• ベストアンサー

outsideの使い方

he could hear the people in the court outside go wheezing up and down outsideの使い方なですが、これは形容詞で名詞の後に置くものとしての決まりがあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.2

he could hear the people in the court outside go wheezing up and down 紛らわしい文章です。このコートは法廷ではなく、テニスコートのようなものとしか考えられません。the court outside は、外にあるコート でしょう。この場合、屋外のコートなら、the outside court といわないで、the outdoor court というはずですから、the court (that is) outside (of the building)のことで、ここでのoutsideは前置詞です。 ただ、これがテニスコートなら、on the court が正しいので、まだ疑問は残ります。 基本的にoutsideを形容詞として使う場合は、名詞の前に来ます。

hokomako
質問者

補足

courtは袋小路です

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    のここでのつかい方は下記の「外側に」という副詞ではないでしょうか     http://eow.alc.co.jp/outside/UTF-8/    彼には法廷の中の人々が、ゼイゼイ言いながら外へ出て行くのが聞こえた。

関連するQ&A

  • 英作文 ー so+形容詞+名詞+that 構文

    so+形容詞+名詞+that 構文 や as+形容詞+名詞+as構文  を使って作文したいのですが、要点がよく分かりません。 例えば数えられる名詞だと He said it in so high a voice that we were able to hear him clearly. (辞書から) どんな形容詞でもこの形はとれるのでしょうか? また、これが複数や数えられない名詞になるとどうなりますか? so high voicesとかso high qualityという言い方は可能でしょうか? suchとどう違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • A is outside B について

    簡単な文章なのですが、上手く頭の中で整理できず何故か頭が混乱してしまいました。 文章はテストで出題された下記の文です。 (  )is outside the producer’s country. で選択肢がimport、export・・とあり、答えは“export”でした。 最初に「生産する国が外にあるんだから、importか・・」なんて思い間違えてしまいました。そこで質問です。色々あるので箇条書きにしてみました。 1.この文章の意味は「輸出市場は生産国が外にあるという事である。」つまりトヨタやホンダのように外国に工場を置いているという意味でしょうか。 2.outsideはここでは形容詞で使われていると把握していいんでしょうか? 3.又、形容詞であるとしたら一般に「Aは外部にBがある」とする文章で“A is outside B ” なんて表現をするものなのでしょうか(名詞だとoutsideとBの間に前置詞が入る気がするし・・)? 教えていただければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • Heなどの代名詞に形容詞がつかないのはどうしてなのでしょうか?

    こんにちは、昨日に引き続きお世話になります。 代名詞(oneなど除く)には冠詞や形容詞が付かない決まりがあります。冠詞が付かない理由は、 I saw a man standing on the hill. He was looking down at the town and cying. 上の文では、Heは、The manと同じですでに冠詞がついているため、Heに改めて冠詞をつける必要はありません。というよりつけたらThe the manとなり間違いです。 しかしなぜ形容詞をつけてはいけないのか、ということになるとその理由が思いつきません。tal heという表現が間違いであることは当然知っていますが、tall he=the tall manとどうして考えてはいけないのかがよくわからないのです。 訳のわからない質問で申し訳ございません。しかし疑問に思った以上はすっきりさせたいのです。 ご回答はお時間のある時で結構です。どうかよろしくお願いします。

  • 叙述用法の形容詞の最上級について

    比較で、最上級の形容詞につけるtheは形容詞の後に名詞が省略されていることを表すものだという説明を見ました。それなら、 He is alonest in the world.(aloneの最上級がこれでいいのか自信がないですが) のように叙述用法にしか使えない形容詞にはtheをつけない方がいいのでしょうか?また、 I am most interested in the world situation in my class. のように形容詞の後に名詞が省略されていると考えにくいものも同じように考えたほうがいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • most of the peopleとmost peopleの違いと、

