• ベストアンサー

確率の問題です

宝くじが1万枚に2枚当たりがあります。 そのくじを10枚持っています。 当たる確率はいくらになりますか? 出来たらわかりやすく式と解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.4

宝くじが1万枚に2枚(の割合で)当たりがあります。 と()内を追加して回答します。()内が無いと1枚買われる ごとに当たり外れの確率が変わるからです。 この宝くじが1枚当たる確率は2/10000=1/5000 この宝くじ1枚が外れる確率は1-1/5000=4999/5000 10枚のうち1枚当たり9枚外れる確率は (1/5000)×(4999/5000)の9乗≒0.0001996・・・(1) 10枚のうち2枚当たり8枚外れる確率は (1/5000)の2乗×(4999/5000)の8乗≒0.0000000399・・・(2) よって当たる確立は(1)+(2)に100を掛けて 約0.019964%、普通には0.02%でいいでしょう。

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

1枚ハズレる確率=0.9998 10枚ともハズレる確率=(0.9998)^10 そうではない確率=1-(0.9998)^10 ポアソン分布というものを勉強すると、もっとラクにできますが。

  • 151A48
  • ベストアンサー率48% (144/295)
回答No.3

訂正 すみません。さっきの答えの5行目の括弧の中の2000は10000の間違いです。

  • 151A48
  • ベストアンサー率48% (144/295)
回答No.2

高校生にやらせる練習問題としてなら,  10000枚から10枚の選び方 C(10000,10)  <--組合わせです  そのうち1枚も当たらない10枚の選び方 C(9998,10) ですから,求める確率は  1-{(9998,10)/(2000,10)} を計算すればよいでしょう。  正確に計算する気はしませんが,私が概算してみたところ約0.002くらいでしょうか。  ただしこれは100万枚に200枚の当たりがあり,そこから10枚選ぶとすると,また別の計算になりますよね。実際の宝くじでは発行枚数が膨大ですから上にやったような計算はしないと思います。単純に1枚当たりの確率は0.0002だからそれを10倍して0.002で十分実用的な近似になっていると思うのですが・・・。

回答No.1

  2/10000   

関連するQ&A

  • 確率の問題

    確率の問題に苦戦しています。速さや濃度の問題は定 義式がハッキリしているので、どのタイミングでどの 式を使えばいいというのがある程度明確でしたが、確 立の場合、どのタイプの問題のときにどの式を使えば いい、というのがわかりづらくて非常に困っています。 3本の当たりくじを含む10本のくじが入っている箱 の中から、1本ずつ2本のくじを引くとき、初めに引 いたくじを箱に戻して2本目のくじを引く場合に当た りくじを1本以上引く確率Aと、初めに引いたくじを 箱に戻さずに2本目のくじを引く場合に当たりくじを 1本以上引く確率Bの組合せとして、正しいものはど れか。 テキストの解説 A 1-7/10×7/10=51/100 B 1-7/10×6/9=8/15 私の考え A 初めに引いたくじを戻したのだから、3/10 Bの場合は、一本目で当たりがでる可能性もあります が、Aの場合は戻すのだから関係ありませんよね。 なぜこれが不正解なのかわかりません。

  • 確率の問題が分かりません

    『10本のうち4本が当たりであるくじを、AさんBさんがこの順に1本ずつひく。Aさんが引いたくじは戻さないものとするとき、Bさんが当たる確率はいくらか?』 という問題があるのですが解説欄に『すべての起こりうる場合の数が10×9=90』とありこの時点で分かりません。それ故、答えがなぜ2/5になるのかわかりません。 どなたかお分かりになる方、解法、解説を詳しくお願いできますでしょうか。

  • 確率の問題、解説お願いします

    こちらの問題の、答えを導きだす考え方がわかりません。 恐れ入りますが、詳しい解説をお願いします。 [問題]5本のうち1本のあたりのくじを5人が順番に引く。あたりを引いたものを代表者とし、1人の代表者を決める。次の問いに答えなさい。 (1)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (2)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (3)同じくじを使って、代表に加えて副代表も決める。最初にあたりをひいた人を代表とし、引いた時点であたりくじだけ元に戻し、2回目にあたりくじを引いた人を副代表とするとき、2人目が代表、5人目に引く人が副代表になる確率はいくらか。

