- ベストアンサー
遅刻で平手打ち 友達の体罰問題について悩んでいます
- うちの息子の友達が部活で体罰(平手打ち)を受けていると聞きました。遅刻や紛失などの理由で受けたようですが、イジメでもなければ危険行為でもありません。校長に訴えるべきかどうか悩んでいます。
- 息子の友達が部活で体罰を受けていると知り、遅刻やふざける行為などが原因だと聞きました。ただし、これはイジメでも危険行為でもなく、ビンタは顧問が行っているとの情報です。校長に訴えるべきか、見て見ぬフリをすべきか迷っています。
- 友達が部活で体罰を受けていると聞いた息子は、訴えて欲しいと言っています。しかし、遅刻やふざける行為などが原因であり、イジメではなく危険行為でもありません。禁止されている体罰ですが、校長に訴えるべきか迷っています。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
校長に訴えるのは当然です。 現代社会は野蛮人が暴力で統治しているのではありません。 高度の発達した文明では、 暴力を許容する大人を教育で育て上げてはいけません。 遅刻をしたのがいけないことを言葉で説明すれば足ります。 回答者の一部は、子供の頃、教師から暴力を受けた経験があるので、 そのような教育が許容範囲と考えています。 子供の頃、体罰を伴った教育を受けると、 大人になっても、体罰を伴った教育をしてもよい、 と理由もなしに答えるようになります。 このようなことが続くと、次世代の教育まで 体罰が許容範囲になってしまいます。 暴力による教育は間違っています。 被害者のお子さんは、国家賠償法1条1項により、 違法な公権力の行使を受けたことに対して 損害賠償を請求してもよいと考えます。 民事裁判を提起してもよいということです。 イギリスの教育でムチを使っているというのは ねつ造した喩えに過ぎません。
その他の回答 (17)
- fujikuga
- ベストアンサー率28% (4/14)
日本では、体罰は確かに禁止ですね! そこで問題は、最近は就職後鬱病の多さが問題ですね! 若い時に体罰も経験しておくと良いと思います。 又、韓国の強化練習時はスパルタ教育です。 精神力がより強く 日本人に負けない 精神力&行動力がありますね! 日本人は、他国に負けない精神力&行動力を持ちたいですね! 従って、親としては子供の味方になっても訴えるべきでは 無いと判断します。
追記です。 近頃の親御さんはお子さんに対し、しつけをしているのでしょうか? 全部保育園・幼稚園・小学校・中学校に任せきりなのではありませんか? 学校は勉強する場所であって、しつけを教える場所ではありません。 それを『訴えて欲しい』だあ!? ふざけるのも大概にして下さい。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>友達が部活で体罰(平手打ち)を受けていると聞きました。 また聞きだけでなく、まずは、ご自分の目で確認しては如何ですか? 現場を見たら、「もっとやらくちゃ」って気持になるかも。 >これは校長に訴えた方がいいでしょうか? いえ。もし訴えるなら、まずは庫当事者の顧問本人に(非暴力を)訴えるべきでしょう。
お礼
顧問に直接申し出た方がいいですよね・・・。 まず訴えてみます。直らなければ別の対処を取りますけど・・・。 回答ありがとうございました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<理由は題名のように、遅刻、試合中観覧席でふざける(危険な行為ではない)、鍵等の紛失だと聞き 遅刻するという問題があるのですから態度を改めてはいかがですか,貴方親なんで゛しょう 自分の子に注意もできないほど凶暴なんですか,当たるとこがないから責任を先生に転換 しているように思えるのですがいかがですか,遅刻ができてしまう生活環境って大きな問題 ですよ,自分の子が遅刻するまで学校にいってはいけないのかな? 貴方が子供にしつけ しないことが原因でしょう 指導してくれる先生に感謝したらどうですか 私が子供の頃はピンタする先生とかはいましたよ,貴方のお子様は学校にいっても 寝ぼけているのではないですか,先生にお礼をいったらいかがですか。
