• ベストアンサー

軽バスについて。

知人がサンバーバン・ディアススーパーチャージャーとエブリィジョインターボ(いずれも2WD)の選択で迷っているそうです。 どちらもH23年式の中古車で距離は1万キロ程度。 価格は少し違いがありますが、その辺りはあまり気にしないとの事。 それよりも、乗り味、使い勝手に意識が向いているそうです。 エブリィは普遍的なレイアウトですが。 サンバーはRRでしかもショートホイールベース。 この辺りの操安性などが非常に気になる様子です。 ターボとSCの差も。 その辺りの差を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.2

過去に両方乗っていました。(AT) 結論を先に言いますと、エブリィの方が断然良いです。 サンバーのSCは重量負荷に対してエンジン、ミッションの耐久性に問題があるように思えました。特にスバル自慢のECVTはダメダメで、古くなるほど加速が悪くなる傾向にあり、最終的にサンバーからECVTは絶滅しましたよね。 フレーム構成は初期のサンバーから変更されておらず、ドア周りは、旧型の使いまわしです。サスペンションは4独で良さそうに思いますが、実際にはコーナーでロールが大きく、結構な荷物を積載するこの手の車しては落第です。エブリィーに乗り代えてこれほど違うのか驚いたほどした。 サンバーはエンジンをリアに搭載している都合上、走行中は比較的静かですが、雨水がエンジン周りに巻き込んでくる都合し、古くなると電装系トラブルは必須。デスビやプラグコード関係でリークしてエンストはよくありした。廃熱の悪さがあるのかな、エンジンを止めても電動FANがよく回っていました。 H23年式のエブリィだと相当改良が加えられ、走行音を上手く後方に流しているのかサンバーより静かな気がします。マフラーもオールステンレスで、サンバーよりもずっと防錆対策がなされた仕様となっています。 パワー感に関しては、両者とも差は感じる程のことはありません。エブリィのターボは低速から効きますし坂道では、比較的高回転となりますからパワー不足を感じませんよ。 燃費は積載重量にもよりますが、双方リッター9キロ~11キロくらいです。

tyagayu
質問者

お礼

明確で判り易い回答でした。 エブリィはバンではなく、ワゴンターボには乗った事がありまして。 その時は私自身が比較対象する立場でしたが。 対象のアトレーターボに比べると、エンジンの回転の軽さ、変速の絶妙さが光っていました。 その時はアトレーのデフから発するヒューヒュー音(バックラッシュの悪さかも)がとてもに気になり、上記の特性も相まってエブリィに軍配が上がりましたが。 今回はバンタイプですので、その特性が知りたかったのでした。 サンバーについては熱狂的な信者も居られるようですし、サンバーについての知識も全く無かったもので。 ただ、知人は荷室が広いのが候補に挙がっている理由だといっていました。 やはり基本設計が古いのですか。 元オーナーの体験を知る事ができてよかったです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

個人的な意見ですが、サンバーのスタイルはいまいちだと思っています。 サンバーは商用として非常に人気のあるモデルです。 仰るようにRRですので運転席の足元が広いんです。 あなたの知人はサンバーのスタイルを気に入ってるのですか? 機能性はいいと思いますので、それもありでしょう。 純粋なスバルの軽は生産中止になります。 23年の走行1万なら程度はいいと思いますし、相場は若干高騰していると思いますよ。

tyagayu
質問者

お礼

正直申しますと。 私もサンバーのスタイルについてはそう思っています(笑)。 そういったこと云々よりも、やはり実用的な使い勝手で勝負する車なのでしょうね。 郵政にも使われているようですし。 知人もスタイルはあまり好きでは無いと言っていましたが、しかしある意味飽きが来ないかもしれないとも。 美人は3日で飽きるということなんでしょうかね。 車体の状態は、両車とも全く問題無さそうだと。 エブリィは試乗可だったそうですが、サンバーは良い返事がもらえていないといっていました。 なのでこの質問に至った訳です。 ご回答ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

まあ、普通に考えても「エブリィ」だと思いますけどね。 とにかくピョンピョンする乗り心地や、咆哮するエンジン、 絶望的な直進性、どれをとってもサンバーはひと世代 前の車です。 ただ、これが「狭い悪路(あぜ道など)に突っ込むこと が多い」という場合は、サンバーに軍配が上がります。 前輪の真上に座るポジションは四隅がつかみやすく、 狭いところでの取り回しが非常に楽です。スバル伝統 の4独サスは悪路での接地性がよく、でこぼこ道に 突っ込んでも安心です。1速が飛びぬけて低いギア リングなので、急坂でも安心できますし。 要はサンバーは「田舎で農作業をするには最適な車」 なんです。逆に言えば「それしか能がない」とも言えます けど・・・。 あとは、ユーザーが何に力点を置くかです。

tyagayu
質問者

お礼

>要はサンバーは「田舎で農作業をするには最適な車」 なんです。逆に言えば「それしか能がない」とも言えます けど・・・。 判り易い例えでした(笑)。 知人は自転車を積んで高速で移動する事も多いそうなので、やはりエブリィの方が良いのかもしれませんね。 しかしながら、サンバーのホイールベースは凄いですね。 私の様な、思いいれの無い人間から見ると、ある意味異形です。 信奉者さんたちにはそこが核なのかもしれませんが。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

   代理猫   簡単にいきます  SCはエンジンの力でタービンを回すので低回転から力が得られる 高回転はにぶい  TURBOエンジンの排気でタービンを回すので高回転に強い  以上の事から街中ではSCが扱いやすいでしょう、但し、高速ではTURBOが有利です  ちなみに燃費はSCは悪い傾向です  ロング、ショート ホイルBに関しては普通の運転では問題ない、アクセル全開で交差点は怖い思い  (転倒するのか?)のような感じでしょうか(ショートWB)

tyagayu
質問者

お礼

質問文の内容が薄くて申し訳ありません。 一般的なターボやSCの特性は、私自身もエンジンを整備しますので判ります。 知りたかった事は、サンバーバン・ディアスSCとエブリィ・ジョインターボの個別の差です。 またショートホイルベースについても然りで。 その個別の差を知りたいところなのです。 といいますのも、その知人の話では、ホビオターボを考えていたようなのですが、試乗した際に、RRの為なのか、高速でフロントタイヤの接地感が少なくフラフラしたので、候補から外したといういきさつがあるようです。 サンバーバンも同じくRRでしかも、ショートホイールベースなのでその傾向が顕著にでるのでは?と言うことです。 言葉足らずにて申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジン載せ換え

    平成7年スバル サンバーディアス スーパーチャージャー5MT 4WDに乗っていますがエンジンを載せ換えようと思います。 平成5年式のディアス スーパーチャージャーECVT 4WDのエンジンを使えますか? ミッションを5MTに付け替えれば問題ありませんか? コンピューターなどで問題発生しないですか?

  • カタログに無い仕様の車を特注できますか?

    「酒の席での与太話」と思って聞いて欲しいのですが。 以前、軽トラックを趣味として楽しんでいる人たちのHPで、 スズキのキャリイ・ターボのダンプ仕様というのを見かけまして、 特注で作ってもらった(本来ダンプのベースにターボは選べない)とあったのですが、 こういう特注って、実際やれるものなんでしょうか。 スバルのサンバー・ディアス・バンに、サンバー・ディアス・ワゴンの(でなくてもいいが)スーパーチャージャー付きエンジンと、 サンバー・トラックTCスーパーチャージャーの6速ミッション、JAサンバーのリヤデフロックを つけた車があれば欲しいと思ってるんですが。 (「解体屋で探して組みなさい」は無しの方向でお願いします)

  • 軽トラックの比較(サンバーとキャリィ)

