• ベストアンサー

対ユーロ為替レートの推移

今月6日にNY為替市場で、ユーロ安が一段と進み、1ユーロ=97円台に突入しましたが、調べてみると2000年10月に1ユーロ=88円93銭をつけていたことがわかりました(常識だとおしかりになる方すいません、はじめて知りました)。  正直、過去にこんな値をつけていたことにびっくりしました。この時代はなんで、こんなにユーロ安にふれたのでしょうか、教えていただけないでしょうか。ヨロシクお願いします。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160362
noname#160362
回答No.2

その価値だったのは他の回答者様の書かれたとおりです。当時の手帳が手元にあるので、投資をしていた者から見た背景を少し書かせていただきますね。 対円でのご質問ですね。1999年、日本の景気は悪いだろうと当時の経済系新聞では予測されていましたが、結果としては逆に景気はそれほど悪くなく、順風とはいかないものの、回復の年でした。 2000年の日本は、原油高と円高の影響を強く受けるだろうと予測され、その通りになりました。 一方、ユーロはまだ現物がなく、当時の基軸通貨だったドル、FRBグリーンスパンも、「ユーロはまだ若い通貨だ」「ユーロより米のほうが強い」といった発言を繰り返していました。 原油の影響を強く受ける欧州では、原油高騰の圧迫から経済に悪影響が出ており、金利の段階的な引き下げが必要となっていました。 2000年3月、ユーロ/円の介入が行われましたが景気は回復せず、9月に1400億以上の介入が行われました。 投資家から見た介入は、いつの時代もその経済を反映しても通貨価値ですから、長い目で見れば回復に向かう事もありますが、一時的には逆効果になるケースが多いです。 先日の日本のドル介入を見てもお察しいただけると思いますが、介入で一瞬は反転し高騰しても、多量の利益決済のオーダーが消化されれば、また売り方向へ一遍します。 ご質問のユーロ安は、9月下旬に介入があった為、一瞬高騰し、10月に底をつけたという事です。 ユーロ導入決定で、それまで各国の欧州通貨に分散投資していた投資家らは、ユーロ導入でリスク分散ができなくなりました。 そこで、欧州各国に分散していたものの全額をユーロにするにはリスクが高くなる為、ユーロ以外の通貨への買いを入れて、リスク分散を図りました(^^)

50179999
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。とてもくわしく解説、回答していただきありがとうございます。調べようと思ってもどうやっていいかもわからず途方にくれていたので、とっても助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ユーロ安に振れたたのではなくその程度の価値だったのです。 2000年だとまだ現実の紙幣、硬貨は存在せず、ヨーロッパの貿易決済用通貨としての存在でした。

50179999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 為替の取引場所によってレートは違いますか

    よくテレビで拝見する外貨対円相場についてお聞きしたいです。 例えば今日のドル対円のレートが「80円-80円50銭」で取引がされているといった場合、これは東京証券所で取引されているレートであり、他国の市場で取引される場合はこれとは大きく違ったレートになっているのですか? それともどこも似通ったレートになるのでしょうか。 その場合、東京市場の結果を受けてNY市場が動くなど各国の市場が影響しあっているのですか。 また、取引されている外貨の当該国市場が休場でもレートには関係ないのでしょうか。今日はクリスマスでNY市場がお休みですがニュースで為替レートを聞き取引があるように思いました。 為替の勉強を始めたばかりなのでご教示頂けると助かります。 どうもありがとうございます :o)

  • ユーロでの為替差益狙い

    現在ネット銀行を通し、米ドルでの普通外貨預金での為替利益をコツコツ増やしております。仕事上米ドルが馴染みがあるので、米ドルで購入/売却を繰り返していますが、直近の為替レートの変動を見るとユーロのほうが変動があります。某ネット銀行の為替手数料はユーロも米ドル同様、往復50銭。それであれば米ドル(94から95円)よりユーロ(133から137円)のほうが値動きがあるので、1円ぐらいの為替差益を狙うのであれば、米ドルよりユーロのほうが効率的かと思うのですが、皆さんどうお考えでしょうか。ご意見お聞かせ頂きたく、よろしくお願い致します。

  • ユーロと円はなぜ売買されないの?

    為替市場では円とユーロは直接売買されることはほとんどなくドルを介して間接的に売買されるのだそうですが、ユーロと円はなぜ直接売買されず一度ドルにしてから決済されるのでしょうか?

