• 締切済み

株取引の勉強

kyuhkaの回答

  • kyuhka
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.5

僕のお勧め本は、「ピーター・リンチの株で勝つ」ダイヤモンド社と「フィッシャーの超成長株投資」フォレスト出版です。まず、よく熟読しましょう。  それから10万円ぐらいからはじめましょう、シュミレーションだと真剣さが無く面白みもないため長続きしないと思います。最初の十万円でたくさん失敗して落ち込んでください・・・といっても十万円ぐらいで買える株は少ないのでミニ株などを。やってればだんだん自分がどのようなタイプか・・・じっと長い間持ってるタイプか回転売買か!株式投資の極意は長期投資ですが・・・。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478630704/qid=1070188581/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-4435221-9713039
mr0823
質問者

お礼

ピーターリンチはよく本屋で見かけます。今度じっくり読んでみようと思います。 ちなみに実際に100万弱を現物株で運用しているのですが、いまは「勘」と「チャート」に頼っているので、より裏づけのある投資をしようと思い、質問させていただきました。 「証券アナリスト」試験などの教材で勉強するのはどう思いますか?

関連するQ&A

  • 株取引の勉強方法を教えて

    株をやっている方にお聞きします。 みなさんはどうやって株取引を覚えましたか? 独学で? それとも誰かに習いましたか? 通信教育などもあるようですが、それから始めた人っているのかな? みなさんがやった勉強方法を教えてください。

  • 株取引について教えて下さい。

    株取引について教えて下さい。 株取引を考えています。素人です。 株の売買取引で守るべき法律は、 証券取引法のみで宜しいのでしょうか? 証券取引法について、分かりやすく説明した 書籍を探しています。 オススメがあれば教えて下さい。 なにせ素人の為、図解のある 分かりやすい書籍だと助かります。

  • 株取引の勉強会

    株の勉強を本格的にがんばりたいと思っています。 ネットを見たらマーケットスピードの無料勉強会というのを見ました。 でも、その楽天のは抽選であるのと、地元でないのでいけません。 そこで質問ですが、東北地方で株取引の勉強会をやっているところはありませんか? 多少お金がかかってもかまいません。 ホームページなど、何か情報があれば教えてください。

  • 株取引の前に

    株取引入門前です。少しくらいは勉強してから取引を始めようと思いますが勉強するのにお勧めの本・サイトはなにかありますか?よろしくお願いします。

  • タイ株取引を勉強するためには?

    日本在住でもタイ株の取引ができると知り、興味を持っています。 株取引に関しては全くの素人で、国内取引の経験もありません。 海外株から始めるのは非常にハードルが高いのでしょうが、基礎的なところから勉強をしたいと思っています。 今は主にインターネットで情報収集していますが、書籍等で参考になるものがあれば教えてください。 なお、私自身のスペックは以下の通りです。 ・高校商業科卒/経済科目選択(最終学歴ではありません) ・旅行手配業経験6年/タイ渡航暦あり ・テレ東のWBSを頻繁に視聴しています。 ・海外旅行レベルの英会話が可能です。(必要であればブラッシュアップします) 主に観光関連の銘柄を中心に取引をする予定でいます。どうぞよろしくお願いします。

  • 株の勉強したいです

    こんにちは 株の「か」の字も知らない初心者ですが、株をやてみたいと思っています。 勉強しようと思ってネットで検索しているんですが、書いてあることの意味がよくわからず何からやっていいのか困っています。 初心者でもわかりやすいサイトや書籍など、知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ネットで株取引・・・教えて下さい!

    はじめまして。先日勤めていた会社を退職し現在就職活動中です。次の就職先が決まるまで時間もあるので、全くの初心者ですがネットで株取引をやってみたいなぁと考えています。金額はで2~30万ぐらいを考えています。全く何もわかっていないのでこんな私でも株取引ができるのかとても不安です。もう全くの初心者なのでみなさんのお勧めサイトやお勧めの本、初心者はまずはこうゆう事をしなきゃいけない・・など何でも結構ですので教えて下さい!アドバイスよろしくお願いいたいますm(__)m

  • 株を始めるまでに、どの位勉強しましたか?

    皆さんは株をやってみよう!と決意なさってから実際に株取引を始めるまでに どのぐらいの時間、またはどんな勉強をしましたか? 経済新聞を購読した、ハウツー本を読んだ、ネットで調べた、それらを それぞれ何ヶ月!等など 皆さん具体的にどの位勉強しましたか?教えて下さったら幸いです。

  • 単元未満株

    最近株をはじめようと思うのですがまずは単元未満株の取引で勉強しようと思います。知識のほうは2年くらい勉強しました。あとは実践です。単元未満株の取引ではミニ株などがありますが、国内で一番手数料の安い単元未満株の取引はなんでしょうか?アドバイスお願いします。 予算は5万です。多額の利益をほしいのでなく売買のタイミングなどを学びたいです。よろしくお願いします。

  • 株取引を始めたいのですが・・・

    4月からインターネットの株取引を始めたいと思っています。もちろん今までやったことのない超初心者です。 いろんな本で勉強をし、後は実践だと言う所まで来たのですが、どの証券会社にするかと言う所で「ジョインベスト証券」と「丸三証券」が挙がりました。どちらが良いか迷っています。 この二社の評価等、アドバイスをお願いします。ちなみに、投資スタイルはおそらくデイトレ、もしくはスイングになると思います。