- ベストアンサー
カワサキZZR400★2
平成13年式です。 普通に走行して、もちろんライトは点灯 水温計が真ん中まで上昇し、ファンが回りだし、水漏れはなし。 チョークも戻し忘れなし。 アイドリング状態でいると、エンジンが調子悪くなり、しまいには止まってしまう。 再度始動すると、セルモーターは回って、エンジンがかかりにくい。 点火プラグの電圧が弱くなっている感じ何ですが、燃料系なのか、点火系なのか教えて下さい。 ダイナモからの充電は規定値でバッテリーも新品です。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放置車両だったんですか?長期停車時はキャブのガスを使いきって無くしてますか? 単純に点火系、燃料系を切り分けるなら中高回転でそこそこきれいに回れば点火はOKとみなし 燃料系ですね 点火プラグの電圧が弱くなってる感じとはどのような感じでしょうか? ぼっぼっぼっっぼぼぼぼっって感じでエンジンが掛かりそうって事でしょうか? もちろん現車を見ないとわかりませんが、私ならキャブを疑います。
その他の回答 (1)
- twilight-exp
- ベストアンサー率13% (154/1127)
回答No.1
通常この時期は走行していれば水温計が半分までも上がる事はありません。 アイドリングでも小一時間ほど続けないと水温計は上昇しません。 なので冷却系統のトラブルかと思われます。 バイク屋で見てもらいましょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました(^^)。 私が、 点火系かなと思ったのは、 セルモーターが回っても掛からないときに、充電器を繋ぐと、すぐエンジンが掛かります。 キャブレターのパイロットスクリューは、マニュアルでは、 二回転戻しになってますが、マニュアル通りではなく、ちょっと戻しすぎるぐらいがエンジンの調子もいいんです(スタート時)。 そこはエンジンの調子に合わせて、ちょっと緩めてみてもいいですか?