• ベストアンサー

木村拓也の演技力

naoiga2008の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

映画専門サイトでの彼の評価は人気からすると想定外の低さです。映画ファンの方々は彼を評価・支持していないようです。 いろんなタイプの俳優がいるのでしょうが、演技力とは映画やドラマや舞台で役を得て、役を通じ、その映画・ドラマ・舞台をどれだけ盛り上げることが出来るか、輝かせることが出来るか、メッセイジがあるならそれを正しく伝えることが出来るかの力量とするなら。あまりないと言えると感じます。  このことは、多分よく業界でも知れ渡っていて、彼を主役で出す時には、演技力の高い人々で周りを囲わないと映画など本体そのものの魅力がなくなる。そういったキャスティングが目立ちます。(憶測ですが)  一方、美貌・セクシー・かっこよさなど外見、キャラなどでは人気をとれる力量があり、それが『木村拓也』さんを支えている。その意味、役者・俳優と言うよりアイドルなのでしょうか。衰えるのが早いですが・・・。アイドルは演じなくてもいいのかも、出てるだけで。  監督でもこだわる人は彼を使わないでしょう。例えば『点の記』『おくりびと』に彼が出ていたらと考えるとぞっとします。本体が壊れる。  話は変わって恐縮ですが、『洋菓子店コワンドル』を見て、驚きました。主役の『蒼井優』さんです。普段あんなに可愛らしい方なのに、垢抜けない、田舎のいもねーちゃんに見えるのです。その役を演じると。彼女は間違いなくアイドルを捨てて役者に徹してます。ファンというほどではありませんが、感動しました。作品よりも彼女の怪演に。  悪気はありませんが、その人の生きる姿勢でしょうか?

関連するQ&A

  • 映画「武士の一分」と木村拓也さんについて

    映画「武士の一分」と木村拓也さんについて 先日「武士の一分」という映画を見ました。 とても面白かったです。 ネットで色々検索していると、「キムタクだから(この映画を)観たくない」という意見をちらほら見かけました。 これはどういう意味なのでしょうか? 木村拓也さんは嫌われているのでしょうか? ただ単にその人が、キムタクが嫌いだからというだけでしょうか? 役者専門でない人が出るなということでしょうか?

  • キムタクの演技・・

    木村拓也さんの演技ってみんな同じ人物に感じてしまう・・ これて個性?それとも下・・・た? ファンの方ごめんなさい。

  • 木村拓也のドラマで、連れがエヴァンゲリオン好きのドラマの題名

    最近、パチンコのエヴァにハマって、原作も見るようになりました。 そこで、原作を見ていてふと思い出したのですが、木村拓也が出ているドラマで、キムタクの演じている役の友達でエヴァ好きな人がいたドラマがあったような気がするのですが。 このドラマの題名を教えて下さい。 よろしくお願いします。 覚えているのは下のような事です。 木村拓也がエヴァ好きの人に「またエヴァかよ」っていつも言ってました。 月9だったような・・・?(定かではないです)

  • 演技が上手すぎて…

    ドラマを観ていて、悪役の演技が 上手すぎてその役者さんまで憎らしく、 また、嫌いになってしまった俳優さんは いますか? その役者さんは何も悪くなく、 演技がはまりすぎただけなのでしょうが… 損な役回り?ですが 演技が上手い、という事で!

  • 「演技がうまい」ってどういうことですか?

    こんばんは。よろしくお願いします。 年があけてからいくつもの映画賞が発表されましたね。 選択の基準は各賞によって違うのでしょうけど、 よく映画などの話をする時に「○○は演技がうまい」とか うまくないって言いますよね。 それで「演技がうまい」ってどういうことなのかが気になりました。 テレビドラマや映画では役者の演技がいまひとつでも アングルや編集や音楽の効果でうまく見えたりすることが 絶対あるはずだと思います。 でも私は上記のような“周りの努力”に惑わされて 役者本人が演技がうまいかどうかを見抜くとこが出来てないように思います。 みなさん、演技がうまい・うまくないをどういうところで ジャッジしていますか? 「演技がうまい」ってどういうことですか? また、演技がうまいと思う俳優はだれですか(古今東西男女問わず)。 あの映画のあのシーンのあの役者の演技がよかった!、なども知りたいです。 洋画にはすこし疎いのでピンぼけなお礼しか出来ないかも 知れませんが、絶対今後の鑑賞の参考にしますので ふるってご回答下さい。お待ちしております。

  • 6月9日放送の「CHANGE」で木村拓也が食べてたドーナツ

    6月9日放送の「CHANGE」で木村拓也が食べてたドーナツですが、実在するドーナツ屋さんなんでしょうか? 大きくて形は良くないのですが、素朴な感じでおいしそう・・・。 ドラマ中では「ボストンドーナツ」というお店のようですが、別の名前で実在するのかな? ドラマのさわりとヘリの中で食べるシーンのみしか見てないので、詳しくわかりません。 ここに違いない!と心当たりのある方がいましたらご回答下さい♪

  • 木村拓也の死を人気取りに利用する巨人やマスコミは酷いと思いませんか?

