• ベストアンサー

推奨環境についての英訳をしたいのですが

さっぱりなのです、やはり翻訳ソフトでは不安がどうしても残るのでお願いできればと思います。 『このWEBサイトはHTML5・CSS3に対応したブラウザでの表示(←ここは観覧の方がいいですかね?)を推奨しております。それ以外でのブラウザでも表示は可能ですが、レイアウトが崩れる可能性があります。』 以上を英訳をお願いいたします。

  • EX-0
  • お礼率62% (5/8)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

This page is best viewed with a browser that supports HTML5 and CSS3. Otherwise, the layout may look distorted. "this page is best viewed with" 検索結果 https://www.google.com/#sclient=psy-ab&hl=en&site=&source=hp&q=%22this+page+is+best+viewed+with%22&pbx=1&oq=%22this+page+is+best+viewed+with%22&aq=f&aqi=g-v3&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1138l1138l0l1431l1l1l0l0l0l0l145l145l0.1l1l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.,cf.osb&fp=3999af3021425b11&biw=1304&bih=659 HTML5 と CSS3 に対応したブラウザ (a browser that supports HTML5 and CSS3) と言われてもピンと来ないのでブラウザの名前とバージョンに置き換えた方がいいと思いますが。 (上の検索結果を参考にしてください)

EX-0
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大変参考になりました^^ 対応ブラウザは最新のモダンブラウザなら余ほど実装しているので、羅列すると読みにくいかと思い、こういった表現にしたしだいなのです。 とりあえず、別途ブラウザのリストとリンクを用意しようと考えておりました。 検索のリンク先も参考に、より良い表示方法を模索してみようと思います ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • cellspacing="0" cellpadding="0"の推奨スタイルシート記述

    初めまして。 cellspacing="0" cellpadding="0"をCSSで記述する場合。 いくつかあるかと思われますが、ブラウザ種類に対し現時点で互換性の高いと思われる、記述の仕方を教えてください。 ちょっと調べた感じでは、例えばcellspacing="0"は、一例として、 border-collapse:collapseみたいなことで、同様の意味としてスタイルシートに置き換えられるらしいです。 しかし表示結果の具合、推奨の有無を今のところ聞いていませんので、不安なんです。 現時点で、OperaやIEやFirefoxなど含め、色んな環境下で互換性が高い(推奨できる)といえる、 上級者の方から観て推奨でき得る、 よりベターなcellspacing="0"のスタイルシートへの書きかた(HTML)、 よりベターなcellpadding="0"のスタイルシートへの書きかた(HTML)、 をお教えください。 また、考え方なのですが、上記の互換性をクリアしない場合。 あらゆるユーザーのことを考えてあげれば、スタイルシートを諦め、 個別にHTMLで地道にcellspacing="0" cellpadding="0"を記述していくという考え方もあります。 ただWEBの基本原則として構造と見栄えは分離するというものがあるみたいで、 構造(HTML)に、cellspacing="0" cellpadding="0"のような見栄えを書き込んでしまうのは、 やはりNGなのでしょうか。 上級者の方から観れば、こういった構造はどのように思われますか? もし「変」であれば、率直なご感想をお聞かせください。 しかし出来れば互換性が高いCSSの記述法が分かれば最良です。優先はスタイルシートでの解決です。 宜しくお願いいたします。

  • CSSでのブロックレイアウトがうまく確認出来ません!!

    かれこれ三時間が過ぎてしまいました。 現在CSSを使ってブロックレイアウトをしているのですが、なかなかうまく行きません!ブラウザごとに違って見えちゃいます。 質問1です。 上から3つのブロックを作っています。 ブロックごとにボーダーの色などを指定するのですが、ブラウザによって表示が違ってしまいます。ボーダーなどの指定ってブラウザによって非推奨とかあるのでしょうか? 質問2です。 こちらもブラウザの問題なのですが、InternetExplorerだときちんと中央に表示されるのですが、netscapeなどでは左によってしまいます。ブロックなどの表示位置をCSSで指定できないのでしょうか?やはりHTML部分に、直接センター表示を明記した方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSやJavaScriptのバージョン指定

    HTMLを書くときにCSSやJavaScriptのバージョン指定は必要なのでしょうか。 各ブラウザのバージョンによって対応するCSS・JavaScriptのバージョンが決まっていると思うのですが、例えば、CSS3やJavaScript2がでてきたときに、バージョン指定していないWebページで表示が壊れる等ないのでしょうか。 現在CSS2.1で書かれたページもいつかは、CSS2.1対応のブラウザがなくなり見れなくなります。 ただ、近々CSS3がでたときにバージョン指定していないため、ブラウザ側でCSS3で表示しようとし、見れなくなる等あるのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リセットCSSがきかない

    コーデイング超初心者です。 HTMLとCSSでWEBサイトを作成していて、 リセットCSSをコピペしたのですがきいていないようで、 Chromeでは綺麗に反映されるのですがそれ以外のブラウザでは位置がずれて表示されます。 YUI3やEric Meyer Reset CSS、HTML5 Doctor CSS Resetを使用しましたが 全部ダメでした。 リセットCSSはサイトに書かれているコードをコピペして貼るだけで使用できるんですよね?? HTMLのheadの方に何か書き込まなきゃいけないんでしょうか?? また、きかない場合どうすればいいでしょうか??

    • 締切済み
    • CSS
  • 日本語文の一括英訳サイトについて

    はじめまして 宜しくお願い致します。 ■やりたい事 手元にある参考書の一括英訳を行いたい。 データは、スキャナで読み取り、それを文字データ化した物です。 図や表を含んでおりますので、一括でほぼそのレイアウトを維持した状態で 英訳させたいと考えております。 ■変換資料内容 ・ワード文書又は、PDF文書 これらの文章をアップし、英訳出来ますでしょうか? また、考えたのですが、WEB全体の英訳のサイトがあると思いますが、 ワード文書を一度htmで保存し、それを英訳することは可能でしょうか? この場合、htmを一度サーバーにアップしなければなりませんか?それとも 自分のPC上に置き、WEB翻訳サイトで変換出来ますでしょうか? 何度か試したのですが、エラーによりうまくいきませんでしたが。 以上 有料サイトやソフトでも構いません。何かお勧めのサイトがあればご教授いただければ幸いです。

  • CSSとHTMLの比重

    実際の製作現場ではレイアウトでCSSを使用する比率はどのくらいなのでしょうか、例えばできるだけCSSメインで構成するかまたはHTMLで実現できないところを補うのか、テーブルタグによるレイアウトはしないのが常識なのかとか、また対応ブラウザの検証をどの範囲まで行うとか、どのようなものなのでしょうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FireworksでのHTML書き出しについて

    HTML、CSSを勉強中の初心者です。 初歩的な質問ですが、お答えいただけると幸いです。 Webページ制作について自分なりに色々調べていたところ、一般的にWebページを作る場合、FireworksでHPをレイアウトし、スライス→書き出しをした後に、書き出した画像を一つ一つ(手打ち、もしくはDreamweaverなどで)配置する、というのが主流のようです。 しかし、実際にFireworks CS6を使ってみたところ、書き出し時に「HTMLと画像の書き出し」、「CSSと画像の書き出し」というものがありました。 「HTMLと画像の書き出し」では、テーブルが使用されているため、現在は推奨されないと思いますので、使用されないのはわかるのですが、「CSSと画像の書き出し」では、現在主流となっているCSSでのレイアウトになっているようでした。 書き出されたHTMLを確認してみたところ、表示・ソースも一見問題ないように見えたのですが、この機能があまり使われていないのはなぜでしょうか。 ※もちろん、この書き出しはただ一枚のページを作っただけで、そこから様々な動作をつけるのは自分でやらなければいけないのは理解しています。

  • HTML5の普及状況を教えて下さい。

    Webサイト作りの初心者です。 最近、覚えたことを自分なりに整理してみました。 そこで、気になることがありますので、以下にご質問を致します。 現在、Webサイトは一般的にHTML4.01で書かれていると思いますが、W3Cが近い将来に正式勧告するであろうと言われているHTML5の普及状況はどうなっているのでしょうか? どこかのサイトで見たのですが、すでに一部ではありますがHTML5で作られたWebサイトがあるようです。ちなみに、このHTML5で作られたWebサイトは、どんなユーザエージェント(ブラウザ、スマホ、携帯)にも対応しているのでしょうか?いや、というよりも、ユーザエージェントがHTML5に対応しているのでしょうか・・・逆かな? どんなユーザエージェントでもHTML5で作られたWebサイトが見れるなら、HTML4.01じゃなくてHTML5でWebサイト作りを学習したほうがいいのかなと思いまして。 あとCSSについてですが、現在、一般的に使われているのはCSS2.1だと思いますが、W3CはHTML4.01からHTML5の勧告と同時期にCSS2.01からCS3.0の勧告をするのでしょうか? 質問は以上になります。 誤った理解があるかもしれませんが、いろいろな方からのご回答を頂きたいです!!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 英訳をお願いします。

    英訳お願いします!! 翻訳サイト以外でよろしくお願いします!! 「あなたのFBの●●っていうアルバムあるでしょ? そこに写ってる女性は元彼女ですか?彼女はとても綺麗です。」

  • リセットCSSが効かない

    初めてのwebページ作りで困ったことが起こりました。リセットCSSを記述し、まずはFirefoxで表示の確認をしてみました。ところが、本来余白が無くなって詰めて表示されるはずが、なぜか余白が残って表示されてしまいます。(リストマーカーなど他のリセットCSSはなぜか反映されていました。)コードを何度も見直しましたが、これといった間違いは見つからなかったのでおかしいなぁと思い、別のブラウザでも表示させてみました。すると、EdgeとIEでは同じく一部のリセットCSSが反映されていないようでしたが、Google Chromeではすべて正しく反映されており、無駄な余白のないレイアウトしやすい状態になっていました。これでリセットCSSがうまく機能していることは確認できたのですが、なぜGoogle Chromeでしか反映されないのか不思議でなりません。webサイト制作専門の方に聞いても「ブラウザの問題は分かりかねないと」と言われてしまい、困っています。先に進みたいのですが、別のブラウザで正しく表示されないとなると問題だと思うので、なるべく早く解決したくこちらで質問させていただきました。HTML、CSS、ブラウザに詳しい方などにご教示いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS