• ベストアンサー

髭用シェーバで頭を刈る

髭用シェーバで頭を刈るのは問題ないですか? できるだけ、短くしたいので・・・ 一般のバリカンだと3mmが限界みたいなので。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baka-slo
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

問題はないです。バリカンと同じようなものなので。 ただ、髭と違って髪の毛は量が多いので髪の毛がシェーバーに詰まると思います。 もともと髪が短いのであれば、いけると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

バリカンで出来るだけ短く刈ってから使って下さい。 また、一度に多量の毛を刈れば当然つまりますから、適度に掃除しながら。 計測したこと無いけど、ウチのは3mmよりも短く刈れそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146438
noname#146438
回答No.2

バリカンでやったあと シェーバーでやったことがあります でもそのバリカンは保護用のソケットが着いていなかったので 3ミリより短く刈れました その上でやったので問題なかったのかもしれません でもつまったら掃除しながらでしたよ 髪の密度量が多いかどうかで できるかどうかもかわってくると思います 最初だけ床屋さんで剃ってもらい あとは毎朝少しずつシェーバーするという手もあります これはきれいに仕上がる上に最初の1回目しかお金がかからないのがいいところです 慣れてきたらデザインも仕込めるようになるでしょう ではでは 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 凄く髭が濃い人向けのシェーバーは?

    髭がものすごく濃いです。肌も弱いです。いまはお風呂に入って柔らかくして、ジレットのEXCELのカミソリでそっていますが、それでも少し痛いです。 相当長く髭を柔らかくしなくてはならないし、刃もしょっちゅう変えないといけません。 そこでシェーバーを考えています。 非がものすごく硬くて、敏感肌な人に向いている人向けのシェーバーを教えてください!

  • ヒゲが濃くなりにくいシェーバー,カミソリを教えてください。

    現在20代前半の男なのですが、最近ヒゲの濃さが気になりだしまして、自分はあまりヒゲが似合う顔ではないので、できるだけヒゲが濃くならないようにしたいんです。 現在コンビニで買った安い電池式のシェーバーを使っているんですが、もっといい物に買い換えたいんです。 買ってから使い続けて行く上で、できるだけヒゲが濃くならない、あるいは濃くなるのができるだけ遅くなるようなシェーバー又はカミソリの商品名を教えて頂きたいんです。値段は問いません。 皆さん宜しくお願い致します。 あと、濃くしないようには、剃り方にもコツのようなモノがあるのでしょうか? こちらも知っている方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ヒゲについて

    ヒゲを生やしているのですが、短く整えるのに 結構時間がかかります。 ヒゲ用のバリカンみたいなものってあるのでしょうか? 1mm単位で長さが決められるようなバリカン(?)を探しています。 あと、ヒゲを生やしていない部分はT字カミソリで剃っているのですが、肌が弱いみたいで週1位しか剃れません(痛くて)。 ヒゲはお風呂に入って最後に剃っています。 ヒゲ剃り用のジェルもつけています。 電気の方が良いのでしょうか? かなりヒゲは濃いほうなのですが 電気でも剃れるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 髭が濃いのですがお勧めのシェイバーがあれば教えて下さい

    先日電気店で探したのですがお試しをしようと思って行ったのですが全部充電切れで試せませんでした。 今はラムダッシュと言うシェイバーを2年くらい使っているのですが最近切れ味も悪くなったので替えようと思っています。刃を替えればと思いますが二年経っていますので良いのがあればと探しています。ロータリーシェイバーと通常のシェイバー、刃も今は4枚刃まであるみたいですが濃い髭にお勧めのシェイバーはないでしょうか? 

  • ヒゲが濃くなりにくいシェーバーorカミソリを教えてください。

    現在20代前半の男なのですが、最近ヒゲの濃さが気になりだしまして、自分はあまりヒゲが似合う顔ではないので、できるだけヒゲが濃くならないようにしたいんです。 現在コンビニで買った安い電池式のシェーバーを使っているんですが、もっといい物に買い換えたいんです。 買ってから使い続けて行く上で、できるだけヒゲが濃くならない、あるいは濃くなるのができるだけ遅くなるようなシェーバー又はカミソリの商品名を教えて頂きたいんです。値段は問いません。 皆さん宜しくお願い致します。 あと、濃くしないようには、剃り方にもコツのようなモノがあるのでしょうか? こちらも知っている方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 坊主頭に似合う髭の生やし方は?

    先日3mmの長さに丸刈りにし、坊主頭になったのですが、 髭を生やすとすればどんな髭が似合うでしょうか?

  • 電気シェーバーで効果的に髭を剃りたい場合

    電気シェーバーで効果的に髭を剃りたい場合 時間が無くて効果的に髭を剃りたいのですが、電気シェーバーを早く何度も動かせばいいのかゆっくり顔面に当てながら動かせばいいのか迷います。 お詳しい方、教えてください。

  • 電気シェーバーはどこがいいですか?

    通常の往復刃のタイプはひげを剃ったり切ったりしているのではなく、削っているのが殆どだと聞いたのですが本当なのですか? だから、「ジャリ、ジャリ…」とした音です。 内刃はひげを切っていますので、音が静かです。 キワ剃り刃でしか処理できなかった剃り残し・5mm位のひげもスパッと剃ってくれるシェーバーがいいのですが。 欠点は汚れが付くと通常のタイプより剃り味が落ちやすいことと、価格が高めなことだと聞きましたが。。。 電気シェーバーはどこがいいですか?

  • 今の電気シェーバー(メンズ髭用)って痛いですか?

    お世話になります。 もう7.8年ほど前になりますが、1万5千円ほどの電気シェーバーを購入しました。 これで毎朝の準備が楽になると期待していたのですが、その時はヒゲを剃るたびに「がりがりがり」と音がして、ひげが巻き込まれるような痛みを強く感じ、使用をやめてしまいました。 (ひげはだいたい1ミリ程度の長さだったと思います) それ以来ずっとT字カミソリを使っているのですが、技術の進歩もあり、最近の電気シェーバーなら以前のようなことはないのかな、と思うようになりました。 そこで、実際に電気シェーバーを使われていらっしゃる方の生の声をお伺いできたらと思い、質問させていただきました。 ・いつ頃発売された機種ですか? ・いくらぐらいの価格帯の機種ですか? ・ひげを巻き込んだり、痛みはありますか? ・かなり機種により価格に差があるようですが、安いものを買うと、やはり切れ味等に問題が有りますか? 主にこの四点についてお伺いできれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電気シェーバーでヒゲを剃る場所が無い

    電気シェーバーでヒゲを剃る場所が無い。現在自分は実家暮らしで4人家族なのですが、朝洗面所みんな使うので、なかなか洗面所で電気シェーバーを使えません。なので自分の部屋のテーブルで剃っているのですが、テーブルに髭剃りの粉が振り掛かってしまいます。どうしたらいいでしょうか? なるべく楽で短時間で済むやり方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 自作パソコンから3年程離れています。当時、確か、CPU名をカフィーレイクと呼んでたと思いますが、core-i7を買っておけば間違いない、というか、一番上位がi7だったのでそれを選んでたのですが、金額的に28000円から30000円、8コアだったと記憶しています。
  • 今はWindowsも11となり、CPUでOSが使えるかどうかが判断されるようになり、私の使っている自作PCも見事に弾かれ、10から11にし損ねました。2022年12月、ここで再度自作パソコンを組むチャンスが到来したのですが、自作パーツショップで検索すると、もはや分からない世界・・・core-i7は12コア・・・一番安い物でも50000円・・・高くて買えない。i9は16コアなどというものが登場しており、i5で6コア・・・・23000円が一番安いくらいでしょうか。
  • 特に動画編集とかガンガンする訳ではありませんが、性能が高いに越した事ないと思っていて、今考えるのに、3年前のi7がi5になったような感覚で買い揃えれば間違いないのかなぁ?と思っている次第です。CPUは何を買っておけば間違いないでしょうか?PCトータルで10万円くらいで考えたいと思っていますが・・・
回答を見る