    木村拓也の死を人気取りに利用する巨人やマスコミは酷いと思いませんか? みなさん木村拓也の死を人気取りに利用する巨人やマスコミは酷いと思いませんか? ペナント中に追悼試合をし、木村拓也の子供まで動員、ニュースでは木村拓也にに捧げる逆転劇、「追悼のHR」 、「追悼の5連勝」を連発 とは恐れ入りましたwww 木村拓也の献花台の横で読売が法外な値段で献花するようの花を売っていたとかいう話もあるようですね。 スタンドで泣いているファンが大勢いましたがどんだけこの人達ハッピーな頭の構造をしているのですか? 自分は金儲けをしているようにしかみえませんでした。 試合中に阿部がホームラン打ったときにアナが「天国に届くかー!?」って叫んでいたり、谷へのインタビューが「何が打たせてくれましたか?」って木村拓也のことを言わせようとし、谷がそれにのっかて「木村拓也が打たしてくれた」というようなことを言った時はテレビ局も巨人球団や巨人の選手も木村拓也の死を視聴率UPやグッズ販売などの商売にうまいこと利用しているな~と感じました。 今後は木村拓也の追悼DVDとか追悼グッズとかも考えているんですかね? てゆうか昨日の逆転満るいHRはどう考えても八百長にしか思えません。 この八百長試合で儲けた金は木村拓也の家族には1円もいかず、巨人とテレビ局などのマスコミにいくんですよね? 浅ましい奴らだと思いませんか? 多くの野球ファンはこれだけやられてもなんで気づかないのですか? いくらなんでもやりすぎだと思います。 このまま日本シリーズ終わるまで巨人やマスコミは木村拓也ネタを引っ張るんですかね? 多分、巨人の選手やマスコミは「拓さんの為にも」、「拓さんが力をくれた」、「木村拓也がうたしてくれました」を連発して好感度アップを狙っていそうですね。 ベンチに写真とかもありそうですね。 次はこの馬鹿なファン達のおかげでこれで儲けることができると旨味をしったテレビ局などのマスコミや巨人が24時間テレビなどのテレビ番組でキムタクの死を利用するような気がします。 ホークスの藤井や広島の津田が死んだ時も思いましたが「死んだ死んだ詐欺」 ってテレビ局ほんと好きですよね。 私は決して木村拓也の悪口がいいたいわけではありません。 テレビ局などのマスコミや巨人の行動、利用されまくっているファンに疑問を思って質問しました。 野球ファンのみなさんはどのようにお感じですか? 私は真面目に質問をしているので私に対する誹謗中傷はやめてください

  • プライドに登場する車と木村拓也

    木村拓也が登場する番組で、彼が乗る車は「話題にのぼります」。パイロットの時はそうでした。よく、局に問い合わせがあったりするそうですが…。 プライドで赤色のTOYOTAが登場しますが、なぜ、ここでこの車を登場させたのでしょうか?きむたくの車ではないせいか、いまひとつ話題にのぼらないですが、これは、ドラマとして空振りなのでしょう。 本来、この車を使うのであれば、絶対に話題にのぼって欲しかったというのが私の気持ちです。つまり、話題にのぼらせるためには「きむたく」の車にでもして欲しかったというのが本音です。

  • 演技がうまいというのは・・?

    ドラマなどで、「演技がうまい」とはどういうことをさすのでしょうか? 演技っぽくやるのがうまいのでしょうか? 自然に振舞うのがうまい? 俳優・女優さんでも ・いかにも演技っぽいふりで普段の生活ではこんな振る舞いはしない という方もいらっしゃれば、 ・普段の生活とあまり変わらない振る舞い をする方もいらっしゃいます。 作品などによって変える場合もありますが、同じ役者さんであれば大方同じ傾向にあります。 後記のほうが個人的には「うまい」といえるかなぁと思いますが、 あくまで演技なので前記が「うまくない」とはいえないような気もします。 それとも「演技がうまい」を判断するポイントは、これとは別のところにあるのでしょうか?

  • 演技がしたい!でも・・・

    こんにちは♪私は高校二年生です♪ 私は今あることに挑戦したいと思っています。それは、演技です。 ドラマを見て役者さんの演技に憧れを感じ演技をしてみたいと思いました。だけど、 演技をするにはオーディションを受けますよね。だけどオーディション受ける人はみんな将来芸能界にいきたいという夢をもっていますよね。 だけど私は将来の夢は保育士であって、夢となんの関係もないです。しかし、私は演技をしてみたいんです。 もう一人の自分を演じることはどんな感じなんだろう、どんな気持ちでセリフを言うんだろうと考えるとわくわくしてきます。 今、いろいろなことに挑戦してみたいんです。自分の演技力がどのぐらいか試してみたいんです。でも、どうすれば演技をすることができるでしょうか?芸能界へいくことが夢でなくてもオーディションを受けてもいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。