お礼
すみませんが、私の息子ではなく、別の子なんです。
ほんと今頃の親って過保護だな~。 私が中学生の頃はドラムスティックや大型三角定規で 頭を叩かれたり、鼻血が出るほど殴られたりしたものです。 平手打ち位屁のカッパですよ。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>訴えた方がよろしいでしょうか? >それとも見て見ぬフリをすればいいのでしょうか? どちらも間違いだと思います。 息子の躾が先でしょう。 何故、ビンタをされたのか?悪い事をしたという自覚がないほうが問題です。 悪い事をしたという自覚がないから、「訴えて欲しい」なんて言葉が出てくるのでしょう。 それでご質問者が訴えて、その顧問が処罰されれば、やはり息子は「自分は悪くない」と思うでしょう。 たかが遅刻くらい、試合中にふざけるくらい、鍵をなくすくらい・・・という子供に育つでしょうね。 これも時代なんでしょうね。 私が子供の頃はおっかない先生たくさんいましたよ。 悪い事したら、黒板消しの木の部分で頭ゴツン!とやられましたし、体育会系の先生はふつうに竹刀持ち歩いてしましたしね。もちろん竹刀で頭は叩かれないけど、お尻はバチーン!とやられましたね。 子供なんて口で叱ったってドコ吹く風ですからね。 先生はどのように子供を叱ればいいのですかね? 悪い事するたびに親を呼んで、しっかり躾をして下さいと説教したほうがいいかな?
お礼
すみませんが、息子ではなく他の子です。
- kojiro-bos
- ベストアンサー率50% (7/14)
ちょっとキツい言い方になりますが 質問者様は息子に訴えてと言われたから訴えるのですか? 息子さんにも怒られる理由があるのでしょう?それ確認しましたか?今は学校などは教育委員会や親の顔色ばかり気にして説教が出来ない世の中になりましたね~あなたがもしその程度で訴えたら少なくても私はモンスターペアレントと思いますよ! 若いころ先生や近所の大人に悪いことして殴られて何か将来に影響ありますか? 先生だって人間です時には感情で殴ったりするとは思いますが大人は怖くて当たり前!だと思いますよ。
- osfan
- ベストアンサー率21% (18/83)
平手でも何でもこれは体罰ですからいけませんね。決して遅刻とかふざけを許してよいと言うわけではありません。ですがほかの方法で罰するべきです。人は皆間違いをしながら成長していくわけで、体罰を受けながら育った子は成人になってからも他人に同じようなことを繰り返す人間になります。体罰を受けたからまともな人間になったと言うのは言い訳にしか過ぎません。子供に良き社会人になってもらうには、問題が起きたとき体罰など与えずに処理する方法を実例として示さなければならないと思うしだいです。自慢話になりますが、私の息子は子供の頃何か悪い子としたときでも体罰などを受けずに、他人の間違いを理解する素直な社会人になってくれました。 nekotaigaさんは、まずお子さんの部活動の責任者に相談するのが賢明と思います。
お礼
ありがとうございます! やっぱりそうですよね。相談してみます。 ありがとうございました。
>訴えた方がよろしいでしょうか? それとも見て見ぬフリをすればいいのでしょうか? どちらでも良いと思いますが… >ちなみにですが、息子と相談したところ、「訴えて欲しい」と言われました。 >遅刻、試合中観覧席でふざける(危険な行為ではない)、鍵等の紛失だと聞きました。 部活動の試合中観覧席でふざけてても、危険な行為では無いと思います。 中学2年生なら、誰を危険にさらすわけでは有りません。 四半世紀前にイギリスにを旅しました。 雑貨屋さんで腕より少し長い革製の鞭が雑貨屋に売っていました。 乗馬用かと思いましたが、子どもをしつけるとき使うのだそうです。 「人間の子どもを鞭でたたくのか?」と小学校の先生に質すとかなり慌てて 「いや、一度その痛さを覚えさせたら、後はテーブルとたたくだけだ。」と言いました。 