    most of the peopleとmost peopleの違いと、 most of the peopleが問題ない理由を知りたいです。 mostは辞書で調べると形容詞か副詞と出てきます。 http://eow.alc.co.jp/most/UTF-8/ そこからすると、most of the peopleは、「形容詞+前置詞+冠詞+名詞」と並んでいるので、全体としては、名詞ではなく、形容詞になると思います。 ところが、インターネットで調べると、 Kyl later said his bizarre views are endorsed by most of the people in my party. とか、 why do most of people hate and pick on her ? のように、most of the peopleは、名詞(名詞句)として、利用されているケースが、ほとんどのようです。※というよりも、形容詞として使われるケースはあるのでしょうか? 英英辞典、Cambridge Advanced Learner's Dictionaryでmostを引くと、 http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/most_1#most_1__3 いろいろな使われ方のうちに、ここのページで以下のような使われ方を発見しました。 What's the most you've ever won at cards? これなんかは、明らかに、the mostが名詞の役目を果たしているSVCの第2文型パターンと思うのですが、 なぜ、mostが、このように名詞として使われるパターンが存在するのか?が分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご教授いただけますよう、お願い致します。 最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

  • 文法を教えて下さい(副詞句)

    初歩の初歩だと思いますが教えて下さい、 She walked toward me with quick steps. walked は動詞 toward meはtoward が前置詞 meが代名詞 with quick steps はwith が前置詞 quick が形容詞 steps が名詞 で正しいと思うのですが Go straight along this road and turn right at the traffic light. Go は動詞 straight は形容詞 along this road ですが、 参考書に 前置詞+形容詞+名詞とありました。 along が前置詞は分かるのですが、 this は?形容詞ですか? わかりません。 at the traffic light も 前置詞+冠詞+形容詞+名詞 こちらは、 atが前置詞 the が冠詞 traffic が形容詞 light か名詞 だと分かるのですが、(あっていると思いますが この考え方で正しいか自信がありませんので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • almostとJapaneseの品詞関係について

    Japaneseは形容詞なのでJapanese peopleと名詞をつける のはよくわかります。ならばなぜ Almost Japanse peopleはダメなのでしょうか。 almostは副詞なのでAlmost all of the peopleのように形容詞allが名詞との間に入るのはわかりますが答はmost Japanese peopleとなります。almostの取る形容詞は慣用的にallしか無理なのでしょうか。

