• ベストアンサー

絵の練習

絵描きの方々に質問です 普段絵を描くときに何か意識していることはありますか? また、上達したときに、何を改善したら、何を変えたら絵がうまくなりましたか? ・・・こういったものは感覚的なものなので、うまく言葉にならないのは僕としても よくわかっているつもりですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず私は絵描きではないことを断っておきます。でも絵が好きで いやどちらかというと絵を描くことが好きで 10数年絵を習っています。あまり参考にはならないかもしれませんが、最近になってようやく絵らしいものが描けるように感じてきて描くのが楽しいです。それで何がどう変わったのかと考えさせられる質問だったので 今までの経験を書いてみたいと思います。まずは普段意識していることですが、上手く描きたいといつも感じていることです。そして絵を描いていられる幸せを感じています。こうなれこうなれと思い 少しでも上手くいくと 上手くいったと思うと楽しいです。  次に何を改善したら上手くなるか・・・と言うことですがやはりデッサン力だと思います。私の場合は絵を書き出した年齢のこともありますし、半分は移し絵みたいなもんです。でも早く上手くなりたいので絵を塗りながらデッサン力も付けていこうと意識はしています。でも若い人ならばウエートをデッサンに置いてもいいかなと思います。勿論絵を塗る技術にウエートを置く私たちの様な選択であっても悪くはないと思いますが・・・。何かどこかで遠回りをしそうですよ。それならいっそ いそがば回れ・・ですかね。それからグループで絵を描いているのですが他の人の意見が本当に大切です。

spw0805
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 線です。入門にして終生付いて回り、終わりがありません。  なぜ線で、そこに3次元の物体があるかのように見えるか。  一説には、人間の脳は、見たものに線を与えて、情報量を圧縮しているといいます。  人間の脳は3テラバイト程度の記憶容量と聞きます。確かに目に見えた画像に線を与えてイメージ記憶しているのかもしれません。  故人ですが、絶版を含めて、未だに人物イラストの教科書で人気のあるA.ルーミスは、「線は画家が一生を賭けて追い求めるものである」と言っています。  確かに、描かれた、あるいは絵から読み取れる線が、足りなくても、余分でも、絵を損なうようにも思えます。線のタッチも大切です。  あるいは、線の塊が絵になる不思議と言えましょうか。  私は、落描きはしていましたが、ある時ある絵に感動しまして、それがあまりにも深く鋭かったので、どうしてかと思いました。  あるプロの絵描きが、助言をくれて「線の意味を理解せよ」旨、言われて、はっとしました。  線は、絵を見ているだけでは分かりません。絵の模写を始めました。「いい絵」だと高度過ぎて無理だと分かりました。  自分で分かるのは何だろうと思い、どんどん絵の線的レベルを下げていきました。  今は、ようやく、たとえば球がなぜ円として描かれるかが分かった段階です。  絵としての線が一本描かれたとして、その難しさは、そういうものだと感じます。  後は、見たものが、どのように脳にイメージされているかですね。これは、球が円として描かれること関係しますが、意外に見た通りではないんですね。  でも、それでもいいんです。見た通りに受け取れることは大切ですが、あまりに写真的に脳内に焼き付ける必要はありません。どうイメージするかが個性であり、それが絵に取って大事な取捨選択から強調になりますので。  見た通りに描くなら、カメラを練習するほうがいいし、模写ならコピー機を使えばいいわけです。トレスはコピー機より下ですしね。 P.S.  模写の専門家の名誉のために申し上げておきます。  たとえば日本画の複製ですと、和紙を絵の上に置いて、じっと見つめます。ぼんやりと絵が透けて見えます。  和紙を絵から外して、絵と見比べながら、複製をします。  しかし、複製する絵師には、絵から外した和紙の上に、じっと見つめた絵が無くなって、白地なのに見た絵がくっきり見えているそうです。  これは名人芸です。ケチの付けようがありません。私も模写で絵の練習するとき、その境地が垣間見えたらなあ、とうらやましく思います。  たとえば浮世絵を西洋絵画に活かした画家は、そのようにできたと聞きます。だから西洋絵画に浮世絵が貢献できたのでしょうね。

