A is outside B について

このQ&Aのポイント
  • 「輸出市場は生産国が外にあるという事である。」つまりトヨタやホンダのように外国に工場を置いているという意味でしょうか。
  • outsideはここでは形容詞で使われていると把握していいんでしょうか?
  • 一般に「Aは外部にBがある」とする文章で“A is outside B ”なんて表現をするものなのでしょうか(名詞だとoutsideとBの間に前置詞が入る気がするし・・)?
回答を見る
  • ベストアンサー

A is outside B について

簡単な文章なのですが、上手く頭の中で整理できず何故か頭が混乱してしまいました。 文章はテストで出題された下記の文です。 (  )is outside the producer’s country. で選択肢がimport、export・・とあり、答えは“export”でした。 最初に「生産する国が外にあるんだから、importか・・」なんて思い間違えてしまいました。そこで質問です。色々あるので箇条書きにしてみました。 1.この文章の意味は「輸出市場は生産国が外にあるという事である。」つまりトヨタやホンダのように外国に工場を置いているという意味でしょうか。 2.outsideはここでは形容詞で使われていると把握していいんでしょうか? 3.又、形容詞であるとしたら一般に「Aは外部にBがある」とする文章で“A is outside B ” なんて表現をするものなのでしょうか(名詞だとoutsideとBの間に前置詞が入る気がするし・・)? 教えていただければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • jjss
  • お礼率92% (129/139)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。1.この文章の意味は「輸出市場は生産国が外にあるという事である。」つまりトヨタやホンダのように外国に工場を置いているという意味でしょうか。     生産国の外、に持って行くのが「輸出」、という単純な場合でしょう。 2.outsideはここでは形容詞で使われていると把握していいんでしょうか?    いいえ、ここでは下記のように前置詞だと思います。     http://eow.alc.co.jp/outside/UTF-8/ 3.又、形容詞であるとしたら一般に「Aは外部にBがある」とする文章で“A is outside B ” なんて表現をするものなのでしょうか(名詞だとoutsideとBの間に前置詞が入る気がするし・・)?     「Aは外部にBがある」とする文章なら、“B is outside A ”     “A is outside B ” = 「A はB の外にある」     だと思います。

jjss
質問者

お礼

> 生産国の外、に持って行くのが「輸出」、という単純な場合でしょう。 有難う御座いました。 きれいに理解する事が出来ました。前置詞だったんですね・・(^^; 無理くり答えを導き出してもダメですね・・。 悲しいかな自分の答えが何故か何となく間違ってるのだけは分かります。 辞書も例文がたくさん載っているので、そっちもこれから活用させていただきます。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

noname#146972
noname#146972
回答No.3

この文章は直前に import についての言及があると考えるとわかりやすい。それというのも ..... is outside という部分、間に省略を感じるからです。たとえば ..... is (trading, shipping) outside のような....(trading, shippingはいずれも名詞で補語)。Export は名詞で単に輸出のこと、輸出市場までの意味はありません。これは morning and night のように import and export と連句としても常用されます。ということは outside は前置詞で目的語 producer's country を受けて形容詞句、省略された trading を修飾すると考えるのが穏当。最後の「Aは外部にBがある」はすでに指摘があったように主語はBだから B is outside A. が正しい。(もっとも無理にAを主語にしたいなら A has B outside. もある。この場合 outside は副詞)この is は stands にも置き換えていい完全自動詞で、outside A は前置詞+目的語で is ないし stands の場所を示す副詞句ということです。ご参考まで。

jjss
質問者

お礼

>Export は名詞で単に輸出のこと、輸出市場までの意味はありません。 すいません、質問が一部間違ってました。 回答者様の言われるとおり、確かにEXPORTの後に問題文にはMarketがありその部分が抜けていました。 ごめんなさい。 あと、他の回答者さま同様、前置詞として理解できました。 有難う御座いました。 又・・、 >is は stands にも置き換えていい完全自動詞で、outside A は前置詞+目的語で is ないし stands の場所を示す副詞句ということです。 のところも参考になりました。 有難う御座いました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

英文としてはおかしい。 exportを動詞と考えるなら、 To export is to ship outside the producers' country, for sale, exchange, and etc.. となるべきだと思う。  名詞と考えるなら、 Exports are goods sold outside the producers' country. どちらにしても、ship なり、soldなりの動詞が略されていると思われるが、 動詞を略したら英語はチンプンカンプンになってしまう。 でも、 outside the producers country-生産国の外(で売られる) とかんがえれば、すぐわかったような気もする。 「が」ではなく「の」であるのがポイントかな。

jjss
質問者

お礼

ごめんなさい。 Exportの後に問題文にはmarketがありその部分が抜けていました。 本当にすいません。n(_ _;n ここでは明確な回答がすくに帰ってきますので、本当に参考になります。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • outsideとoutの違いは?