  • NHKニュースの為替情報について

    基本的な質問で失礼します。 NHKのニュースで為替情報が良く出ていますが 例えば50銭円安とあった場合、いつに比べて50銭円安ということなのでしょうか? 日経平均株価やTOPIXは前日の株式市場の終値に対しての値だと 思っていますが、為替はどこを基準にいうのだろうか? と気になりました。 以上、よろしくお願いします。

  • 為替取引とは、どこで値が決まって、どう値が動くのですか?

    為替取引暦2年の者です。 少しだけ株をやっているが、為替を知らない友人に、そもそも為替とは、どこで値が決まって、どうやって値が動くのかと質問され、答えられませんでした。 1秒単位で値が俊敏に動いていますが、どこで取引?されているのですか? ドル円の場合、1銭動くのにどれくらいのお金が動いているのですか?

  • ユーロの今後について

    最近 下落しているユーロですが、 もう141円台に戻ることはなさそうですか? あと何年か待つ感じなのでしょうか? 全体感を俯瞰できる、為替に明るい方 ご教授ねがいます。

  • 実質実行為替レートの疑問

    今色々な雑誌で、実質実行為替レートから見ると日本は円安で、今後60円台になる可能性があると書いてあるのですが、輸出メインの日本からするとあまり想像が出来ません。そこで疑問なのですが、今後、日本が徐々に景気が良くなって物価が上がると実質実行為替レート自体があがっていって、結局90円~110円、120円位に推移するのでしょうか?雑誌の実質実行為替レートがいつになったら市場に反映されるのかわかりません・・・僕は、物価が上がって、ビックマックが高くなっていくのかなぁと思っているのですが。

  • 金融にお詳しいかた。

    金融法務の研修でこまってます。。。 (1)から(10)をお願いします・・・。 金融市場が効率的に機能していく上で重要なのが((1))である。いま、為替市場をみてみよう。1ユーロ=1.50ドルと、1ドル100円という二つの((2))から((3))が1ユーロ=1.50ドル×100円=150円と簡単に計算ができる。もしユーロ・円市場で1ユーロが100円となっていれば、円が((3))よりも((4))評価されていることになる。もし借金をして100円で1ユーロ購入し、ユーロ・ドル市場でこの1ユーロを1.5ドルに交換し、さらに1.5ドルをドル・円市場で交換するだけで150円となり、((5))円の利益があげられる。このようにユーロ・円市場では((6))が買われ、1ユーロが150円になるまで取引が続くことになる。これが((1))である。 次に為替スワップ取引に目を転じよう。為替取引には現時点での通貨の交換を行う((7))為替と、将来の時点で通貨の交換を行う((8))為替がある。 ((8))レート=((7))レート±((9)) という関係があり、((8))レートは((9))が建て値である。理論的には、((9))は二国間の((10))の差による。というのは、どちらの国で運用しても等しくなるように先物レートが調整されると考えられるからである。このように異時点間の((1))においては((10))が重要な役割を果たす。

  • ドルをユーロに両替するか、円をユーロに両替するか・・・どちらが得ですか?

    現在現金で持っているドル(約$1500程)ですが、しばらく使わないので、そのまま眠らせておくか(又は外貨預金)、今月末ヨーロッパに行くのでユーロに変えるか悩んでいます。 為替相場に疎いので、こちらに質問させていただきました。 現在持っているドルは、1ドル=107円で両替したものなので今は円に変えたくありません。 ドルをユーロに両替するか、円をユーロに両替するか、少しでも得なほうにしたいのです。

  • ユーロ債で困っています

    ユーロ建の債券を持っています。 償還はユーロでされます。 2007年に満期が来るのですが、 どうすれば良いかわかりません。 これまでの経緯は以下の様なものです。 1988年、ユーロがまだ、ECUの時代に1ECU155円程度で 4年ものの債券を買いました。 2002年の償還時、1ユーロが130円程度でした。 止むを得ず、そのまま新しいユーロ債を購入することにしました。 証券会社の計らいで、旧ユーロ償還金をユーロのまま、新ユーロ債券の 購入資金に廻しました。 この新ユーロ債券が来年満期を迎えます。 このままだと、為替差益が発生しているものと 看做されてしまったりするのでしょうか? 心配です。 資金は、すぐに必要なものという訳ではないのですが、 外貨建て商品の恐さがよく、わかったので、損を出さずに すむのなら、今回の満期をきっかけに、円に換金した方が良い だろうか、と思案しています。 どうするのが、ベストな選択でしょうか? 本来なら、ユーロ債に手を出してはいけなかった 無知な私です。 助けて下さい。