• ベストアンサー

距離を求める問題の解法を教えてください。

A地点とB地点の間を、行きは毎時4kmの速さで、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、往復で3時間半かかった。AB間の距離を求めなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

往きが時速3kmで、帰りが時速4kmなら、方程式を立てましょう。 時速(km/h)に時間(h)を掛けると距離が出ます。 往きの時間をxをすると、帰りの時間は(3.5-x) 往きと帰りの距離は等しいので、 3x=4(3.5-x) 3x=14-4x 7x=14 x=2 なので、往きにかかった時間は2時間となり、距離は6km 帰りを計算してみると、時速4kmで6kmを歩くと1時間30分(1.5h)となり計算が合います。

o-hyoi
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 よく理解できました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17093)
回答No.3

小学生風に。 行きが時速3kmで、帰りが時速4kmなら、かかった時間はその逆比になってるはず。つまり4:3です。往復で3時間半なら、行きだけの時間は全体の7分の4です。つまり2時間ですね。ということは、距離は6kmだと、すぐにわかる。

o-hyoi
質問者

お礼

これ小学生レベルなのですね… こんなに簡単に解く方法もあるのですね。 勉強になります、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

行きも帰りも同じ速さなんだから 4(km/h)×3.5(h)=14(km) が往復で歩いた距離。 その半分の7kmがAB間の距離。

o-hyoi
質問者

補足

すみません、問題誤っておりました。 行きは毎時3km、帰りは毎時4kmです。 申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離を求める問題の解き方を教えてください

    A地点とB地点の間を行きは時速40km、帰りは時速60kmで往復した所5時間を要した。AB間の距離は何kmか。 この問題の解き方が分からなくて困っています。 xを使った式で答えないといけないのですが どう考えたらいいでしょうか。

  • 問題を解いてください。

    A,Bの2地点を、行きは毎時4km、帰りは6kmの早さで歩いたら、往復で1時間15分かかった、 AからBまでの距離を求めよ。 答えだけで大丈夫です。

  • 距離を求める問題なのですが・・・

    問題としては簡単なのですが..皆様よろしくお願いいたします。 問い 花子さんはA地からB地までを往復するのに、行きは毎時12kmの自転車で、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、2時間かかった。 A地からB地までの距離は何Kmか。  解答  X/12+X/4=6(km) と出たのですが、これはA地からB地までの往復した分の距離では?と思い、 ÷2で3(km)もしくは文章題の文をA地からB地までの往復距離は何Kmか、にしなければならなかったのではないでしょうか? 最初私も解答のとおりの答えで解答欄にわかりやすい図なども載っていて(A~B間を直線で結び、その間を点線で結びそこをXkmとしてありました)その図をジッと見ていてあれ?と思いこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 出会い算 AB間の距離を求めます。

    出会い算の問題なのですが、代入式(方程式?)が立てられないのです・・・。どなたか教えてください。 「AB間を往復する甲乙2名がいる。乙は毎時8km、乙は毎時6km歩く。甲はAから、乙はBから同時に出発して出会い、その後、目的地に達してすぐに引き返し、再び出会った。この時、行きに出会った地点と帰りに出会った地点とは20km離れていた。AB間の距離を求めよ」です。 AB間の距離をxとしたら、甲乙は合計3xkm歩いたことは理解できたのですが、それ以上はどう式を立てたら良いのか、そのあとどう式を展開するのか・・・どんなに考えてもわかりません。どなたか助けてください!ご教授お願いします。

  • この問題の解き方を教えてください

    受験生です。塾に行っていないので、自分で勉強していましたが、この問がどうしても解けません。 どなたかこの問題の解き方をおしえてください。  2地点A,B間を往復するのに、行きは毎時10km、帰りは毎時15kmの速さで走り、3時間かかった。   A,B間の道のりを求めよ。 なるべく詳しくお願いします。

  • 距離と時間の問題でなぜ私の解法で解けないのかがわかりません。

    数学の問題で私のやり方で解けると思ったのですが、 結局答えが間違っていてなぜなのかわからない問題があります。 問題は A町に住むPさんは峠を隔てて隣のB村まで往復した。 峠の上り坂は毎時4kmで下り坂は毎時5kmの速さで歩いたが、 帰りは峠で15分間休憩したので、行きも帰りもかかった時間はともに3時間30分であった。A町からB村までの道のりは何kmか? といった問題です。 ここで私は方程式ではなく速さと時間は逆比になるという性質をつかって、考えました。 のぼりの速さ:くだりの速さ:4:5 なので、のぼりにかかった時間:くだりにかかった時間:5:4になると思います。 ここで、行きも帰りもかかった時間はともに3時間30分なので、 3.5として、 のぼりにかかった時間は3.5×5/9で くだりにかかった時間は3.5×4/9で求めました。 これででた答えはのぼり35/18時間 くだり14/9時間かかったことになったので、 よって距離は速さ×時間で4×35/18+5×14/9=70/9+70/9=140/9で、15.5.となってしまいます。 問題の解説は方程式で解いていて答えは15kmとなっているのですが、なぜ私の解法で正解しないのか納得がいかなく困っています。 数学が苦手な私ですが、 お詳しい方おしえてください。 

  • 距離を求める問題

    A町からB町まで、行きは毎時4km、帰りは毎時6kmの速さで5時間かかった。A町からB町の間の距離は何kmでしょう? という問題があります。(答えは12kmです)小学校で習う「き・は・じ)という距離・速さ・時間という関係から考えるのだと思うのですが・・・その関係を使ってでも答えが出すことができません。4と6の最小公倍数というので12という数字はでてくるのですが、そんなわけはないと思うんです。分かる方お願いします!

  • A地点からB地点を経てC地点に行くのに、AB間を毎時30km、BC間を

    A地点からB地点を経てC地点に行くのに、AB間を毎時30km、BC間を毎時40kmの速さで走ると9時間かかる。また、AB間を毎時40km、BC間を毎時50kmの速さで走ると7時間かかる。AB間とBC間の距離はそれぞれ何kmか? という問題です。解き方を教えて下さい。 現役からかなり離れていますので、できるだけわかりやすく教えて下さるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 数学・速さの問題

    甲はA地点からB地点までサイクリングするのに、A地点から20km行った後に、速さを今までより毎時1km速くしたので、予定より20分早く着いた。 もし、はじめから毎時1km速い速度で行けば、予定より1時間早く着くという。AB間の距離と、はじめの速さはいくらか。 という問題があるのですが、解説を見ても大雑把でイマイチわかりません。 どなたか、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 解き方を教えてください。

    問題と答えしかなく、解答の導き方が分かりません。 よろしくお願いします。 (1)7,200円をA、B、Cの3人で2:3:4の比で分けました。Cの金額を求めなさい。 (2)A地点とB地点の間を、行きは毎時3kmの速さで、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、往復で3時間半かかった。AB間の距離を求めなさい。 (3)ある学校の今年の生徒は、去年に比べると、男子は3%減り、女子は5%増えたので、全体で5人増えて585人となった。今年の男子生徒の人数を求めなさい。 (4)お絵かきのような立方体で、対角線AG(赤線)の長さを9cmとしたとき  1.AEの長さを求めなさい  2.立方体の体積を求めなさい

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストID登録用のお手続き用のメールが届かない問題について相談です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関するお問い合わせです。
  • Windows11で宛名職人MOOK版を利用していますが、お手続き用のメールが届かない状況です。
回答を見る