• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供のどもりについて)

子供のどもりについて

このQ&Aのポイント
  • 4歳の女の子がどもりをする理由とは?
  • 娘がどもりをするようになった原因とは?
  • どもりが治る可能性はあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

こんにちは。治るか治らないかと言われると人それぞれですし言えません。 が、今からお話しする子は今は治ってきています。 私のよく知る男の子3歳なのですが、 最初のどもりは ああああああああああのね、ママママママママのおおおおおおおお布団 みたいな感じでした。 それから   おっしゃるような気張る?話し方。 見た目 どうみてもひどくなったんじゃないかというような感じに見えますよね??? 詰まった感じというか 買い物 というのにも ん!・・・ん!。。。。っっっか!買い物! 見たいな感じのことでしょうか? この子の場合は発達は普通なのですが、足がちょっと弱くて歩くのがすごい遅い子でした。 性格的には弱いというか、すごく泣き虫で頭はよく、ただ本当走れないと言う感じで 言葉も少し遅くて口の筋肉がゆるい?感じの子です。 お母さんが大変神経質で怒ると萎縮してしまうような子なのですが、 足が弱いためにすぐこけて頭をぶつけたりするんです。お母さんは子供が大好きで 怪我をされると自分まで泣いちゃうくらいの人でそれを通り越して怒りに代わってしまって ヒステリックになってしまうんです 先日また頭怪我して大量出血してそれでお母さんのヒステリックがひどくなった途端 その力んだドモリが強くなりました。 このようにあからさまにわかるどもりは落ち着けば治るだろうと素人目に思いますし 年齢とともに強くなっていけば治るのではないかと思います。 また親戚の子は小学生3年の時までずっとどもってました。 小学校でもからかわれていました。 その子は片親で父親の顔を知らずに育ちましたが3年生の時に父親に会いました。 それを境にドモリが治りました。 私は知識があるわけではないので、何が原因でドモリが出るのか知りませんし 病気でそういうが出ることがあると言うことも知りませんが 脳梗塞を起こした人なんかドモリが目立ったりします。 ですので、一概に治るとか、精神的なものだけだとは言い切れませんので お医者で一度は尋ねられたらまずは一安心かと思います。 そして、幼稚園行かれたんですか?もうすぐ4歳は年少さん??? もし幼稚園行かれてるんでしたらそれこそ自分なりにいろいろ頑張ったりしてるんじゃないかなと思います。 子どもだって精神的に疲れますからね^^ 御家で普通なら園で気を遣うこともあるのでしょう 心の弱い子打たれ弱い?というのかな?そういうことはどうしても目に見えたもので出てきてしまいます。 私の子供も双子ですが一人は大変精神的に弱く神経質でもうすぐ4歳になりますが この子はどもりではなくチックです。瞬きのチックなのですが、そのうちひどくなって 顔全体をゆがませたりするようになって心配しました。 次は前髪もないのに前髪があるように必死でかき分けるしぐさをしたり 同じ双子同じように扱っても一人はそんな状態なので叱ることも戸惑います。 ですが気にしても仕方ないというか出る子は出るんです。 同じように傷ついてても同じように神経使ってても出ない子は出ない。 だからただ目に見えて出ているだけで病気でないのなら気にすることはないと思います。 本人もうまく話せないのしんどいと思います。 ゆっくり うーん そうねーっと聞いてあげるのが一番だと思います。 笑ったりしちゃいけませんね。 どうしてもこちらは可愛くて笑ってしまうことがありますが、子供心に傷付くこともありますもんね。 私は治ると思いますよ! 精神的には傷つきやすいようなお子様ですか? 恐らくですが、そういう体に出るということは私の考えでは心で受け止められないいっぱいになるから 体に出してバランス取ってるのかと思うんですが そういう子はやっぱり弱いというか打たれ弱い感じがするので 私の子にもその近所の子にも まぁいっかぁ や、 気にしない気にしない とそういう大らかな言葉を教えてるんです。お友達も実践してるんですが、 おもちゃ取られて泣いて ママーーーーーーーーーーーーーーーー!と言っても もう仕方ないなー♪ しよっか^^ と親が教えて親も笑顔で楽しくしていると 子供も少し変わってきましたよ。 いっしょになって そうなの取られちゃったの可哀想に><って言ってると 可哀想ってなりません?子供も お薬もないんだし、そうやって楽しくしてやって普段しんどい思いしてるんならそれを 楽にしてやれたらいいですね。 治ると思います! 専門家でもないど素人の回答で申し訳ありません。

