源泉徴収・所得証明についての質問

このQ&Aのポイント
  • 源泉徴収書の一部が紛失しており、前の会社に連絡する時間もなく、トラブルもあり連絡したくないが、役場や市役所で発行してもらえる所得証明書でも代用可能かどうかを知りたい。
  • 源泉徴収書の一部はあるが、前の会社の給与明細書も整理してしまい、通帳の記帳も今年の1月までしかないため、いくら給料をもらったかわからない。役場や市役所で発行してもらえる所得証明書があれば役立つ。
  • 前の会社で働いていた期間と短期アルバイトで働いていた期間、それぞれの源泉徴収書の有無をまとめ、所得証明書の発行に関して役場や市役所の条件を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

源泉徴収??所得証明??

こんばんわ。 確定申告??のことでわからないことがあり質問いたします。 私は20歳で今は仕事をしていません。アルバイト、パートもしていません。 高校を卒業後、平成22年4月1日に愛知県の会社に就職し、平成23年3月25日で退職しました。職場は千葉県にありましたので、千葉県で仕事をしていました。退職してからは実家の岩手に戻り、職探しをしましたがなかなか見つからず、平成23年8月1日から11月30日までは短期アルバイトをしていました。 そこで質問ですが、短期アルバイト分の源泉徴収書はあるのですが前の職場分がありません。なにかと一緒に捨ててしまったか、引っ越しの際に整理してしまった可能性もあります。震災もあり引っ越しでバタバタしていましたし、当時の私には大事な書類だとは思わなかったからです。 父に前の会社分、いくら給料もらったか知りたいと言われましたが、給与明細書も整理してしまいました。またサービス業で残業も多々あり、毎月給料の額はバラバラです。通帳をみれば分かりますが、通帳に記帳してあるのも今年の1月までしかなく、続きを記帳したくても千葉の銀行にいかなくてはできません。 前の会社に連絡すれば源泉徴収を再発行してもらえると何かのサイトに書いてましたが、そんな時間もありませんし前の会社とは若干トラブルがあったため連絡したくないのが本音です。 そのサイトには、源泉徴収ではなくて役場や市役所で発行してもらえる所得証明書でも源泉徴収の代わりになると書いてありましたが、私の場合、岩手の役所に頼んでも所得証明書は発行してもらえるのでしょうか。 まとめます。 前の会社、働いていた期間 平成22年4月1日~平成23年3月25日 ・源泉徴収書→なし 次の短期アルバイト、働いていた期間 平成23年8月1日~平成23年11月30日 ・源泉徴収書→あり 千葉から岩手への転入日 平成23年3月25日 所得証明書を発行してもらう場合、働いていたときの住所は千葉ですから、千葉の市役所でないと発行不可能でしょうか。 わかりにくい長文申し訳ありません。知識がなにもないのでわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

noname#146949
noname#146949

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

前の会社の勤続期間 平成22年4月1日~平成22年12月31日 平成22年分(平成23年度)の所得証明書(課税証明書) は、千葉の市役所で取得できます。岩手の役所では取得できません。 たいていの役所では、郵送による所得証明書の申請ができるので、 千葉の市役所に問い合わせてみてください。 平成23年1月1日~平成23年3月25日 平成23年分(平成24年度)の所得証明書(課税証明書) も、千葉の市役所ですが、来年6月まで発行されません。 ですから、今年の確定申告に使うのであれば、 平成23年分の所得証明書が発行される6月まで待っていたら、 間に合いません。 どうしても、千葉の会社に在籍していた期間の、所得を証明するには、 会社から源泉徴収票の再発行を依頼してください。 辞めた会社に連絡するのは、トラブルなどがあれば嫌とは思いますが、 郵送で請求するなど、話もしなくていいような請求方法で良いかと思います。

noname#146949
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました!! 全く無知で申し訳ございませんでした。 郵送で所得証明書をもらえるよう問い合わせてみます。 また、会社にも郵送で源泉徴収をもらえるように送ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

