• ベストアンサー

肩痛

一ヶ月半前くらいから、肩の周辺が痛かったり、重く感じたりしていましたので、整形外科を受診しました。 肩のレントゲンを撮りましたが、異状はないとのことで、診断は首の部分のヘルニアとのことでした。 4回ほどブロック注射をしましたが、あまり改善がみられません。腕を動かしている時には、ほとんど痛みはありませんが、動かさないでじっとしていると、痛みと重いような違和感があります。 この痛みは、長く付き合わなければならないのでしょうか。 何か良い方法がございましたら、ご教示をお願い致します。 年齢は、56歳の男です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.5

>診断は首の部分のヘルニアとのことでした。 これを頸椎椎間板ヘルニアと言いますね。ブロックの他に薬やリハビリは処方されませんでしたか?ヘルニアは自然治癒することが分かっていますので、基本的には保存療法で進めています。保存療法で効果が認められなく、症状が強ければ手術という方法もあります。 一般的な保存療法は薬(神経の回復を促す薬、末梢神経に作用するお薬、痛みを取るお薬、ステロイド)、ブロック注射、電気や牽引などリハビリ、鍼治療などです。 さしあたりご自分では枕が大事なると思います。枕とは医学的に見て結構重要なアイテムで、けしておろそかには出来ません。ですから当然選ぶ時も正しい 知識を持って、じっくり選ぶ必要があります。これを誤れば、寝違い、慢性的な肩コリはもちろんですが、変形性頚椎症など、頚椎の退行変性を早めてしまう可能性が非常に高いわけです。 「全身性の疾患の原因に成りうる」 と説く医師もいるほどです。 では 「最適な枕とは?」 ですね。枕の選びの条件は以下のとおりになります。 ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの 高さの簡単な目安は横向きに寝たときに、頭が真っ直ぐになる高さ(上がったり、下がったりしないもの)がいいとされています。素材は個人的にそば殻が優秀だと思っています。低反発や高反発は避けたほうが良いかもしれません。しかしどんな素材でも経年のへたりが出てきます。数年おきに新しいものに 変えるのも重要です。 ではどうして低すぎる枕、形の付いた枕や枕なしがダメかご説明します。これらの方法で仰向けにねると、頚椎は前に膨らむようにカーブしてしまいます。頚椎には全身に行く神経の束、脳に行く動脈などがあります。この状態はそれらの走行を妨げる結果になります。例えば頚を上げるような高所の作業は、短時間でも辛いですし、長く続ければ手の痺れ、立眩みなど起こりえます。きっとご経験している方も多いと思います。ここまで極端ではなくても、似たような状況を作り上げる結果になっています。毎日何時間も頭を支えるものですから、その影響もとても大きなものになります。 治療院についてです。整体やカイロプラクティックなどは無資格なので大変危険が伴います。絶対に行かれないでください。整骨院(接骨院も同じ)はケガを治療するところなのでヘルニアは専門外です。行かれるなら鍼治療がいいでしょう。 鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 確かに炎症を治す薬と胃の薬、シップ薬を処方されました。 枕が重要とのこと、確かに低反発を使用していますが、あまり気にしていませんでした。 枕を検討してみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • sitikty
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

唐突ですが、家が傾むいたり歪んだりして扉が開け辛くなった状態と似ています。 扉に油を塗る、削る、取り替える、事も一つの方法ですが やはり家の傾きを戻すことが大切です ですが人間の場合は立って歩き座って寝てとても複雑で ほんとうに理解し指導できる人は少なく簡単ではないので 今は対処治療で痛みを取りつつ、良い施術師を探して下さい 医者、接骨、鍼灸、カイロ、整体どの分野でも関係なく施術師の考え方です  スーと立ち、血行に富みまさに自ら健康そのものの方を是非探してください。

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 家に置き換えてのご説明ありがとうございます。 いろいろな方法を探してみます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

五十肩ということはないでしょうね。日ごろ運動不足だとなりやすい。

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 日ごろの運動不足は大いにありますね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 念のためですが 神経内科で見てもらうのはどうですか? 神経から来る傷みの場合もありますので

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 神経内科ですか、総合病院を検討してみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20279/40198)
回答No.2

貴方は既に「自分自身」と長く付き合ってきている。 だからこそ、 1か月半前からの違和感や症状に対して。 この痛みと「長く」付き合わなければいけないのか?と。 今この段階で極論を急がない事。 自分を労わりながら丁寧に対応していく事。 56年分の人生のゆとりをもって。 ヘルニアに対しては、しっかりヘルニアとしての治療が必要。 急にウソみたいに症状が無くなる事は無い。 ただ首痛や肩痛は、 ストレスともリンクしている。 貴方の生活の質はどうか? 後は普段の貴方の姿勢の癖もある。 それがコリを創り、血流を悪くしている現実もある筈。 診断を受けて、異常があると分かった部分には丁寧なケアを。 そして、普段からの生活の中でも。 若くは無い身体を気遣いながら、 改めて自分自身の生活習慣を整えてみる。 痛みに至る「まで」のプロセスが改善されなければ。 仮に治療をしても、 また同じような状態が起きやすくなってしまう。 不安はわかりますけど、 焦らずに向き合ってみてください☆

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 年齢のことも考えて、焦らずにですね。 具合が悪くなると、どうしても調子が良い時のことを考えてしまいますね。 調子が良い時は、何も気にしないのですが。。

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

頸椎ヘルニアの可能性があると思います。頸椎のずれで、神経が圧迫されて しびれなどの原因になります。セカンドオピニオンをもらうために、大きな 病院での診察をお勧めします。

30932001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(遅くなりましてすいません。) 総合病院での診察を検討してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう