• ベストアンサー

windows7の初期設定

xpにお試し無料の7をダウンロードして、起動成功したまでは良いのですが、やりかたが全然わからなく、以前のxpのデスクトップ画面を、今の7の画面に移行したいのですが、ちんぷんかんぷんです。移行の方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>XPのデスクトップにある自分でつけたショートカットなど >そっくり、もって移行したいのですが分かりません。 そうはいっても、どんなインストールのやり方をしたのか不明なので・・・ 評価版をインストールする際にクリーンインストールしちゃったのなら、そもそも出来ない相談ってことになりますけど。 そうじゃなかったらWindows7を起動後エクスプローラーを起動させ、WindowsXPをインストールしたあるドライブの中から\Documents and Settings\ユーザー名以下にある各種ファイルを確認して適切な場所にコピーするなりして対応すればいいんじゃないですか? ただし・・WindowsXP側のショートカットアイコンをそのまま移動させても参照先が変わるので結局は作り直したほうが早いと思いますよ。

sarmal
質問者

お礼

ありがとうございました。なんとかなりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>以前のxpのデスクトップ画面を、今の7の画面に移行したいのですが、ちんぷんかんぷんです。 本末転倒のような気がします。 Windows 7に慣れてもらうための評価版と考えるべきでしょう。 90日ありますので慣れる努力をされた方が良いと思います。 とは言っても試してみたいでしょうから変更方法を以下に示します。 1.コントロールパネルを開く 2.デスクトップのカスタマイズにあるテーマの変更へ進む 3.Windowsクラシックを選択する 4.表示状態が変更されるだけでメニュー等は変わらない 何がちんぷんかんぷんかを整理して質問し直したら如何でしょう?

sarmal
質問者

お礼

質問がわかりにくかったみたいですみません。XPのデスクトップにある自分でつけたショートカットなどそっくり、もって移行したいのですが分かりません。転送ツールのやり方がわからない。と書いたほうがよかったみたいです。 ありがとうございました。

sarmal
質問者

補足

転送ツールを何回やっても、接続していますの画面からすすめません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows10の初期化について

    Windows8.1からWindows10に無料移行サービス期間中にアップグレードした者です。 現在使用期間限定のアプリが数個入っていますがかなり以前に期限切れにもかかわらずいくら削除してもまた起動してしまいます。 そこで思い切って初期化したいのですがWindows10のまま初期化する方法はないものでしょうか。ご教示下さい。

  • Windowsの起動について

    助けてください! 何日か前にネット上からデスクトップテーマをダウンロードしインストールしたのですが、 それ以降、Windowsが起動しなくなりました。 PCの電源を入れると、 「オペレーティングシステムの選択   Microsoft Windows XP Home Edition Restore Microsoft Windows XP Home Edition  ・・・」 画面に上記のようなメッセージが表示されます。 ここで上の「Microsoft Windows XP Home Edition」を選んでも起動しません。この画面でF8キーを押し、 「前回正常起動時の構成」を選択してもだめでした。 ただ、下の「Restore Microsoft Windows XP Home Edition」を選ぶと正常に起動しました。 とりあえず今はPCを起動するたびに「Restore Microsoft Windows XP Home Edition」を選んで起動させてますが、何とか正常に起動させたいです。 ダウンロードしたデスクトップテーマを削除してもだめでした。 あと、これが関係あるかどうか分かりませんが、PC起動後、「ようこそ画面」が出ますが、この画面がダウンロードしたデスクトップテーマの背景に変わっているのですが、 デスクトップテーマを他のテーマに変えても「ようこそ画面」の背景だけが変わりません。何故でしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 初期のWindows XPを持っているのですが

    Windows XP SP2売っており、今はSP2は無料ダウンロードできますが、いずれはできなくなるのでしょうか? この場合、新しいWindows XP SP2を買わなくてはいけないのですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows XPの起動が遅くなった

    こんにちは。さいきんXPを起動するとき以前に比べて起動が遅くなったのです。起動を早くするにはなにか無料のソフトをダウンロードするといいと聞いたのですが何かいいサイトはありますか。

  • ウィンドウを「最大化」で開くには。。?

    何点かよろしくお願いいたします。 (1)インターネットを開く時に、画面がいつも小さいので、右上の「最大化」のボタンをいちいち押すのが面倒です。最初から最大化で開く方法はありませんでしょうか。 (2)デスクトップ上のインターネットのアイコンを右クリックすると、確かツールにある「インターネットオプション」と言うのがあった気がするのですが、なぜかそれが無くなっていて、「プロパティ」になっています。Windows XPではそうなんでしょうか。右クリックで「インターネットオプション」を出す方法はありますか。 (3)動画をダウンロードする際、一旦保存?するかどうかの画面が出てきて、それをクリックするとデスクトップ上にダウンロードされたアイコンが出てきたのですが、なぜか最近は、それが出てこないでダウンロードされ、ファイルが開いた状態でダウンロードが完了してしまいます。もちろん見るのに差し支えないですが、今何%完了したとか、そういう目安も無いのでちょっと不便です。なぜこうなったか分かりませんが、以前のように戻したいです。 以上、分かるところだけでも構いませんので、詳しい方、よろしくお願いいたします!

  • デスクトップの設定

    デスクトップのカスタマイズで画面の領域を1024×768ピクセルで設定しても再起動を2、3回行なうと640×480ピクセルに変わってフォントが大きくなってしまいます。どうしてでしょうか?心当たりはReal-OnePlayerという無料ソフトをダウンロードしたぐらいですが・・・教えてくだい。

  • いきなり初期設定中です。。って!?

    今朝パソコンをたちあげたら水色の画面になって 英語で なんとかなんとかplease wait..............と待たされ、その後 水色の画面で初期設定中です 自動的に再起動するのでこのまま待ってください とでてきてから 数分で再起動し 電源がおちるとき左下のスタートボタンが一瞬startと英語になってました。 再起動されてからきちんと覚えてないんですが水色の画面で 音楽を聴く とか 映像をみるとか windows起動 などと選択画面がでて 一応普通にインターネットはでき、お気に入りなどの中身はかわっていませんでした。 こんなの初めてで驚いているのですが、windows xpはこのようなことあるんですか? それともウイルスでしょうか? 昨年一月に新品でかったNECのノートです XPです 教えてくださいお願いします。。

  • Windows XP SP2を使用しています。

    Windows XP SP2を使用しています。 Intenet Explorer 6から7にダウンロードしました、それで再起動をかけましたが、デスクトップ画面のアプリケーションソフトが出てきません。

  • windows転送ツールについて

    本日新しくwindows7のノートPCを購入しました。 今までXPのノートPCを使用しており、データを新しいPCへ移行させたいのですが、分からないので教えてください。 XPから7へ移行するために、転送ツールをダウンロードしました。 しかし、起動すると致命的なエラーと出てしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • windows2000の初期値設定など

    windows2000について以下の2点について教えて下さい。 1.ログイン画面のユーザー名(ユーザーID)に、前回ログインのユーザー名を初期表示させる方法。 2.マシン起動時にデフォルトでテンキー有効(NumLock)にする方法。ちなみにマシンはDELLパソコン。 以上、よろしくお願いします。

エラーコード0xc000012fの解消方法
このQ&Aのポイント
  • 富士通ノートPCにインテルグラフィックドライバーVer30を「アップデートナビ」経由でダウンロード/インストール後、マイクロソフトオフィスを起動時に0xc000012fのエラーが表示される。
  • エラーメッセージの表示を続けると起動できるが、解決方法を知りたい。
  • 「富士通FMV」ユーザー向けの質問です。詳しい方、教えてください。
回答を見る