No.3です。 >それから住民税の課税通知書ですが、私が知る限りでは来てないと思います。 あ~、貴方は去年未成年でしたね。 未成年の場合、年収2044000円未満なら住民税かかりません。 >とりあえず父と父の会社に、何が必要なのかもう一度聞いてみたいと思います。 それがいいです。 何年分の何が必要なのか…。

noname#146949
質問者

お礼

ありがとうございます。 年収は200万位だと思うので…かかってないと思います。 住民税にもいろいろきまりがあるんですね。勉強になりました。 必要なのは今年分の源泉徴収票と言われたので、手紙を書き前の会社に発行をお願いしました。あとは届くのを待つだけですね。 皆さまの回答のお陰で一安心しました。 ありがとうございました!!

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>父に前の会社分、いくら給料もらったか知りたいと それが、1年間分(平成22年分)なのか、その会社に勤務していた分すべての分(平成22年4月~23年3月)なのかですよね。 まず、それをお父様に確認することですね。 >所得証明書を発行してもらう場合、働いていたときの住所は千葉ですから、千葉の市役所でないと発行不可能でしょうか。 そのとおりです。 平成22年(1月~12月)の所得は、平成23年1月1日現在の住所地の役所でないと発行できません。 なお、郵送による請求も可能です。 手数料の払い方とかも含め請求方法を、電話で千葉の役所に確認されることをおすすめします。 平成23年(1月~12月)の所得は、今の役所で発行できますが、来年の6月以降にならないと発行できません。 また、貴方は今年、住民税がかかって今払っているはずです。 住民税は前年の所得に対して翌年(6月から翌々年5月)課税です。 千葉の役所からその課税通知書が送られてきているはずですので、それをみれば所得(平成22年分)が記載されています。 それもないんでしょうか。

noname#146949
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 必要かどうかは分かりませんが、父が平成22年分の所得が知りたいのであれば郵送でとろうと思い、千葉の市役所には確認中です。平成23年分は会社に再発行を頼もうかと思っています。 それから住民税の課税通知書ですが、私が知る限りでは来てないと思います。マンションで独り暮らしをしていましたが、家賃は全て会社もちで、私が払っていたのは電気、ガス、水道のみです。それら光熱費については、岩手に帰ってきてから3月分の請求書が届いたため支払いました。 とりあえず父と父の会社に、何が必要なのかもう一度聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

貴方の父上が「前の会社からいくら貰っていたか知りたい」と云われてて、所得証明をとるというわけですが、父上はなんのために必要なのでしょうか。 父上が貴方を税法上の控除対象扶養親族にしたいから、収入を教えてくれというレベルでしたら、所得証明など取る必要などありません。 控除対象扶養親族になる所得条件は、給与(パート、アルバイトも給与です)なら、1月1日から12月31日に受け取った総額が103万円以内なら良いです。 これは、源泉徴収票(源泉徴収書ではないです。源泉徴収「票」)があれば確実ですが、無くても給与の振込がされてる金額を合計するなどで判明します。 仮に「103万円を越えてる者」を扶養親族にしてしまうと「あかん」わけですが、市に提出されてる給与支払報告書から「あかん」状態が判明して税務署から父上の職場に「扶養親族になれません」と通知が来ますので、それを覚悟して扶養親族にしてしまう手も(ゲリラ的ですが)あります。 父上が前の会社からいくら貰ってたのか知りたいという状況がはっきりしませんので、的確な対応策をお伝えできませんが、扶養親族にするために収入額を知りたいというなら、所得証明をとるほどのことはありません。 父上の勤務先が求めてるということなら別ですが、原則的に収入証明をつける必要はないです。

noname#146949
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらく、今年働いた分の収入をしりたいのかなと思うのですが… 期間でいうと平成23年1月1日~平成23年3月25日までの約4ヶ月分です。 短期アルバイト分は源泉徴収票がありますが、前の会社分がないため、所得証明があれば代わりになるのかなと思い質問させていただきました。 もう一度、何が必要なのかを聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票について。。

    私は現在無職期間半年です。 こないだ面接を受けましたが、一つ心配な事があります。 私は履歴書の職歴に 平成19年2月 ○○会社 アルバイト 平成20年1月 ○○会社 短期アルバイト と記入しました。 平成19年の方は、去年の11月まで、およそ9ヶ月働いていたことになります。 しかし、平成20年の方の短期アルバイトはたった1日しか働いてないんです。 でも面接官の人にいつまで働いてましたか?などは聞かれませんでした。(平成19年の方も) まさか、1日しか働いてないなんて思ってもないと思います。。 普通は1日しか働いてないバイトなんて記入しちゃいけないですよね。。 でも無職期間が長いので不利になると思い、書いてしまいました。。。 ちなみに今度受けたところは、3ヶ月はアルバイトとして働いて、その後契約社員にされるらしいのですが パートやアルバイトとは違ってきちっとしたことをされそう(いろいろ調べられそう)で、なんだか不安です。 もちろん源泉徴収票も提出してくださいって言われますよね? ちなみにその1日しか働いてない短期バイトの源泉徴収票は失くしてしまいました。。。 もし源泉徴収票の提出を求められたらなんて言い訳すればいいんでしょうか? 母には「どうせ少しの間しか働いてなくて源泉徴収されてないのでいらないと思い捨てました。再発行の電話も しにくいので短期のバイト分は自分で確定申告します」と言えばいいと言われたんですが そんなの社会人としてどうなんだ?と思うのですが。。 ちなみにまだもらっていないという言い訳はできないんです。 運悪く、面接に来た方が私と同じ短期バイトをしてたみたいで。。 「さっきも同じバイトしてる方来たんですよ」と言われたので。。。 同じバイト先で源泉徴収票を貰ってる人と貰ってない人がいるなんておかしいですよね。。 それか再発行してもらって正直に渡そうかと思ってるんですが、再発行してもらうにもその会社はもう別の所へ 移動してるかもしれないんです。。 あるビルを貸しきって一定の期間しかいませんということをそこの社員の方が言ってたので。。 ちなみに平成20年の短期のバイトについては、「これは期間とか決められてたんですか?」みたいなことを聞かれて 「はい」と答えましたが、これはいつまで働いていた?という質問と同じ意味なんですか? 嘘ついたことになるんですか? 不安です。。 自分が悪いのはわかってますが アドバイスお願いします

  • 所得税、源泉徴収について!ご教授お願いします!!

    ご教授お願い致します! 友人の話なのですが…この会社脱税? アルバイト3年目です。 給与明細では所得税が会社に差し引かれております! しかし、市役所に所得証明書を発行しにいくと所得があがっていませんでした。 毎年源泉の用紙を書いているのですが…会社に確認したところアルバイトの所得はみんなの分を会社が一括して納税していると返答が返ってきました。 確定申告するのであれば希望者のみ源泉徴収票を発行していると言われました。 質問 1、会社が個々のアルバイトじゃなく全体従業員アルバイトの所得税分を一括して納税できるのですか? 2、所得があがってないということは会社が脱税している可能性があるのでしょうか? 3、会社は源泉徴収表は希望者のみ発行しているというのですが合法なのでしょうか? 4、差し引かれた所得税の流れはどういって市役所がわかるのでしょうか? 例 給与から所得税差引→会社?→税務署?→市役所? 文章下手で申し訳ございません! 出来れば無知な私にでも分かりやすい回答宜しくお願い致します!

  • 昨年度の源泉徴収票の発行について

    源泉徴収票について困ったことが起きたので相談させて下さい。 去年会社を退職し、ようやく今年8月に転職先が決まった者ですが、 今年3月の(つまり去年分の)確定申告を行うのをうっかり忘れていたら、急ぎ申告するよう市役所から通知が来ました。 これには去年分の源泉徴収票が必要なようですが、退職時には年内の転職を考えていなかったため発行してもらっておりませんでした。 質問(1) 源泉徴収票は退職後、翌年の1月31日を過ぎても発行してもらえるものなのでしょうか? 質問(2) また、源泉徴収票を使わずに確定申告する方法はないのでしょうか? (円満退社ではなかったため、今さら連絡とるのは非常に気まずいので別の方法があるならそちらをとりたいので・・・) 質問(3) 年末調整済みの源泉徴収票があれば申告は郵送で済むそうなのですが、この場合は去年5月退社な訳ですから、       今から源泉徴収票を発行してもらったとしても、やはり年末調整は済んでいない事になるのでしょうか? 状況をまとめると 平成18年5月に会社を退職、この時源泉徴収票は発行してもらっていない。 平成19年3月の確定申告を行っていなかった。 平成19年6月現在、確定申告の再通知が届くが源泉徴収票の発行期限は平成19年1月31日までという事で困っている。  *なお平成18年度中は退職後12月31日まで貯金のみで生活していた為、5月給までの会社からの給与以外は一切所得はありません。  *転職は今年8月予定で、現時点ではアルバイト(始めたのは平成19年に入ってからなのでこれは去年の税とは関係ない)

  • 源泉徴収票について

    平成20年9月~21年2月末までパートで働いていました。 ですが、20年分までのはあるのですが、21年1月~2月までの源泉徴収票がありません…(前の職場から送られてこなかった可能性大) 現在再就職し、そこで年末調整の為21年分の源泉徴収票が必要と言われました。 前の職場に連絡した方がよいでしょうか? それとも市役所で発行出来る、所得証明書ではいけませんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 所得証明書と源泉徴収について

    所得証明書に記載されている年収って、源泉徴収票の支払金額より大幅に上回ることってあるのでしょうか?私の場合所得証明書の金額が330万円、源泉徴収票の「支払金額」という欄(これが年収だと理解していたのですが違うようですね)が240万円でした。この差額が何かちょっと知りたいなと思い投稿しました。(その右の欄の所得控除後の金額や源泉徴収額などはもっと低いので年収ではないことはわかります) 理由は以下に記載します。 出産に向けて退職したため奨学金の返還を1年間休止(延長手続き)を行おうと思い、日本学生支援機構に問い合わせたところ、延長申請の理由として「失業中」もしくは「経済困難」のいずれかで申請できるといわれました。ところが、「失業中」にすると求職中であることを示す書類が必要なので、(妊婦はこの書類が貰えない) 年収が300万以下であれば「経済困難」のほうで申請できるといわれ、そちらで手続きする運びとなりました。 その際に確認するように言われた欄が、今年1月に発行された源泉徴収票でした。「年収はいくらと書かれてますか?」と聞かれたので、いちばん左に記載されている「支払金額」の額、240万円を伝えると、「300万以下なので、経済困難の理由で申請できます」と、そのときの担当者に言われました。 手続きの手順として、自治体の役所(ウチだと町役場)で所得証明を発行してもらい、それを必要書類に付与して提出してくれとのことだったので、言われた通りにしました。 すると、書類不備で受理されませんでした。 その理由が、「所得証明書に書かれている年収が300万を上回っているから経済困難の理由では申請できないです」ということで、よく見ると確かにカッコ書きで(330万)と書かれている部分がありました・・・所得証明書は自治体によって形式も違うのでしょうか、ネットで見てもこのカッコ書きのような書式例が見当たらなかったのですが、どうやらこれが「年収」ということだそうで、これから「失業中」として再手続きをするつもりです。 (言われたとおりにしたのに、と思いましたが、日本学生支援機構は問い合わせても繋がらない&このような問い合わせは「私にはわかりません」といわれるのがオチなので(実際何度もそのような対応された)、指示通りに処理をするつもりではあります) ただ、私自身、源泉徴収票でみんな「年収」を確認するものだと思っていたので(私の周囲の人たちと話していても)、違うのでしょうか?またこの大きな金額差は何でしょうか。 心当たりとしては、つわりのため勤務を去年の9月から契約社員からパートに切り替え、毎月の給与が約半分に減りました。ここからは完全な推測ですが、所得証明書に記載されているカッコ書きの年収といわれる部分は、1年間契約社員として働いたとしたら、ということでの金額なのでしょうか・・・?町役場で発行してもらったのが今年(平成25年)の1月25日なのですが、その時点で平成24年の1月~12月までの所得証明が発行されず、上半期の収入から計算されて出てきたとか・・・(ここまで予測です) なぜ所得証明と源泉徴収の支払金額にこんなに差があるのかが不思議です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 源泉徴収票の提出について

    このたび、就職がきまり、次の会社からの提出書類の中で、 平成27年度の源泉徴収票がありました。 前の会社は、平成26年12月に退職し、最終の給与振込は12月26日です。 平成26年度の源泉徴収票(原本)もいただきました。 その後、転職活動を行い、 平成27年3月の確定申告にて、平成26年度の源泉徴収票(原本)を提出。 平成27年5月に内定をいただき。 その間(平成26年12月~平成27年5月)、アルバイトなどでの収入はありません。 手もとには、 平成26年度分の退職所得の源泉徴収票(特別徴収票)があり 振り込みは、平成27年2月です。 源泉徴収に関する知識を深めるためと質問をさせてください。 この場合、 前の会社での給与で、平成27年に振り込まれた収入はないので、 平成27年度の源泉徴収票の提出はそもそもできず、 平成27年に、前の会社から給与の振込があれば、平成27年に振り込まれた分の 源泉徴収票を入手してください。という意味でしょうか。 また、 次の会社で提出するのは、平成26年度分の退職所得の源泉徴収票(特別徴収票)のみ でよいでしょうか。

  • 源泉徴収された収入についての所得証明について

    所得証明および市民税課税証明書についてお聞きしたいのですが、 仮に前年度にアルバイトで80万円の収入があったとします。 もちろんこの収入は源泉徴収されているものとします。 ですが年収100万円以下なので、 所得税も住民税も非課税になります。 当年6月に役所に収入があがる際に、 所得証明を取得すると所得が0円としてあがるのか、 それとも給与80万円、所得15万円とあがるのか、 どちらなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 所得課税証明書、アルバイトの場合について…

    アリバイ会社に現在登録をしています。 親の会社から、平成28年度の所得課税証明書を取ってこいとの話をされて、役所に源泉徴収を持っていき作成しようとしたら、発行までに二週間かかります。とのことを言われてしまいました 。 役所に聞いたところ、もう、会社から申告されているはず…と言われてしまい、私の名前を言ったところ調べられてしまったら、非課税ということで親が役所に電話したらバレてしまいますか!? アルバイトの場合は、自分で申告しないといけないと言う話も聞いたんですけど… それが間違っていないようなら、バレないかなと思ったり… とにかく親の会社の方から10月20日までに提出だそうで、何とかしてでも書類を発行してもらわないと不味い状態です… 凄く不安で困ってます。。。

  • 源泉徴収票!?

    昨日アルバイトしている会社から源泉徴収票を出すよう言われたのですが、わからない事があるのでどなたか教えてください。 今年の1月10日で前の会社を辞めました。その後H16年の1月分としてもらった給料から所得税としていくらかひかれていました。そのひかれていた分は今年の分として源泉徴収されたものであって、前の会社から源泉徴収票をもらって今の会社に出さなければいけないのですよね?

  • アルバイト(短期)の源泉徴収について

    2011年10月から新しい会社への転職が決まり、前の職場での源泉徴収票の提出を求められています。それ以前は2011年1月16日から2011年3月15日までの2ヶ月間、アルバイトとして働いていました。 前の職場では日給5,000円で、ひと月80,000円程度であったため、源泉徴収の対象外として扱われ所得税を給与から天引きされることはなく、そのため退職時に源泉徴収票も発行されませんでした。 国税局HPを確認すると、確かに月額の給与が88,000円未満については所得税がかからない、と記載されています。 転職先の会社の担当に「前の職場での給与は所得税の対象にならないらしく、源泉徴収票は発行されなかった」と伝えましたが、どうも理解してもらえないようです。 私の解釈は正しいのでしょうか?ご回答頂けますようよろしくお願いします。