• 締切済み

ディスク デフラグは なんのために?

KEIS050162の回答

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.4

ディスククリーンアップは、インターネット閲覧時に一時的にハードディスク内に保存されたファイルなど、不要なファイルを一括して削除するのが目的です。まぁ、文字通りお掃除ですね。 デフラグは、色々なファイルを保存したり、編集したり、削除したりすると、ハードディスク内のデータの保管場所が連続でなくなって細切れ状態で保管されたり、または、未使用領域が細かく点在するような状態になったものを一旦綺麗に整頓してなるべく連続に再配置する目的で実行します。 クリーンアップは不要ファイルさえ特定出来れば削除するだけなので、時間は短くて済みますが、デフラグは不連続部分を探して、一旦連続した領域に退避させて書き戻すという作業をディスクの領域全域に渡って作業していくので、それなりに時間がかかります。(断片化の状態や未使用領域の量にかなり依存します。) 双方とも、システムをなるべく円滑にスムースに使う為に、定期的にやった方が良いものですが、特にデフラグの場合は、ハードディスクの書き込み回数を不用意に増やして負担をかける作業になるので、システムの方で必要ない、と表示されている間は無理にやることはないでしょう。 なお、作業の順番ですが、以上の説明の通り、クリーンアップから先にやるのが効率的ですね。(デフラグしてから、ファイルを削除したら、せっかく綺麗に整頓されたものをまた穴ぼこだらけにしてしまいます) なお、もうひとつ、ディスクのチェックも定期的にやった方が良いでしょう。不良のファイルなどがあれば、修復してシステムを安定化させる必要があります。 ご参考に。

tinoc
質問者

お礼

>デフラグしてから、ファイルを削除したら、せっかく綺麗に整頓されたものをまた穴ぼこだらけにしてしまいます 質問する前に、実はこれをやってみたのです。 するとさらにメモリ領域が縮小されたので?と思いました。 が、今では理解できます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディスクデフラグ

    WindowsXPsp2、東芝のノートパソコンを使っています。 ディスクデフラグについてですが、スタートメニューより「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスクデフラグ」と探してもシステムツールの中にディスクデフラグの項目がありません。 システムツールの中にディスクデフラグの項目が表示されるようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

  • スキャンディスクとデフラグ

    Win98でスキャンディスク・デフラグ・ディスククリーンアップはどの順番で実行すればよいのでしょうか。また、システムツールのディスククリーンアップで削除するファイルとファイルの検索で出したtmpファイルの削除では違いがあるのでしょうか。教えてください。

  • デフラグしようとすると何か削除しろって出ます;;

    デフラグしようと、分析すると「最適化して下さい」って出るので、実行しようとすると、次の文章が表示されるんです。↓ 『ボリューム(c)にはディスク デフラグツールで使用可能な空き領域が5%だけあります。 効果的に実行するには、ディスク デフラグツールは使用可能な空き領域が少なくとも15%必要です。操作を正しく完了するために必要なディスク領域がありません。ハードディスク上の不要なファイルを削除してから、再実行してください。』 パソコン全くの素人なので、どういう事なのか分かりません ;; それじゃ…って思い、クリーンアップしてからデフラグしてみようと思い、クリーンアップ後に やってみたのですが、全く同じ文章が表示されます。 この場合どうしたらいいでしょうか…(´;ω;`)

  • スキャンディスクとデフラグと最適化について

    知り合いに、パソコンの調子が悪いなら、 スキャンディスクとデフラグをして、 最適化してみたらと言う意見をもらいました。 そこで、やって見よう思うのですが、 スキャンディスク、デフラグ、最適化って何がどうなるんですか?(意味) あとセーフモードで実行すれば良いのでしょうか? スキャンディスク、デフラグはシステムツール内に見つけたのですが、 最適化はどうすれば出来るのでしょうか? 調べ方が悪かったのか、わかりませんでした。

  • 「CMDにて実行するデフラグ」と「ディスク デフラグ」ツールの違いについて

    「CMDにて実行するデフラグ」と「ディスク デフラグ」ツールの違いについて教えて下さい。 CMDにて defrag c: -f として実行するデフラグは、所要時間が極めて短いのてすが、 「ディスク デフラグ」ツールにて実行するデフラグは所要時間が極めて長いです。 何か違うことをしているのでしょうか。教えて下さい。 同じなら、所要時間が短い方がいいので。

  • ディスクデフラグツールについて

    vistaのディスクデフラグツールについて質問なのですが、ディスクデフラグツールの画面でスケジュールどおりに実行するとありますが、パソコンの電源が入ってない時間帯を指定しても、自動でやってくれる物なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ディスクデフラグツールについてです

    先日デフラグをしたら次のようなメッセージが出てきました。 「ボリューム(c)にはデフラグツールと使用可能な空き領域が12%あります。効果的に実行するにはディスクデフラグツールは使用可能な空き領域が15%必要です。操作を正しくために必要なディスク領域がありません。ハードディスク上の不要なファイルを削除してから再実行してください」 パソコン音痴な自分ですみません。 大体の意味はなんとなく分かるのですが・・。 不要なファイルを削除してから・・・ってどのようにやるのでしょうか?(不要のファイルの削除方法を教えてください) 自分はプログラムの追加と削除で使わないものを削除したのですがそれと不要のファイルの削除って違うものなのでしょうか? お時間のあるときにご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。またご指摘があればよろしくお願いします。

  • デフラグについて

    XPのデフラグを使って分析をしようとしたら ディスクデフラグツール ファイルシステム内で検出された矛盾のために、(C:)の最適化は中止されました。(C:)上でCHDSKまたはSCANDISKを実行してこれらの矛盾を修復してからディスクデフラグツールを再実行してください。 とでます。 どうしたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ディスクデフラグツールをクリーンアップ作業していましたが、

    ディスクデフラグツールをクリーンアップ作業していましたが、 ×ボリューム(C)上で、chkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。 ”chkdsk”を実行して下さい。 と表示しました。 どうすれば、良いか教えてください。 パソコンはウインドウズXPです。

  • ディスクデフラグツールができません。

    ディスクデフラグツールをしたいのですが実行すると「ボリュームMEB_V47POT(C:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk/f"を実行してください。」 のように出ます。  あまり意味がわかりませんでしたがchkdskという文字を検索してみると出てきたのでそれも実行してみました。一通りチェックみたいなことはなったのでもう一度ディスクデフラグツールを実行してみるとやはり最初に出た同じ説明文が出ます。  どうすればディスクデフラグをすることができるのでしょうか?  詳しい方教えてください。よろしくお願いします。