していない法定検査な費用は返して貰えますか

このQ&Aのポイント
  • 妻によると浄化槽の水質検査は毎年法定検査を受けるような案内が送られてくるが、費用は引き落とされているという。
  • 浄化槽はコンクリートを流し込んでいるため、水質検査はしていないはずであるが、それ以前も費用の引き落としは行われていたようだ。
  • 使わなくなった五年前からの費用を返してもらうことはできるのだろうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

していない法定検査な費用は返して貰えますか

あまりきにせず、年一回送られてくる浄化槽の水質検査申込書、五年前からしなくて良いと思っていたので気にしてなかったが、申込書に必要事項が記入されていて出す直前でした。 妻に聞いたらずっとしてて検査料の引き落としもされています。 五年前に自分の住んでいる地域も下水道の公共マスが設置され繋ぎ込みをしました。 その際、浄化槽は費用の安いコンクリートの流し込みをしました、業者のかたより書類を受け取り手続きをしたので水質検査はしてないと思ってたんですけど、妻によると毎年法定検査を受けるような案内が送られてくるので申込書を記入して費用は引き落としにしているそうです。 浄化槽はコンクリートを流し込んでいるので水質検査なんてしているはずがないのに、五年間も引き落とししてると言うことは、それ以前もと思ってしまいます。 使わなくなった五年前に遡って費用返して貰えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180628
noname#180628
回答No.2

おかしな話ですが、奥さまが申込書を出されているんですよね? その都度内容を確認されていないんでしょうか? ご自身で申し込みされているってことがちょっと引っかかりますね。 検査もしていないのに費用を払う必要もないので、 ぜひとも返還請求して取り戻したいですね。

Mayuri_K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Mayuri_K
質問者

補足

何の申込書かあまり読まずに、申込書に記入して出していたそうです。 検査は法律で決まっていて、しないと罰金30万円いると書いてあるので、申込書を出していたそうです。 業者に聞いたら浄化槽の廃止届けはしているので検査は必要ないはずだけど、と言ってました。

その他の回答 (1)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2126/10787)
回答No.1

毎年法定検査を受けるようなのでは、資格を持った業者と思います。 検査をしてないのに、したような書類を作って、お金を引き落としているのは詐欺に当たるのではないでしょうか。 まず最初に、内容証明郵便で、浄化槽は、現在使われていないので今までの費用の返還をしてくださいとその業者に送ってください。 もし返還されないようでしたら、警察に告訴と、役所に虚偽の書類を出しているはずだとのことを報告してください。

Mayuri_K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Mayuri_K
質問者

補足

公益社団法人○県環境技術センターです。 土曜・日曜・祝日以外でないと検査してくれないため、立合いなしでの申込をしていました。 下水道に切り替えて、手続きをしても法定検査の案内は送られてくるのですね、何の為の手続きやらと思います。

関連するQ&A

  • 浄化槽法定検査について

    新築2年目で、合併浄化槽を使っています。 保守点検は年4回、12000円で業者に依頼しています。ところが、昨日、「浄化槽法定検査申し込みのお願い」ということで。振り込み用紙8000円が県の水質保全センターから送られてきました。 このような法定検査は義務つけられていると記載されていますが、近所の人に聞いてもやっているという人は少ないようなきがします。 もし申し込みをしないで放っておいたら罰せられるのでしょうか。どうなるのですか?

  • 浄化槽の法定検査について

    我が家はまだ下水が完備されていないため浄化槽をしようしています。そこでお尋ねします。 一年に4回の保守・点検を一般業者と契約し実施していただいていますが、毎年○○県水質保全協会というところから「浄化槽法第11条による定期検査のご案内」が送られてきます。 これまでまじめにずっと依頼書を返送して検査を受けてきました。検査内容というと、業者の点検結果表を見て「きちんと点検されていますね。」と言って5000円の請求をされます。 この検査は必要なのでしょうか?いつもどうしてこれだけのことに5000円も支払わなければならないのか納得がいかないのです。(ほんの5分程度で、ボッタクリじゃないですか?) 皆さん毎年このような検査を受けて5000円を支払ってみえるのでしょうか?

  • 浄化槽法定検査について

    先日、水質保全に関する公益社団法人から「浄化槽法定検査」のお知らせ(封筒)が届きました。 内容を読んでみると、年に1回義務付けされており、振込用紙(5300円)が同封されていました。 しかし、私は引っ越してから3年以上経ちますが、今までこのような案内が届いたことはありません。 このような案内は詐欺か何かではないのでしょうか? もしそうでないのなら支払おうと思いまして。 宜しくお願い致します。

  • 浄化槽廃止届提出後の法定検査は払ってしまったらどう

    浄化槽廃止届提出後の法定検査は払ってしまったらどうしたらいいのでしょうか? 昨年夏に下水道への繋ぎ込みをして、その際に浄化槽は切り離し砂を入れ、浄化槽廃止届を提出しました。 今年の4月中頃に、◯◯県環境技術センターから法定検査の案内が届きました、家内は検査の申込をし、検査日(GW)に手数料を払いました。 領収書を見つけ家内に問いただすと、検査日に検査したと◯◯県環境技術センターの方から請求されて払ったとのことです。 出来もしない検査を検査したと言って手数料取るって詐欺行為じゃないですか? 環境技術センターに通報して返して貰ったらいいですか?

  • 浄化槽の水質検査

    国から委託されて県より浄化槽の水質検査で年間5000円を10年以上支払ってきて事情により払わなくなると30万円の罰金が必要とのことで納得出来ないです。 自治会(15件)の中で支払っていたのは私の家だけでした。 自治会の他の人に聞いてみると衛生業者が二ヶ月に一回している内容と同じなのでしていないらしいです。 それで納得出来ないので水質検査に来ている職員に聞いて見ると衛生業者は水質検査の義務がありそれだけで十分だし同じ検査しか行なっていないので必要ないように言ってました(但し私が言ったとは言わないでと)。 一軒だけ水質検査して良くても他がダメだったら意味ないと抗議しました。 他のしてないところへは検査をする旨の通知はありますが、しなかった場合の罰金等の案内はないそうです。 この水質検査はしなくても良いのでしょうか? NHKの受信料と同じで一回でも払ったら払い続けないといけなくなるのと同じようで納得出来ないです。

  • 下水道整備事業について一言

    数年前から下水道整備事業が進み、広報に頻繁に掲載されています。 その内容は、共用マスの設置が済み次第、速やかに接続するようにの内容です。 共用マスの設置が済んでから2年以内に接続すれば、補助金が出るとのことです。 接続は、指定業者に行ってもらうこと。 接続後は浄化槽から側溝に流れ込まないようにし、廃止の申請をして下さい。 雨水は既存の側溝(排水溝)に接続。 指定業者かどうか知るためには?  悪質業者もちらほら出ている、指定業者を装って高額な工事費を請求 共用マスに接続するための費用は幾ら位? 共用マスは何時頃設置されるの? 結構知りたいことがあり、問い合わせても広報に掲載されている程度しか答えてくれません。 具体的に決まるまで(共用マスの設置が決まって)からとのことです。 一番は、費用です、いきなり年明けに共用マスの設置が出来ました、接続費用に100万円要りますってなっても困ってしまいます。 それなりに、準備はしたいのですが、大よそ幾ら位の費用がかかり、共用マスの設置予定は何時頃かを何度問い合わせても、広報以上の説明がありません。 添付画像の浄化槽周りの水色は、コンクリートになっています。 市役所に聞いても知りたいことを答えてくれないので、質問させて下さい。 他の市の方で接続した方に聞いたんですけど、浄化槽の処置(下水管・排水溝に流れ込まないようにする工事で一番費用が少ない分でしたそうです、内容は浄化槽にコンクリートを流し込む)の費用が約10万円だったそうです。 それを考えると共用マスへの接続一体幾ら位になるのでしょうか? また、指定業者は、何か証明できるものの掲示を求めて確認するようにするのでしょうか? 仮に指定業者のリストが直前に配布されても、指定業者を装う悪質業者から身を守るためにはどうすれば良いでしょうか?