nana325
質問者

お礼

温かいご回答ありがとうございます。 kasumimamaさん、4歳の双子ちゃんのお母さんなんですね!! 私の娘がまだ1歳なったくらいかな?そのくらいの時の悩みを相談したときに 確か回答いただいてます! 「kasumimama」と言うハンドルネームと双子ちゃんのママさんって事で 読みながら思い出しました☆ 以前もとても温かい回答いただいてました。 ありがとうございます。 お知り合いの3歳の男の子のどもり方と全く同じです。 うちの子は本当に泣き虫で、今幼稚園に通ってますが 運動会や参観日に私の姿が見えると「ママ~~」って号泣で 運動会のビデオ見ても泣いてる姿が多いくらいです。 私もすぐ怒ってしまうタイプで、子供は大好きで可愛くて可愛くて ケガしそうになったり、危ない事してると可愛さ余ってすごく怒ってしまいます。 どもり方が変わったのが去年のクリスマス後なんですが、 旦那がサンタさんの格好をして娘にクリスマスプレゼント渡したんです。 顔が見えないようにと付け鼻やめがねをかけたんですが、 それが怖かったみたいで号泣して、その日の夜から夜泣きが復活して 次の日くらいからどもりが変わってきたんです。 きっとすごく怖かったんだろうなって・・・。 その恐怖を受け止められずに体に出てしまったのかな。 私もあまり考えすぎないように「いつかは治る」って思って 楽しく過ごさないとダメですね☆ 「まっいっか、気にしない気にしない」って言葉、私も教えていきます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

no2です。 以前の回答気になって探しました(笑 覚えていますよ!!!! もうそんな月日が経つのですね!!! 早いですねぇ。もうすぐ4歳ですもんね。 以前の回答で 以前にも回答してもらってると書かれてましたね(笑 ご縁ですね^^ こういう心的なものって治してやるお薬はありませんけどね 親にしかできないこともあると思いますよ。 クリスマスですかぁ そんなに怖かったのですかね?(^_^;) うちの子もすごく怖がりなんですがやはりチックの子の方は それはすごい剣幕で怖がって次の日チックになりますよ(^_^;) あ!!!そう思いだした。 チックとは関係ないかもしれませんけどね。 うちの子は歌を聞くと必ず次の日チックが治るんです。 平井賢のjinの主題歌が大好きで(くらいですね(笑)) それを100回くらい聞いてると治ります(笑 どもりにも効果あるかもしれませんよ?? ドモリの人が歌を歌うとどもりませんからね。 お歌はどもっていないんじゃないですか? 近所の子も歌はどもりません 安心して歌えるんだと思います。 頭で考えて考えて次の言葉だそうだそうとするんじゃなくて 自然に覚えてる言葉を決まった言葉をいうだけだからきっと 緊張しないんだろうと思います YOU tube で私はいつも一緒に歌を見つけては歌っています ぜひ試してみてはどうでしょうか! ママとの楽しい時間が増えるとまた違うかもしれないし どもってない自分も感じられていいかもしれませんよ? それでは・・・・また一緒にママ同士頑張りましょう♪

nana325
質問者

お礼

思い出してくれてありがとうございま~~す!!!笑 ほんとお互い成長しましたね♪ 当時は1歳4ヶ月くらいで、何かと大変でした~笑 それがもうすぐ4歳ですもんね☆ 時が経つのは早いです!! 歌・・・ 確かに歌ってる時は全くどもってません!!!!!! 自然に覚えてる歌だから自然に歌えるんですね♪ 歌を歌うと楽しいし、もしかしたらどもりに少しでも良いかもしれないし 早速娘がお昼寝(まだお昼寝するんです・・・笑)から起きたら 一緒に歌おうかなって思います♪ 双子ちゃんとは1ヶ月違いですね☆ お互いママ業頑張りましょうね♪ また見かけたら(以前の相談にも書いてましたね~笑)アドバイスください♪ ありがとうございました★

noname#149563
noname#149563
回答No.1

はじめまして 20代半ば女性です 前回の質問を読んでいないうえに子どももいないのですが私の子どもの頃と似てるな~と思い回答させて頂きました(>_<) 私が吃音(どもり)の症状が出始めたのは確か5~6歳ぐらいだったと思います お嬢さんと同じように「あああのね~」のようにどもってましたし他に「っ……あのね」のように息が詰まる?力をいれる?ような感じになる時もありました 私の場合考えたことや見たことを母や友達に早く伝えたくて早口ぎみになり口がまわらずどもってましたね(>_<) なぜ覚えてるかというと子供ながらに気にしてました 母には恥ずかしくて言えませんでしたが(笑) 今現在は変わらず早口ぎみですがほぼどもることはないです 出ちゃう時はやっぱり早く何かを伝えたい時に出ますが年に1~2回ぐらいなので指摘されたことはないです 気づいたら治っていたのですがどもりがでている時でも母は質問者さまと同じように普通に気にすることなく話しを聞いてくれました もし「ゆっくり話してね」とか言われた日には子供ながらに傷ついていたと思います(^_^;) なので質問者さまの気にしない態度が一番かと思いますし私も治ってはまたどもって…治ってまたどもって…を繰り返しいつの間にかなくなりました たぶん話したいことがいっぱいあって伝えたいお嬢さんなのだと思います 小学校にかようぐらいには治ると思うので大丈夫だと思います! 的はずれな回答だったらすいません(^_^;)

nana325
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 娘と同じようなどもり方だったんですね。 治ったと聞いて安心しました。 「ゆっくり話してね」っていうのは、確かに子供が自分の喋り方がおかしい?って想ってしまいそうなので 娘が話してくれてるときは「うんうん」って聞いてあげるようにしています。 私もあまり気にしないようにッ見守りたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう