• ベストアンサー

化学Iについて

高2理系女子です 冬休み課題で 化学Iの復習という課題がでました。 センター入試や今後で役立つところを復習したいのですが どこを復習すると よいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

全部。(笑) こんなサイトもあるので、見て下さい。↓ http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html

under___
質問者

お礼

サイトもみて 酸塩基、有機化合物をやりました! ありがとうございました

under___
質問者

補足

全部ですか! それはそうですよね(汗) 特にやっておいた方が よいところはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター試験化学I

    センター試験化学Iの第一問でよく、「身の回りの化学」が出題されます。何が出るか的を絞りにくい所です。 どのように対策をすればよいでしょうか。 また、センター化学に出てきそうな現象があれば教えてください!! ちなみに高2の理系です

  • 化学Iについて

    いま自分は高2なのですが化学Iがとても苦手で基礎の基礎から復習しようと思っています。 学校の先生に理論化学から復習した方がよいと言われました。 そこでいい参考書や問題集があったら教えてください。おねがいします!

  • 高校化学

    高2の理系です。志望校は茨城大学理学部です。化学の問題集を買ったのですが以下のものでセンター・2次試験の対策は十分でしょうか。 西村淳矢のココから始める入試トレーニング化学I・II センター試験化学I(理論分野)がおもしろいほどとれる問題集 センター試験化学I(無機・有機分野)がおもしろいほどとれる問題集

  • センター試験対策

    高2の理系です。志望校は茨城大学理学部です。1つ目は化学I・IIです。化学の問題集を買ったのですが以下のものでセンター・2次試験の対策は十分でしょうか。 西村淳矢のココから始める入試トレーニング化学I・II センター試験化学I(理論分野)がおもしろいほどとれる問題集 センター試験化学I(無機・有機分野)がおもしろいほどとれる問題集 2つ目は古典です。古文単語は「ゴロで覚える古文単語565」でよいでしょうか。理系にとって、これでは多すぎるでしょうか。

  • 化学センターで0から9割欲しいです!

    高2女子です 文系選択をしてしまいましたが数学が伸び始めたため理系学部に変更することにしたので まったく勉強したことがない化学がいるようになってしまいました ぎりぎりなんとなくわかるのが理論までで無機は勉強の仕方から何から何まで全部わかりません 本屋に行っても化学2もセットになった二次むけのものが多いです 独学で0からセンター9割とるための参考書と勉強法教えてください!! セミナーはもっていますがまったくわかりません

  • 物理化学の参考書

    現在高2で、予習復習用と難関大理系準備の参考書として、 物理 物理教室(河合出版) 化学 Z会化学の講義(増進会) を買おうと思っていますが、どんなものでしょうか?精読していないので、これでいいのかダメなのか分かりません。 総合参考書、ということで、「橋本流」などの解説本は対象外として、いろいろ調べてみました。

  • センター試験での物理IIと化学II

    現在高2です。センターや2次で受験する理科の科目を迷っています。 志望大学は国立の理系です。 高校1年で化学I、今年物理Iを履修しましたが、化学Iが壊滅状態でした。 そこで試験は、物理IIと生物IIを受験しようと考えました。 生物は来年度に履修する予定となっています。 しかし受験パターンとしては、物理・化学や化学・生物しか聞きません。 物理・生物では何か不都合があるのでしょうか。

  • 化学Iと物理I

    大学受験をするのですが、2次試験で理科がないので 理科が必要なのはセンター試験のみです。しかし化学Iと物理Iの範囲がよく分かりません。教えてください。よろしうお願いします。

  • 「化学I」、「化学II」の範囲は?

    埼玉大学の基礎化学科の入試科目に「化学I」、「化学II」があるのですが、これはどのような範囲なのでしょうか?「化IA」や「化IB」とは違うのでしょうか?自分は10年前に高校を卒業しているのですが、その頃とは範囲の変更などもあったのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 化学Iについて。現在高2ですが化学が苦手で仕方ありません。

    化学Iについて。現在高2ですが化学が苦手で仕方ありません。 高1の頃から定期テストでの化学の点数は50前後だったのですが、高2になるともっとひどく、30点台をとってしまいました。 教科書を読んでも理解するのに時間がかかり、教科書だけでは理解できないところもあります。 購入した参考書は分かりやすいのですが、あまり必要ない雑学までのっているので少し使いにくいです。 10月からは模試も始まるのでどうにかしたいです。 化学Iの基礎基本、応用がマスター出来る問題集ありますか?? アドバイス、よろしくお願いします。