- 締切済み
会社を辞める人に
会社を退職する人に 自分の言いたい事を言うのは悪い事なんですか? どうせ、もう会社を辞めたんだし もう会うこと無い人ですよね。 同じ職場、会社で働く仲であれば言えませんが… 会社の忘年会(その人の送別会も兼ねて)の二次会で(上司も年配者もいない、若い人達だけの)言いたい事を言って泣かした事って悪い事? 私達ずっと我慢していました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osaka-girl
- ベストアンサー率19% (91/456)
大きなお世話ですが >本人も自分の悪い所を指摘されて、次の職場で活かせれば本人の為にもいいのでは 欠点を指摘されて心・態度を改めるような人は、もともとみんなから責められたりしません! あなたもそれは分かってらっしゃいますね。 つるし上げした人たちを恨みいつか仕返ししてやると100%思っていますよ。 あなた自身も、みんなでつるし上げして泣かしたことに多少の後ろめたさがあるので、 ネットで「そんなことないよ、あなたは悪くない」って言ってくれる人を探している だけなのでしょ。 残念ですが、そんな人はいないと思います。謝るつもりがないのであれば、 夜道を歩くときには気をつけたほうがいいですね。
- quidaole
- ベストアンサー率49% (98/197)
因果応報といえばそうかもしれませんが、私は悪い事だと思います。 あなたにとってはこれからも続いていく会社での生活の一コマでしかないかもしれませんが、退職する人にとっては二度とない「この会社最後の一日」として特別なものです。その人にとっての送別会も兼ねるというのなら、尚の事最後の最後で罵倒された形になるのではないでしょうか。最後の一日に言えることなら、それまでの日々にも言うことはできたはずです。誤解や言い合いを恐れて言わなかったなら、最後まで黙り通すべきです。 上司や年配者がいない場所でそれを言うというのは、つまり言われた側からすると孤立無援の状態で袋叩きにあったのと同意だと思います。冷静な第三者がいない中での集中放火という風に感じました。 お話の中にこれまでの経緯がありませんので、それが理に適っているのかどうかは判断が付きませんが、頂いたお話の中で第三者としてその出来事だけを聞くとやはり言われた人が不憫に思います。 1人の社会人として、鬱憤を晴らすというならもっと前の段階にすべきだったのではないでしょうか。自分に非がないというなら、尚の事だと思いますよ。
お礼
メールで、その時いない人達に報告したら、スルーされたので… 私的には、本人にとって正しい事をしたと思います。 いじめではないと思いますが…、第三者が言わないと本人にはわからないじゃないですか?本人も自分の悪い所を指摘されて、次の職場で活かせれば本人の為にもいいのでは ありがとうございました。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
補足をありがとうございます。 ついでに情報をもう少し下さい。 1.「我慢」していた内容は? 2.「会社の人達みんな」の割合は? (全社員が何人(男性の人数、女性の人数)で迷惑に思っていた人が何人(男性の人数、女性の人数)) 3.その人に対するpink555さんの立場は? 是非。
お礼
1、会社の掃除をしない、 自分は何もしないくせに口出しだけ一人前 自分のやりたく無い仕事はしない、簡単な仕事しかしない 会社の男性が嫌がっているのに、しつこく好き好きと言っている、相手の気持ちを無視して自分の気持ちを押し付けて、皆に迷惑をかけている 自分の会社でも無いのに、あそこ使うなここ使うなと自分の立場を考えないで発言する 2、会社の人達、全員です(50~60人) 3、只の同僚です。 やられる方にも充分原因があると思います。回答者の近くに同じような人が近くにいたら、私と同じ気持ちになりますよ ありがとうございました。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
送別会に参加し、二次会にも参加したのは、「上司も年配者もいない、若い人達だけ」の状態になるのを待って、その人に「言いたいことを言う」為ですか? 是非、補足を。
お礼
そうです。 上司の前で言えないし、泣かれたら専務や社長にばれるじゃないですか 年配者の居る中で、言いたい事言って泣かせたら、「何もそこまで言わなくても、泣かせるなんて」と責められるので 若手だけでカラオケに行こうと
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
補足をみたうえでの回答ですが私が先輩から教わったのは注意はあくまでもその時にしないといけないと言うことです。関係ない時に言われると余計な感情論になるからです。あなたも注意のときに感情的になってつい余計なことをしゃべってしまうことや上司の小言で「なぜ、そこまで(プライベートや人間性)言われないといけない」と思うことはないでしょうか?ましてやいままで我慢していたと言うこととしつこいぐらいに「悪いことかどうか」と言うことに執着しているので「感情論になっているな」と客観的に見えます。そしてあくまでも客観的な意見として辞めた人ではなくあなたの周りの話になるその人たちにどう見られたかだとも思います。この辺はあくまでもあなたの環境でしょうけどね。 これはあくまでも上の年齢の考えなのかもしれませんが、私としては余計なことを言ったようにも見えますし、「泣かせる」ということと単純に「退職時にいなくなる人間だから」と言う考え自体が社会人としてどうなのかなとは思うこと(いままでの経験から次の職場に移るからライバル会社や同一業種にいることも多いのでまた会うこともありますし)なのであくまでも個人的な意見ですよ。
お礼
人伝に聞いたのですが 全く異職に着いたようです。だから会う機会は無いと思います。街で会っても、こちらが無視すればいいことですよね ありがとうございました。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
個人的な意見ですが悪いことかどうかより誤解されたかどうかですよね?噂なんて誇張して伝わるものだから変な武勇伝にならなければいいですね。じゃないと単純に泣かせたことだけ伝わると怖い人と言うレッテルしかつかないと思いますよ。口は災いの元とも言うし、今はわりと変な事件も多いので裁判とか以前に些細なことで犯罪に走る人もいることも考えて行動した方がよいように思います。
お礼
本当に会社の人達みんな迷惑していたのは事実です。 誰かが言わなければ、本人は気がつかないし、新しい職場で活かせれば良いことですよね。 泣かせたと言っても、泣かせるような行動をした本人が悪いと思いませんか?
- osaka-girl
- ベストアンサー率19% (91/456)
何のために言ったのでしょうか? その人の欠点を矯正する目的なら許されるかもしれませんが 「私達は我慢していました」という表現からは「仕返し」 「言葉による暴力」という共同での相手に対する攻撃だと 読み取れます。 法律上は「私刑」に相当しますので悪いことだといえますし 道徳的にも日本人なら出て行くひとは、今までの経緯が あったとしても快く出て行っていただくのが伝統ですから みんなで泣かすなんて、ほめられることではありません。
お礼
本人が自分の欠点に気が付いて、次の職場で活かせれば、本人にとっていいのでは… 例え、数年後ばったり会ったとしても過去の事であって その事で難癖をつけてきたら… 警察でも、弁護士でも相談します。 だって過去の事過去の事終わった事を公の場所で言われたら、屈辱罪侮辱罪が適応されますからね ありがとうございました。
お礼
大丈夫です ありがとうございました。