    outsideは前置詞の意味があるので単体でも「~の外で,~の外に」のような意味があると思います. The lion came out of the forest.「そのライオンは森から出てきた.」 のように動きを表す動詞のときはout ofだと思っていたのですが,outside ofというものを調べてみると,これにも「~の外に」の意味があります. 質問1:outside ofで「~の外に」out ofで「~から外へ」とありますが,違いは何ですか? 質問2:out「外に」とoutside「外に/~の外に」の違いは何ですか? 質問3:outside of「(~の外側のような名詞的な意味ではなく)~の外に/で」とoutside「~の外に/で」の違いは何ですか?

  • 英文でのoutsideの使い方が分かりません。

    下記の文章がよく分かりません。 ------------- There is a hotel shuttle bus (outside) the airport. 空港からシャトルバスがあります。 ------------- 穴埋め問題で、 ()の中は、outsideが入ります。 しかし、なぜoutsideなのか?よく分かりません。 outsideは外という意味なのは何となく分かるのですが、空港からという意味内容から、 何となくfromにして間違いをしました。 なぜfromではなく、outsideなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • A is B 関係詞

    A is B 関係詞 Aが先行詞の例文ありますか?

  • is stoppedとは?

    A truck is stopped at a stoplight.という文があるんですが トラックが止められているという受け身なんですか? それとも、トラックが stoppedという過去分詞で形容詞で 止まっている という状態をisという動詞で表しているんですか? そうだとすると、truck is stopping というstoppingという現在分詞も形容詞として見れば 同じ意味になりますよね? よろしくおねがいします

  • It is typical of Jeremy to ...の構文は?

    文法問題の解答で納得できなくて少し困っています。 Jeremy frequently invents ridiculous stories like that!の書き換えとして It is typical of Jeremy to make up a ridiculous story like that! が解答でした。 私の答えはIt is typical for Jeremy to ...です。 It is (形容詞) of 人 to ...の構文をとるときは形容詞と人がイコールになり、ならなければ前置詞はforになる中学校で習って(はずですが。。。)、それ以来ずっとそうだと思ってきましたが、この文章にはそれは当てはまりません。 例えば、It is kind of you to...はyou=kindですが、上の文ではJeremy=typicalではありません。 イギリス人に聞いたら、使われる形容詞によってその後の前置詞は変わるんだという回答でした。 この構文では形容詞=人と必ずしもなるわけではないのでしょうか?

  • A is ambiguously B.

    ambiguouslyは「曖昧に」といった意味かと思いますが、 A is ambiguously B. というのはどういう意味になりますでしょうか。 「AがBであるのは不確かである」といった意味でしょうか?? 例えばこういう風に出てくるのですが。。 This signal is not ambiguously a measure for the amount of misarrangement.

  • describe A as B

    度々すいません! describe A(名詞)as B(副詞か形容詞) と答えにあり このasは副詞として B(副詞か形容詞)を修飾してるという解釈であってますよね?

  • as a leaderは名詞句にならない?

    We will select him as a leader since there is no one available. We(S) will select(V) him(O) as a leader (前置詞句?)since there is(V) no(形容詞) one(名詞)(S) available(形容詞). 上の英文について1つでもいいので教えて下さい この文は複文のSVOの第3文型ですか? As a leaderは前置詞句の副詞的用法ですか? Himイコールas a leaderの関係はなりたちませんか?

  • near from の near の品詞

    near の単語に困惑させられております。 前置詞、形容詞、副詞、動詞 とさまざまな品詞を持っている 単語です。 下記の文章がありました。 「駅は私の家から近い」 1.The station is near my house. 2.The station is near from my house. 1.のnearの品詞は前置詞 2.は形容詞 として捉えてよいのでしょうか? あるいは、2.は、前置詞が連続している(near, from) のでしょうか? どなたかどうぞよろしくお願いします。

  • 文法で・・・

    例えば「外で遊ぶ時間」を訳す時 time to play outsideが考えられますが これを time for playing outside ではいけませんか? 名詞を修飾する方法として僕の中では to不定詞の形容詞的用法と前置詞句を使う方法を 思いつくのですが 英作文のテキストにはfor ~ingは不可。と言うものを 見かけるのです。これは名詞によって不定詞のみ可とか 前置詞句は可。というものなのでしょうか? 名詞がuse、time、way、の時が特に混乱します。