  • すいません。教えてください

    問1 文中の下線部の語について,品詞と働きを説明した文として正しいものを,選択肢から一つ選びなさい。 Mr. Johnson had never been (1)up in an airplane (2)before and he had read a lot about air accidents, so one day when a friend offered to take him (3)for a ride in his own small plane, Mr. Johnson was very worried about accepting. Finally, however, his friend persuaded him that it was very (4)safe, and Mr. Johnson boarded the plane. His friend started the engine and began to taxi (5)onto the runway of the airport. Mr. Johnson had heard that the most dangerous parts of a flight were the take-off and the landing, so he was (6)extremely frightened and closed his eyes. (7)After a minute or two he opened them again, looked out of the window of the plane, and said to his friend, “Look at those people down there. They look (8)as (9)small as ants, don’t they?” “Those are ants,” answered his friend. “We’re still (10)on the ground.” (1) up    (1)形容詞でbeenの補部になっている。 (2)形容詞でbeenを修飾している。 (3)副詞でbeenの補部になっている。 (4)副詞でbeenを修飾している。 問2 (2) before    (1)副詞でbeen upを修飾している。 (2)前置詞でbeen upを修飾している。 (3)形容詞でbeenの補部になっている。 (4)副詞的従属接続詞でhadを修飾している。 問3 (3) for    (1)前置詞でa rideを修飾している。 (2)前置詞でtake himを修飾している。 (3)前置詞でtakeの補部になっている。 (4)前置詞でa rideの補部になっている。 問4 (4) safe    (1)名詞でwasの補部になっている。 (2)形容詞でMr. Johnsonを修飾している。 (3)形容詞でwasの補部になっている。 (4)副詞でwasの補部になっている。 問5 (5) onto    (1)前置詞でstartedを修飾している。 (2)前置詞でbeganを修飾している。 (3)前置詞でtaxiを修飾している。 (4)前置詞でthe runwayを修飾している。 問6 (6) extremely    (1)形容詞でwasの補部になっている。 (2)形容詞でfrightenedを修飾している。 (3)副詞でwasの補部になっている。 (4)副詞でfrightenedを修飾している。 問7 (7) After    (1)副詞でa minute or twoを修飾している。 (2)副詞でhe opened以下の文全体を修飾している。 (3)前置詞でa minute or twoを修飾している。 (4)前置詞でhe opened以下の文全体を修飾している。 問8 (8) as    (1)形容詞でlookの補部になっている。 (2)副詞でsmallを修飾している。 (3)前置詞でsmallを補部に取っている。 (4)前置詞でlookを修飾している。 問9 (9) small    (1)形容詞でlookの補部になっている。 (2)形容詞で最初のasの補部になっている。 (3)形容詞で2つ目のasを修飾している。 (4)形容詞でantsを修飾している。 問10 (10) on    (1)副詞でstillの補部になっている。 (2)副詞でare stillを修飾している。 (3)前置詞でareの補部になっている。 (4)前置詞でare stillを修飾している。 問11 次の( )の -ing形が,現在分詞か動名詞かを答えなさい。 (Reading) books is a good pastime.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問12 He ran out of the (burning) house.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問13 He secured a (driving) license last year.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問14 I saw a dog (running) this way.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問15 She left the room, (saying) nothing to me.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問16 次の( )の動詞は,現在分詞と過去分詞のどちらで用いられるのが適切か。選択肢から選んで答えなさい。 He could not make his voice (hear).    (1)hearing (2)heard 問17 She watched the fleecy cloud (float) in the sky.    (1)floating (2)floated 問18 The language (speak) in Brazil is Portuguese.    (1)speaking (2)spoken 問19 I’m sorry to have kept you (wait).    (1)waiting (2)waited 問20 The boy remained (stand).    (1)standing (2)stood 問21 空欄を埋めるのに最も適したものを,選択肢から選びなさい。 I am used ( ) early.    (1)get up (2)to getting up (3)to have gotten up (4)to get up 問22 This book is worth ( ) over and over again.    (1)for reading (2)read (3)reading (4)to read 問23 His story was interesting ( ).    (1)in listening (2)listening (3)to listen (4)to listen to 問24 My father used ( ) beer; now he drinks wine.    (1)drinking (2)to be drunk (3)to drink (4)to drinking 問25 He died of ( ) by a bear.    (1)being bitten (2)being biting (3)biting (4)bitten 問26 John was made ( ) the work.    (1)do (2)doing (3)done (4)to do 問27 The captain let the soldiers ( ) home.    (1)go (2)going (3)gone (4)to go 問28 I can’t help ( ) this suggestion.    (1)opposed (2)opposing (3)to oppose (4)to opposing 問29 I make it a point ( ) to bed early.    (1)gone (2)going (3)to go (4)to going 問30 I remember ( ) her somewhere before.    (1)being seeing (2)seeing (3)seen (4)to see

  • 英語の「and」の用法について

    He is smart,brave,and funny. このように、and は形容詞や副詞でも名詞と同様にカンマを使うことによって3語以上を並立させて使うことはできますか?

  • 圧力について

    圧力について Gases are made up of atoms and molecules,which are in constant and rapid motion. 自分は、 気体は、原子や分子から成り立っていて、それは一定のものであり、速い運動である。 と訳しました。 constantは名詞ですよね?inが前置詞だから。 また、rapid motionは、名詞+形容詞ですよね? 自分の訳は、なんか不自然な感じがします。 もっと自然な訳を教えてください。