりかもしれないです。 商業高校卒業しても簿記に詳しい位ですから。 会社に入れないのに気付くのが遅かったです。 工業高校で、機械に詳しくなって就職できるのか? 取れる資格はあるのか? 教えて下さい。 それから、私の話を聞いて、どう思いましたか? 会社に入るのが難しい人間は、大学の教養より、工業高校や専門学校に通った方が良いと思いましたか? 何でも良いので、ご意見を聞かせて下さい。 よろしく、お願いします。

  • 私は今高校3年生で進路を考える時期なんですが、

    私は今高校3年生で進路を考える時期なんですが、 昔から看護師になるのが夢で看護大学に進もうと考えています。 しかし最近助産師にもなりないと思い始めました。 私の行きたい大学は看護師、保健師、養護教諭の免許が取れます。 ですが助産師の免許は取れません。 そこで大学を卒業して1年助産師学校に行こうとも考えているんですが金銭的に問題が… 1、看護大学で助産師の免許が一緒に取れる大学はありますか? 2、看護師と助産師のお給料の差は? 3、看護師と助産師はどちらの方が就職しやすいですか? 4、助産師学校の偏差値は? 5、助産師学校にかかるお金は? たくさん質問してすみません。 1つでも答えてくれるとありがたいです。

  • 進路についておしえてください!!

    私のうちはあまり経済状況がよくありません。なので奨学金をかりて大学への進学を考えています。高校一年から早く進路を決めれる指定校推薦で大学に行こうという思いがあり、勉強をがんばり評定平均値が3年間で4.3のA段階をとることができました。また、高校一年からバイトをはじめ貯金が現在80万円あります。家賃はだしてもらえるがほかの生活費はバイトと貯金をきりくずしてやっていかなければならないため不安です。そこで立地のやすい神奈川大学の法学部自治行政学科か東京の立地の高い立正大学の経済学部かでまよっています。早く進路を決めてバイトをしてお金を少しでも貯めたいという思いがあるためどちらも学校にきている指定校推薦の枠から選びました。回答よろしくおねがいいたします。

  • 高校での勉強法と進路について

    4月から日本大学付属高校に通うものです。 私は付属高校には入学しますが、 大学では他大学に進学しようと考えています。 将来、中学校の英語か社会の教員になりたいです。 夢を目指すにあたって自分の力や可能性を最大限に伸ばせる 大学に進みたいと思い、今4つの大学を候補として挙げています。 ・横浜国立大学教育人間科学部 ・早稲田大学教育学部 英語科英文学科 ・上智大学 教育学部 ・慶應大学 教育学専攻 です。まだ、高校に入学していないので詳しい大学の入試制度などは 分りませんがどの学校でも「公募推薦」という形でチャレンジしたいと思っています。 私学の付属校ですが、夢のために1年生から一生懸命勉強や課外活動など 頑張っていきたいと思います。 塾にはやはり、私学ということで通えません。 そこで ・高校入学後どのような勉強をするのが良いのか ・日大付属高校からでも公募推薦にチャレンジすることはできるか ・上に挙げた4大学の印象や特徴 私立大学付属校から他大学に公募推薦で受かったかたや あげた大学の在学生の方などどなたでもかまいません。 意見やアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。