• ベストアンサー

速度 距離の問題が苦手です ご回答お願い致します

直線距離で32km離れたA駅とB駅の間を、太郎君は毎時5kmの速度でA駅から、花子さんは毎時3km速度でB駅から、同時に出発するとすると、二人が会うのはA駅から何キロの地点か (計算式もかくこと) ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

>直線距離で32km離れたA駅とB駅の間を、太郎君は毎時5kmの速度でA駅から、花子さんは毎時3km速度で>B駅から、同時に出発するとすると、二人が会うのはA駅から何キロの地点か (計算式もかくこと) 太郎君がA駅から出会うまでに進んだ距離xkm、花子さんがB駅から出会うまでに進んだ距離をykm とする 反対方向から出発して出会ったのだから、距離の合計は x+y=32 ……(1) 二人が会うまでにかかった時間は同じだから、時間=距離÷速さ より、 x/5=y/3 ……(2) (2)×15より、3x=5y これと(1)より、 x=20,y=12 A駅からの距離はxの方だから、 二人が会うのはA駅から20キロの地点

hayasa
質問者

お礼

よくわかりました 早く回答頂けてとても助かりました ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.5

それは苦手なのではなく、日本人なのに日本語が理解できない国語力にこそ問題があるのです。 紙に図を描けば、こんなところで投稿しなくても充分に理解できます。まず、その自分でものを 考えようとしない姿勢がいちばん問題です。

  • kumada-
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.4

太郎くんと華子さんの二人で、一時間あたり5+3=8km移動します。 よって、二人合わせて、32kim移動するの必要な時間は、  32÷8=4 で4時間になります、

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

グラフで考えても良いです。 A駅を(0,0)とし、B駅を(0,32)として、時間をXとしてグラフを書きます。太郎君はY=5Xのグラフで歩きます。花子さんはY=-3X+32のグラフで歩きます。ただし、Yは0~32までです。 このグラフの交点が出会った点です。 とすると、連立方程式が成り立ちますので、Y=5XをY=-3X+32に代入して 5X=-3X+32 5X+2X=32 8X=32 X=4 それを、Y=5Xに入れるとY=20となります。 従って、交点は(4,20)となり、4時間後に20km地点で出会います。  

hayasa
質問者

お礼

よくわかりました 早く回答頂けてとても助かりました ありがとうございました

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

<解答> 太郎君と花子さんの歩く距離の合計が32kmになればいいのでうs。 太郎君と花子さんがともにx時間歩くとします。 太郎君の歩く距離:5x〔km〕 花子さんの歩く距離:3x〔km〕 5x+3x=32 8x=32 x=4 よって、4時間後に出会うとになります。 A駅からの距離は太郎君が4時間歩いたので、4×5=20〔km〕 <別解> 太郎君と花子さんが同じ時間歩くと歩く距離は5:3になります。 よって、「太郎君の歩いた距離は全体の5/8 花子さんの歩いた距離は3/8になります。 太郎君の歩いた距離は32kmの(5/8)だから、 32×5/8=20〔km〕

hayasa
質問者

お礼

よくわかりました 早く回答頂けてとても助かりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 距離・速度・時間問題

    A地点からB地点までの距離は100Km。はなこさんはA地点を出発して一定の速度でC地点に向かい、同時に太郎君はC地点を出発して一定の速度でA地点に向かった。その結果、はなこさんは途中B地点で太郎君と出会い そののち3時間45分後にC地点に到着した。また太郎君はB地点ではなこさんと出会ってから10時間25分後にA地点に到着した。 はなこさんと太郎君のそれぞれの時速を X Km , Y Kmとした時の XとY の値を教えて下さい。

  • 数学速さと時間と距離の問題について教えてください

    太郎さんの家からA駅までの距離は12kmでB駅までの距離は30kmで、家・A駅・B駅はこの順に一直線上にある。 太郎さんは電車に乗ってB駅を出発し、A駅に到着し、お母さんが車で迎えにくるまで9分間待った。 お母さんは太郎さんがB駅を出発したのと同じ時刻にA駅に向かって、車で家を出発したが、出発して6分後の4km地点で 警察間に職務質問され、3分間停止した。その後、A駅まで太郎さんを迎えに行った。 この時、次の問に答えよ。 (1)車の速さは時速何kmか答えよ。 答え:6分で4km進んでると問題文に書いているので、時速40kmですね。 (2)家から太郎さんまでの距離をa km,太郎さんがB駅を出発してA駅に到着するまでの時間をb分として、 aをbの式で表しなさい。 (3)太郎さんはA駅に到着して1分後にお母さんに電話をした。そのときの2人の距離は何kmか求めなさい。 (2)と(3)がわかりません・・・。 どなたか、解説と答え教えてくれませんか?

  • 速さの問題

    速さの問題 40km離れている2地点A、Bがあります。 太郎がA地点から時速6kmでB地点に向かい、 花子が時速4kmでB地点からA地点に向かって同時に出発しました。 何時間後に2人は出会うでしょうか? 答えは4時間ですよね? 式は    6X+4X=40     10X=40       X=4 ここまでは理解できたのですが、 2人が出会った地点は、A地点から何km離れたところにあるか計算して出せるのでしょうか? 知恵を貸してください。