  • 確率の問題です。

    10本のくじの中に当たりが3本入っている。このくじをAがまず1本引き、残りからBも一本ひく。Aが当たったとしてBも当たる条件付き確率を求めよ。 わかる方、詳しい解説をお願いいたします。

  • 確率の問題です

    「20本のくじの中に4本の当たりくじがある。このくじをA、Bの二人がこの順にくじを引き、くじをもとに戻さないとき、Bが当たりくじを引く確率を求めよ。」っという問題があります。 この問題の回答では、答えは「1/5」ということになってますが、どうにも腑に落ちません。 Bが何回目に引いた時の当たる確率を求めるのか問題に記載されていないところが問題不備な気がしますが、それはさておき、何回目かの指定が無い以上、とにかくBが当たる確率を求めればよいのだと思います。 しかしながら、問題にあるようなくじを実際にやってみたとして、Bが当たりくじを引く確率が1/5というのが直感的に考えられません。 (8割は先にくじを引く方が勝つの???) 直感的には1/2な気がしますが、そこは学問なので分数で細かく表されるのだと思います。 どなたか確率に詳しい方がいましたらご教授願います。 ちなみに私の見解では「Bが1回目に引く時に当たりを引く確率を求めよ」っというのが正しい問題で、その回答は16/95だと考えてます。 回答は選択式で、16/95という選択肢もあります。 (1/5になる理由がわからないので勝手に解釈してるだけですが。。。) なお、回答選択肢は以下の5つです。 3/95、    16/95、   1/5、   48/9025、    13/95 -以上-

  • 確率

    ちょっと思いついてしまったので質問します。 例えば1000分の1で当たる確率の宝くじがあるとします。 でも100分の1と言っても、このくじを1000枚買ったとしても100%当たる訳ではないですよね? では、この宝くじを1000枚買った時に1枚でも当たる確率はいくつになるのでしょう? できれば高校までのレベルの数学の知識でわかるように教えて欲しいです。 ただ、あくまで思いつきで質問してるので考えるのが面倒だという人は答えないでもらってかまいません。 この質問文を読んでムッとする方もおられる方もいるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • SPIの確率問題

    SPIで出題された問題で、内容はこの様な感じです。 解説付きでお願いできますでしょうか。 5人の中から1人代表を決める時、5本のうち1本当たりが入っているくじを順番にひく。 (1)3番目にくじを引く人が代表になる確率(引いたくじは元にもどさない) (2)今度は引いたくじを元にもどす。だれかが当たりくじを引いた時点でその人を代表者にする。3番目にくじを引く人が当たりを引く確率。 どうぞお願い致します。

  • 数学 確率の問題

    4本のくじの中に2本のあたりくじがある。このくじをA,Bの2人がABABの順に交互引く。一度引いたくじは元に戻さないとすると、最初にあたりを引くのがAである確率を求めよ。 という問題の解き方、式を細かく教えてください。確率苦手です・・

  • 数学I確率の問題がわかりません。

    くじの問題です。 10本中当りが4本入ったくじから同時に5本引くとき、当りを3本以上引く確率を求めよ。 解説を詳しくお願いします。

  • 数学 確率の問題

    こんにちは。 今度職業訓練の学力検査を受ける者です。 高校卒業から10年以上たち、 確率の問題につまづいています。 お力お貸しください>< 【問題】 当たりくじが5本、はずれくじが95本、合計100本のくじがあります。 このくじをA,Bの二人が1回ずつ引きます。Aが先に引き、引いたくじをもとに戻さずに次にBが引きます。 このとき、Bが当たりくじを引く確率を分数で求めなさい。 【答え】20分の1 解説がなく、なぜそうなるのか分からないのです。 Aが当たり、Bも当たる(100分の5×99分の4)+Aがはずれ、Bは当たる(100分の95×99分の5) と思ったのですが、、、違うようですね。 分かりやすく解説いただけるかた、ぜひよろしくお願いします。