「日本人は、人を叩くのに鞭を使わない。自分の平手で頬を打つのだ。 日本では家畜を躾けるときに鞭を使う。」と言いました。 妙に納得されました。 ニュージーランドを旅したときに、学校の先生に会うと積極的にこの話をしました。 当時、日本兵が丸いめがねを掛けて部下に次々にビンタしているのを面白おかしく TVドラマで放映していました。 ◇学校の部活は営利目的の娯楽では無いのです。 一生懸命練習して、その成果を試合で検証するのです。工夫と実践と評価です。 試合を観戦して、技やマナーを研修するのです。生活力を養うのです。 鍵をなくしたり、観覧席でふざけるのは、レベルの低い問題外の行為です。 ◇校長先生は、自分の立場を第一に考える輩が多いと思います。 顧問に、「別の方法で指導するように」伝えるでしょう。「さもなくば顧問を外す。」と。 顧問は、貴方の息子さんとの関わりを避けるようになり、結局試合には出してもらえません。 付け届けをすればでられるかもしれません。 認められない息子さんは、益々その行動をエスカレートさせるでしょう。 ○鍵を無くして平気な上級生を下級生はどのように思うでしょうか? ○大事な試合中に観覧席(応援席と学校現場では言います。)ふざけている上級生を どう思うでしょうか? 顧問のしつけはのビンタは、就学前に躾けられているべき事です。 あなたが校長に抗議すれば、間違いなく顧問は息子さんをお客様扱いをします。 部活の試合は、ただの見せ物に変わり、応援席は観覧席に変わります。 貴方の息子さんは、学びの場を遊興の場として楽しく過ごすことができます。 将来、職場での仕事も観覧席ののりで行い、仲間からスポイルされると思います。 転職を余儀なくされて、頼りになるお母さんのパラサイトになると思います。 >訴えた方がよろしいでしょうか? それとも見て見ぬフリをすればいいのでしょうか? ◇どちらも間違いです。 (o^-’)bm 顧問がビンタをした理由と息子の言い分をよく聞いて、考えて見ましょう。 誰にでも直ぐにビンタをする顧問なのか?限られた生徒にするのか? 鍵をなくしたら、それがどんなことになるのか? 応援席と観覧席の違いを話し合ってみましょう。 中学3年生がそんなことをしていたら、2年生の貴方はどう思うか? デタラメばかりしている子の親が直ぐに校長先生に言いつけたりするので、 顧問が変わって、部活に来なくなり、先輩がたかりやいじめを始めたら…? 部活は、顧問と保護者が協力して生徒を教育する場ではないでしょうか? 親の躾が届かない、同年代の仲間との人間関係を学ぶ場です。
お礼
ありがとうございます。 ちなみに鍵は誰かの悪戯で隠されたそうです。 回答ありがとうございました。
- nokko-777
- ベストアンサー率40% (91/227)
こんばんは。 「訴える」事をお考えになる前に、ご子息に何故そのような事になったのか、お説教なり何なりをされましたか? 回答者様は、「遅刻がほんの2、3分なら」「試合中にふざけたけれど、危険な行為ではない」 と、とても「程度が軽い」という事を、強調されているように思えますが、 程度の問題ではないと思います。 極端に言うと「万引きしたけど、1つなんだから」と言っているのと同じ事ですよ。 もっと極端に言うと「怪我はさせたけど殺してはいないよ」と同じです。 悪い事は悪い。程度の問題ではありません。 中学2年生でしたら、このぐらいの良識は既に持っていなければならないのではありませんか? 随分、甘やかされて育ったお子さんのように思えます。 >息子と相談したところ 息子さんと相談して「訴えて欲しい」と言われたそうですが、息子さんの言いなりですか? ご自身の教育理念はないのですか? お母様がご子息を守りたいと言うお気持ちはとてもよくわかりますが、 このままでは、ご子息が親離れ出来そうにない事を危惧してしまいます。
お礼
すみませんが、私の息子ではなく他の子です。
- 1
- 2
お礼
やっぱりそうですよね。 中学生なんですから口で言うだけで充分だと思います。 それでも遅刻グセが直らなければ平手打ちしてもらっても結構ですけど。 回答ありがとうございます。