  • 速度問題・中学入試問題が解けません

    仕事関連で、中学入試問題集を購入しました。試しに見てみたら全く解けなくて、びっくりしてしまいました。 もしおわかりのかたがいらっしゃったら教えて欲しいと思い、質問させていただいています。 問題 AからCまで一直線のコースがあり、その途中にBがあります。 AC上のB地点から直角にD地点があります。 (カタカナの「ト」の形をしたようなコースです) AをスタートしてBを通りCまでいき、Cで折り返してBに戻り、Dでゴールするマラソンコースの問題です。 ABの距離は6km、BDは2kmです。 兄弟が午後2:24分にAをスタートし、兄は毎時10km、弟は毎時8kmで走りました。 1. 弟はBからBとCの距離の5/6の距離で折り返した兄と会いました。弟は何時何分にゴールしますか。 2. 友達がその日午後1:00にAを自転車で出発し一定の速さで同じコースを走りましたが、兄弟と出会うことはありませんでした。友達は毎時何キロより早い速度で走りましたか。 という問題です。青学中等部の入試問題です。 答えは、1が午後6:24で、2が毎時15km以上でした。 距離が全部わかっているのなら計算できますが、どのように考えたら「5/6の地点で折り返した兄と会う」という情報で弟のゴールタイムがわかるのか、全く想像できません。 この問題を小学生が解くと思うと、頭が痛いです。会社の友達と話ましたが、分かる人がいませんでした。 どなたか、おしえてくださいませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 旅人算を教えてください

    中学入試の問題ですが、分からないので教えてください。 問題:: 太郎君が時速4kmでA地点を出発しB地点に向かっています。 20分後、花子さんが時速6kmでA地点を出発、太郎君を追いかけます。 花子さんは出発してから何分後に太郎君に追いつきますか? ?? 距離の差を二人の時速の差で割ったら良いのですけど、 速度が時速で表されてるので、20分の差を距離に置き換えられないのです。時速4kmを60(分)で割ると割り切れないので、どういう風に考えたらよいですか?? 教えてください。

  • 速度算のついて

    速度算の計算の仕方がわかりません。 ・ある区間を列車が走っている。この区間を通常より速度を10km/h落として走ると30分余計にかかる。反対に10km/h速度を上げると、20分短縮されるという。通常の列車の速度はいくらか。 ・A市からB市へ行くのに、450kmの地点までは、時速45kmで行き、そこから先は渋滞にあって時速15kmで行った。その結果、B市に着いたのは4時間遅れであった。A市からB市までの距離を求めなさい。 ・A,B,Cの3人が同時点から同方向に向け、AはBより2時間早く、BはCより2時間早く出発した。BはAより毎時1km速く、CはBより毎時2km速く歩いたので、目的地には3人同時に到着した。目的地までは何kmであったか。 以上の3問です。 わかる方は教えてください。

  • 距離を求める問題なのですが・・・

    問題としては簡単なのですが..皆様よろしくお願いいたします。 問い 花子さんはA地からB地までを往復するのに、行きは毎時12kmの自転車で、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、2時間かかった。 A地からB地までの距離は何Kmか。  解答  X/12+X/4=6(km) と出たのですが、これはA地からB地までの往復した分の距離では?と思い、 ÷2で3(km)もしくは文章題の文をA地からB地までの往復距離は何Kmか、にしなければならなかったのではないでしょうか? 最初私も解答のとおりの答えで解答欄にわかりやすい図なども載っていて(A~B間を直線で結び、その間を点線で結びそこをXkmとしてありました)その図をジッと見ていてあれ?と思いこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • わからない問題があります。

    わからない問題があります。 主に連立方程式です。 初歩的かも知れませんが、よろしければ教えて下さい。 (1)1袋35円のうどんと1袋40円のそばをいくつか買うつもりで、おつりがでないように950円  持っていった。ところが、買う個数を取り違えたために、25円のおつりが出た。  このとき、最初にうどんとそばをそれぞれ何袋買うつもりだったか。 (2)15%の食塩水200gに、10%の食塩水を加えて12%の食塩水をつくりたい。 このとき、10%の食塩水を何g加えればよいか。 (3)A君の家から駅までの道のりは2kmである。A君は駅で列車に乗ろうとして、午前6時に家を出た。  始めは毎時3kmの速さで歩いていたが、途中で雨が降ってきたので、毎時12kmの速さで  走ったところ、午前6時19分に駅に着いた。  このとき、歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求めよ。 (4)ある列車が長さ540mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに30秒かかった。また、同じ列車が  長さ1,5kmのトンネルに入り始めてから出てしまうまでに1分10秒かかった。  このとき、この列車の長さと速さをそれぞれ求めよ。 (5)図のように、池の周りに1周3kmの道がある。この道を、陽子さんは自転車に乗り毎分amの速さで  進み、太郎君は歩いて毎分bmの速さで進むものとする。 (1) a=200,b=50とするとき      *1 陽子さんが右回りに、太郎君が左回りにA地点を同時に出発した。     このとき、2人が出発してから初めて出会うのは何分後か。       *2 2人とも右回りにA地点を同時に出発した。     このとき、陽子さんが太郎君に始めて追いつくのは2人が出発してから何分後か。 (2) 陽子さんと太郎君がA地点を同時に出発し、陽子さんが右回りに、太郎君が左回りに進むと   15分後に初めて出会い、二人とも右回りに進むと25分後に陽子さんが太郎君始めて追いつく   とき、a,bの値を求めよ。 以上です。 お手数ですが、考え方と式と答えを御願いします。。。 よろしく御願いします。

  • 距離と時間と速さの問題です

    距離が判らない場合のとき方を教えてください。 花子さんは毎分55m、友子さんは毎分80mの速さで歩きます。 花子さんはA地点から、友子さんはB地点から 同時に向かい合って出発したところ、両地点の真ん中の点から30mはなれたところで出会いました。 AB間の距離を求めなさい。 どうしても判らないのでよろしくお願いします

  • 距離を求める問題の解法を教えてください。

    A地点とB地点の間を、行きは毎時4kmの速さで、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、往復で3時間半かかった。AB間の距離を求めなさい。