spw0805
質問者

お礼

ありがとうございます

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.1

絵画とかでなくイラストの事でなら・・・普通の絵画にも当てはまるのかな・・・? >普段絵を描くときに何か意識していることはありますか? 意識する事はいっぱいあるし、人それぞれなので一応には何とも言えません。 まあ例えば、体のバランスとか、光源による陰影の付け方とか・・・素朴な事いっぱいですよw 少なくとも出来上がりのイメージは意識の中にはとどめておいた方がいいですよ。イメージトレーニングではないですが、まあそんな感じで。結果はともあれ。 >また、上達したときに、何を改善したら、何を変えたら絵がうまくなりましたか? 自分的には「一度は区切りでしっかり満足し納得する事」は大事だと思ってます。「自分の向かっている道にはまだまだ」とか言ってると、たどり着きたい道どころか路頭に迷う事にもなりかねます。そうなるとスランプに陥りますよ。 「これ以上上達する事はないだろう」ぐらいの気持ちを持った事がないと、その先には進まないと思います。でも自信過剰とは違いますよ。 っと同時に、後でその頃の事を振り返って見た時、その絵が見劣りするようになれば、現在は上達しているという事になります。 その時になって、改めて絵を描く時の意識が更に変わると思います。 あと、今まで描いた絵は残しておきましょう。走り描きのような些細なものでも。たまにはそれを見返してみるのもいいもんですよ。進歩の度合いが判りますから。自分も小学生の頃から今日までの絵も残してありますが。(もの心ついた時には絵を描いていましたからね。さすがにその頃の絵は残っていませんがw) そんなもんですよ。

spw0805
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • デジ絵とアナログ絵

    絵描き初心者です。 絵が上達するには、デジ絵とアナログ絵どちらがいいのでしょうか? 最終的にはどちらも描けるようになりたいのですが、アナログ絵とデジ絵を一緒に描いていると感覚が狂う、と聞いたものでどうしたらよいのか分からないのです。 お願いします。

  • 絵の練習 筋肉や骨格なども描くべき?

    絵の上達に、筋肉や骨格などの体の構造を描く練習をすべきですか? それとも、細かいことは気にせずただひたすら絵を描くべきでしょうか? かかげ先生やIxy先生などのプロの絵描きの方は、 上達するテクニックを探したり、効率化を図るより、 ただひたすら絵を描けと。 今までどれだけ絵を描いてきたかで実力が決まる。 (才能の有無はあれど基本的に絵界隈は練習量が正義) と仰っています。

  • 絵の練習について

    題名どおり絵の練習について質問します。その質問する内容について大まかに紹介します。 1.アニメキャラを描いてみたいが、練習方法などが分からない 2.人体の構造についての勉強やデッサンはした方が良いか 3.絵は練習すればどんな人でも上達するのか 1. 最近絵を描く事に興味を持ちました。しかし、絵で飯を食べるつもりは一切なく、新しい趣味のひとつとして絵を描きたいと思っています。 描きたいと思っているのはアニメキャラクターや東方Projectに出ているキャラクターです。しかし、絵を描く練習は一体何から始めればよいのか分かりません。最初、インターネットで似たような質問を探して読んでいましたが、 「はじめは模写からやってください」、「模写は初心者にはあまりお薦めできない」などと意見が二つに割れているものがあったため、とても悩みました。自分も最初は模写から始めましたが次第に「こんな練習方法でいいのか」と考えるようになってしまいました。 2. 次に、「アニメに出てくるようなキャラクターを描く前に人体のデッサンや骨格、筋肉のつき方などを勉強しろ」という回答をどこかで読みましたが、どんなものを描く時でもこのような知識は必要になってくるのでしょうか? 30秒ドローイングやhitokakuなどが今まで読んできた中で多く紹介されていました。 3. そして勉強や部活などがあるため絵を描く時間は多くは取れませんが、このような生活をしていても 「1日○十分間(よほどの事がない限り)絵を描こう」と決めて欠かさずやっていれば、必ず上達するのでしょうか? ちなみに私は小遣いを貰っていないので本を買う事は出来ませんが、インターネットはいつでも使う事ができます。 ずうずうしい事を要求してしまうようで申し訳ありませんが、各内容について詳しく書いていただけると有難いです(勿論簡潔でもかまいません)。

  • 絵にアドバイスを頂きたいです。

    こんにちは。 私は絵を描くのが好きなので、上達したいと思っているのですが、なかなか上達できません。 なので、客観的にみた方々の意見を聞きたくて、質問しました。 下記のURLにいくつか私の絵があります。 それでアドバイスをいただけたらな、と思います。 厳しい意見も大歓迎です。よろしくお願いします。 http://hathikingyo.tuna.be/

  • 絵の練習での模写について

    絵の練習、上達の為に漫画の模写をしています。しかし私は描くのが遅く、一コマに何十分もかかります。一日の絵に使える時間内では良くて漫画1ページ2ページほどしか描けません。 それでもこの模写の方法を続けたほうが良いのでしょうか?それとも別の練習に切り替えた方が良いでしょうか。 質より量という言葉をよく目にするので、今の練習方が適切なのか気になりました。宜しくお願いします

  • 絵を描くときに

    趣味で10年以上絵を描いています。ですが全然上達しません^^; 人物の絵を描くときに顔だけがどうしても平面になってしまいます。 すこしでも角度が変わると描けません。おそらく目と鼻の書き方で おかしいことになっていると思うのですがどう描いていいのかわかりません。 角度が変わった時に眼球を意識して描いているつもりなのですが そうするとリアルな感じになってしまい可愛くなくなってしまいます。 そのため俯瞰や煽りも同様に描けません; 自分の絵柄でいろいろな角度を描けるようになりたいのですが 皆さまはどのように練習しているか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します! ちなみに私の描く絵柄はリアルや萌え絵ではありません。

  • お絵かきの効率の良い上達方法

    自分は絵を描くことが好きでよく書いているのですが なかなか上達できません。 そこで2,3点お絵かきのことについて質問します。 1、お絵かきが効率的に上達する練習方法ってあるのでしょうか? 2、キャラクターの絵などを描くときはどこから書き始めれば一番書きやすいのでしょうか? 3、絵はアナログかCGどちらで書くのがいいのでしょうか?

  • 絵がうまくなりたいです。

    絵を結構長く趣味でやっていますが、対称比がうまく描けなかったり、物を正確に見る事ができないため子供のような絵しか描けずに悩んでいます。 上記のような部分を改善し、絵がうまくなるコツを教えてください。また、デッサンが上達するようコツが書かれたテキスト等があれば併せて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 絵の練習について 悩みを聞いてほしいです。

    具体的にどのような回答を頂きたいのかもあやふやなのは申し訳ないのですが、 絵を上達させたいのですが、行動に移すことができず悩んでいます。 自分が目指すものや描きたいものは漠然としていて、 その時自分がはまっている漫画小説アニメのことを広めたくて、 その為に絵が上手くなりたいというのが一番しっかりした理由になると思います。 だから絵を描くこと自体は練習には身に入らず、 ポケモンなど自分が好きなもので比較的形が単純で上手く描けそうなものは描きたい時に描いてきました。 人間のキャラクターを描くのは元から苦手ですが、ちゃんと人の形に描けてきている気がしてきた時が、漫画等のキャラクターを好き好んで描くより楽しく思えました。 ○身体の比率がよくバラバラになる→どう直していけばいいのか?どんな練習を重ねればいいのか? 教科書のようにこのように練習すればいい、という確信のある段階を正しく踏むことを望んでしまい、自分の絵のおかしい部分を見つけてもどのように行動すればわからず投げ出しています。 そこに辿り着くまでに正しい過程があるのだろうと信じたくて、自分で考え、計画し、行動するということができないのです。 キリよく2014年から絵の練習を持続的に始めようと考えています。 その下準備にと何か心の整理をつけたかったのですが、○のような疑問ができたとき、自分以外の人はどう考えてどのような練習に取り組んだのでしょうか? 絵が上手くなりたいのに絵を描くことに癒しを感じていない、描きたい絵もなく理想だけがある人間ですが、やはり絵が上達したいと思うのです。 要約すると、自分で考え計画し行動する力を身につけたいけど結局質問してるということです。長々とすみませんでした。

  • 動きのある絵の描き方

    二次創作のデジタルイラストを普段から投稿しており、主に女の子のイラストを描いていて、いつかはイベントなどで本を売るのを目標にしている絵描きです。 普段イラストを描く時、腕の動きをつけるように意識して描いているのですが、それ以外の動きは全然描けていません。 基本棒立ちが多くて、ちょっと体を傾けているとか、ちょっと片足を前に出してるとか、そういう絵ばかりな上、そのキャラクターに合う構図がなかなか思いつきません。 上手い人の絵や動画を見ながら真似ても、結局そのまんまの丸パクリみたいな感じになってしまいます……… キャラクターの動きを取り入れた構図の考え方、描き方について教えてください。