  • 水利組合に支払う費用と浄化槽

    私が住んでいる地域では、下水の整備があまり進んでおらず、一般家庭の生活排水は家の前の排水溝に流しています。排水溝といっても農業用水路と兼用です。そのため、地域の水利組合に毎年水路の使用料を支払っています。生活排水を直接を流す場合は年間約3千円の費用を支払うのに対し、合併処理浄化槽を設置している場合は約5千円の費用を支払います。浄化槽を設置している方が水質汚染へ与える影響度合いが少ないため、支払う費用も少ないのが当然の考え方ですが、実際にはその逆です。毎年集金に来られる水利組合の方に理由を尋ねると、浄化槽を設置している場合はトイレの水も流れ、水路に流れる水の量が多いためと言われます。水の量ではなく水質汚染への影響度合いで判断するのが当然だと思いますが、水利組合の方からは昔から決まっていることなので変えられないと言われます。水利組合へ支払う費用は農業用水路を生活排水で汚すことの迷惑料と考えていますが、浄化槽を設置した方が多くの費用を支払うということは、浄化槽を設置した方が農業用水をより汚染しているという考え方になると思います。定期的に専門業者で管理している合併処理浄化槽の排水が、垂れ流しの生活排水より水質汚染への影響度合いが大きいとは考え難いため、やはり水利組合の方も考え方を改めるべきだと思います。むしろ、農業用水を管理している水利組合は、きれいな農業用水路を維持するためにも浄化槽の設置を推奨し、浄化槽を設置すれば水利組合へ支払う迷惑料を切り下げる管理のし方が普通だと思っています。私の考え方は間違えているのでしょうか。

  • 検査費用

    低用量ピルを処方してもらっている医院で年に1回の血液検査をしたところ、以前から白血球と血小板の数値が高いから一度血液内科のほうで詳しく調べてもらってと紹介状を書いてくださり、近々行こうと思っているのですが、検査費用が幾らくらい必要なのか気になります。先生が挙げた血液内科のある病院には遠くて行けない為、大きめの病院だけど内科に行きます。血液検査の結果が気になることで行くのだから、更に詳しく血液検査をするんですよね? ちなみに、白血球の数値は、20000は越えていません。別のかかりつけの医院で甲状腺機能低下症と言われて2年前から薬を服用しているのですが、その2年前に18170、そこから数ヵ月おきの検査で13140・15650・16780、血小板も51~64とそんなに高くはないです。先生は心配して紹介状書いて下さったけど、このくらいの数値ならそんなに精密な検査しないんじゃないかなぁと思ってはいるのですが(-_-;) 3割負担で、一万円以内では済まないですかね…?余裕もないので、幾らくらいか目安があればと思いまして…どなたか情報をお持ちでしたらお願い致します。

  • 浄化槽 年1回の法定検査

    ○○県水質保全センターで法定検査を受けています  ちなみに、保守点検業者と数年前にトラブルあり現在受けていません 自己管理では いけないと思いますが 塩素剤の補充とかやっています  問題は、適正な検査せずに不適正と検査項目の1部を県民局環境課に報告 塩素容器に塩素剤が確認出来なかったから残留塩素検査をしなかった  と認めています。検査員は会社方針で目視で判定したと言っている。 私としては、検査項目が別れているので、項目ごとに検査して料金請求するのが正当だと思います。そんな事より信頼問題 法律違反?疑問です  皆さんどのように考えますか。

  • 妊娠中の検査費用の適正について

    日赤で、妊娠初期の血液検査を受けました。 最初に、看護婦さんから、「1万円ぐらいはかかりますから」と言われていたのですが、実際には、18,340円でした。 いろいろと調べたところ(このサイトを含め)、病院によってかなり検査費用が違うということはわかったのですが、気になるのは、その内容です。 通常、領収書を見たときに、保険が適用される医療行為であれば、自己負担額「30%」と記入されます。 妊娠にかかわるので、自己負担額「100%」となるのが自然だと思うのですが、「200%」と書いてありました。 不審に思い、病院の会計に聞きましたが、 「妊娠にかかわる費用は、自由に病院で価格を設定できるので、これがこの病院の適正な金額です。」 とのこと。 どうも納得がいかないのですが、こんなもんなのでしょうか? 一度、看護婦さんにでも相談してみようかと思いますが、その前にここで聞いてみようと思いました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう