• ベストアンサー

絵にアドバイスを頂きたいです。

tya-han2の回答

  • tya-han2
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.6

上手な絵をたくさん見ることです。 目を鍛えれば必然的に上手くなります。 そしてもちろん上達するには描くしかないです。 好きなポーズや角度、顔ばかり描いていませんか? たとえば、左向きの顔ばかり、とかね。 苦手なポーズを描くことも大切ですよ。 色塗りや顔の可愛さでいくらごまかしたって、上手いとはいえません。かわいいね。で終わってしまいます。 自分が描いていて、苦手だなこのポーズ。と思うものを頑張ってたくさん描いてください。 いつの間にか描けるようになっていますよ。 あと、誰かの真似をすることも上達の近道です。 上手な人の真似や模写をすることは決して悪いことではないですよ。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • この絵にアドバイスを頂きたいです。

    お久しぶりです。毎回同じような質問で申し訳ありません。 私は、少し前からピクシブに絵を投稿している者なのですが、 同じ歳でも、私より遙に画力が上の方達ばかりで、非常に悔しく思いました。 私は幼稚園の頃から絵が好きで、絵画教室なども習っていました。   けれど、私の絵は下手です。私のブログにも、善意でアドバイスをくれた方がいたのですが、やはり客観的に見てみても画力が足りないそうです。 頑張っているつもりではいますが、やはり私は努力や知識が足りないのではないか、と思い始めてきました。 なので、自分や身内以外の方に、客観的に私の絵を見てもらい、アドバイスをいただき、自分でそこを直せるように努力したいと思いました。 まだまだ初心者なので、本当に絵が下手です。 それでも、この私にアドバイスしてくれると本当に嬉しいです。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9560185

  • 絵の練習

    絵描きの方々に質問です 普段絵を描くときに何か意識していることはありますか? また、上達したときに、何を改善したら、何を変えたら絵がうまくなりましたか? ・・・こういったものは感覚的なものなので、うまく言葉にならないのは僕としても よくわかっているつもりですが、よろしくお願いします。

  • 絵が上手くならず

    絵を描いていても全く上手くならず、描いたら上手くなるとか言うのに遊ばれてやっていたけど、全く上達せず。 他人に見せたら評価されるし何かアドバイスになるよとか言ってやったら、全然ならねえ むしろ嫌みしか言われない上に、何も意見をしていないような奴ばかり。 本当に「描いたら良くなる」のかよ? ガセネタ言ってるだろ? ついでに言ったら「描いても良くならない」のが現状だから。考えても観察しても全く無意味!

  • 絵の描き込み方

    私は5分くらいでささっと描く絵(絵本の挿絵のようなもの)は得意なのですが、時間をかけて細かく描きこむ絵が苦手です。 輪郭は上手く描けるのですが、そこから中身や細かい描写を描いていくと、とたんに小学校低学年の子が描くような絵になってしまうのです。 上達するのに、アドバイスやコツを教えて頂けたらと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 絵のアドヴァイスをください。

    私は趣味でイラストを描いています。 pixivにも投稿しているのですが、コメントがあまりないので、 私の絵をどう思っているのかわからないです。 前に、このような形で質問して、とてもためになったので、 質問をしたいなと思いました。 私の絵の感想を、またアドバイスを 教えていただけないでしょうか。 (1)いいところ (2)悪いところ (3)アドバイス (4)総合的に見て100点満点中何点か よろしくお願いします!!

  • 絵を描くことについて

    こんにちわ。 質問させていただきます。 絵をまったく描いたことのない私はなにから始めればいいのでしょうか?題材を見ながら描けばいいのでしょうか?それとも想像して描けばいいのでしょうか? 絵が上達するメカニズムがわかりません。 私の言っている絵とは、白い紙にエンピツで描く絵のことです。 お願いします。

  • 絵の、アドバイスして下さい、

    あの、私は、中学1年の美術部です、将来は、漫画家になりたいと思っているのですが、そこで、私の絵ってどうなんだろう?と思いまして、自分でだと、絵のおかしい所が、気付きにくいので、アドバイスして下さいませんか?それと、何歳ぐらいが、描いた絵か、教えて下さい!すみません変な質問で、

  • 絵(キャラクター)の描き方について

    前回、回答してくださった方々のおかげで無事にブログを開設することが出来ました。 そこで、私のブログに時々来てくれる人が「(私がブログで使っているHN)さんは絵などは描かないのですか?」 とコメントしてくれました。 確かに私のブログは食べ物のことや社会、ゲームの事など色々書いてます。 そういう私も前から(キャラクター)とか描けたら楽しいだろうなぁ・・・ と思っていました。 そして、ブログを開設してからこのコメント。 これは節目であろうと思いここに投稿しました。 何かと長いのですが、手っ取り早くまとめると 絵ははじめてで、ペンタブはあるのでpcで描きたい(?)です 一応鉛筆などで紙に描いて練習しましたが、顔の形やらバランスやらで顔すらかけない状態です・・・orz もちろん上達したら体全体のポーズなどもあるでしょうし、何からはじめていいか分かりません。 絵の上達に関する基礎的な知識などのオススメの書籍、皆さんの意見をお待ちしています。 (それ以前に何をはじめていいかを是非・・・) よろしくお願いします。 尚、絵が上達するには時間がかかるのは承知しています。 都合上毎日1時間以内くらいしか時間を取れないかもしれないのでコツコツやっていきたいと思います。 それではご回答お待ちしております。

  • 絵の上達方法アドバイス下さい

    趣味で絵を描いていますが、上達しません。 模写や見ながらのデッサンは自分で言うのもなんですが、得意です。 が、想像で描こうとすると途端にデッサンが狂う、バランスがおかしくなります。 理由は圧倒的デッサン練習不足。 なのは重々承知なのですが、写実絵が上手くなりたいわけではないので、描いて楽しくないし、そこそこ描けてしまうので上達したという実感も得にくいです。 更に言えば本当は略画が上手くなりたいのにセンスも何もない。 オリジナル略画は楽しいはずだけど、センスなし個性なし、自分の絵にイライラして楽しくない。 世界一嫌いなのは自分の絵です。 漫画やアニメ大好きでイラストレーターなど、好きな絵柄や作家は山ほどいますが、この絵が描きたい!と言う理想の絵柄がありません。 萌え絵から写実系、絵本の様な絵も好きなので、何が1番描きたい絵柄なのかも分からず、、 ヘタでもデッサンがおかしくても自由に好きなように楽しく無心で描いてる人が本当に羨ましいです。 描くのが楽しいけど楽しくない。。 なんかヒントも何もない迷路にいるかんじです。 こんな私にアドバイスお願い致します!切実に悩んでいます。

  • 絵の評価をお願いしたいです

    ※携帯撮り・横向きのため見づらいです。すみません。 再投稿です。 一度投稿していたのですが、画像が異様に横に伸びていたため、もう一度・・・という事になりました。 絵の評価をお願いします。 周囲の人の、自分の絵に対する評価が客観的ではないと感じたのでさせていただきます。 前回のように、 ・絵を見て、思う年齢 ・画力 ・良い点 ・悪い点 ・アドバイス などが頂けると光栄です。 客観的な意見がほしいです。 よろしくお願いします!