    軽トラの購入を検討しています。 運送業や、農家という訳ではないので積載力は問いません。 『新規格』『AT』『出来れば4WD』『NA』 で中古車を探す予定です。 (街乗りメインなので距離はそんなに伸びない&予算の関係で) 以前、旧規格サンバーバン(5速MT・NA)に乗っていた事があり、 個人的にはサンバーかな?と思っているのですが 付き合いのある車屋さんはスズキ車の取り扱いが多く 『キャリィならよく入ってくるが、サンバーはまず来ない』 と言っていました。 なかなか在庫がない新規格サンバーを地道に探すか、 入手しやすい新規格キャリィにするか、で迷っています。 3気筒と4気筒。 MRとRR。 各社の2WD・4WDの性能。 AT(3速しかない?)の性能。 アドバイスや、お勧めグレード、メリット&デメリット等を ご伝授頂ければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 雪道に強い2WD車は?

    どちらかと言えば雪国に住む者です。 以前、パートタイム4WDのハイゼットトラックに乗ってました。降雪時は、後輪2駆ではハナシにならず、4駆に切り替えるとモリモリという感じでした。 その後、FF2輪駆動だけのムーヴにしたところ、雪道でも全く問題ありませんでした。 スキ-場等、急坂あるようなトコは行きません。 今、荷物(自転車ですが)を積みたいなと考え、リアエンジン・リアドライブの スバル・サンバーディアスを候補としてあげてます。 FFの軽ワンボックスは、どれも居住性を重点に置き、サンバー程の積載性がありません(シート等、内装は豪華ですけど)。   4駆にしたくないのは、先のハイゼットの燃費の悪さに懲りてるからです。 RRではホンダ・バモスもありますが、アクティバン時代から、リヤタイヤ真上のボディの腐りが今だに改善されず、初回車検で もうこんなん?を何台か経験してるので・・・。 サンバー・ディアス、RR(あえて)2WDの雪道走破性を教えてください! エンジン・ミッション後ろにあり、後輪駆動で、その点FFと変わらないと思うんですが、いかがでしょう? あと、M/T・A/Tでの燃費とか、経験者のかた、よろしくお願いします!

  • 排気温ランプが点いたり消えたり・・・

    13年落ちの、スバルサンバーに乗っています。 スーパーチャージャー、4WD、サンサンルーフ(笑)、 がついているやつです。 最近、「排気温ランプ」が、走行中点いたり消えたりします。 町乗りの50~60kmなどで普通に走っている時に、チカチカ・・・という感じで、点いたり消えたり、、、みたいになります。(点くか点かないかのギリギリの温度あたりになっている、という感じです) 信号待ちなどのアイドリング時は消えます。 マフラーを覗いてみると、排気温センサーが外れている等のトラブルは見当たりません。 水温は全然普通で、エンジンの調子もまったく変らないように感じます。。。 このようなところなのですが、何かお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか。。。 単に、「カーボン等が詰まっている」・・などの原因なのでしょうか? レス頂ければ幸いです。。。

  • ワゴンR MC12S マフラー交換

    ワゴンRに乗っています。マフラーを交換したいのですが、型式を見ると「MC12S」となっています。 平成13年式ですが、いろんなホームページなどを見てもMC11、MC21、MC22などはあるのですが、MC12がありません。なぜでしょう?? 年式から見てもMC11,21,22あたりと思うのですが。 代用できる型式があれば、そちらで選ぶのですが・・・ ワゴンR RRの2WDターボです。 わかる方教えてください。お願いします。

  • グレードによって車検費用に違いは出ますか?

    (1)13年式ワゴンR ノンターボ AT 走行9万2千キロと (2)13年式ワゴンR(RR) ターボ MT フルタイム4WD 走行7万5千キロ 車検にかかる費用は どちらも不具合が無かった場合同じですか? ATかMTか 4WDか2WDか ターボかノンターボか 後は走行距離数など このようないろいろな条件は車検の基本費用に影響してくるのでしょうか? 違いが出てくる場合詳しく教えて欲しいですm(__)m (1)が今乗っている車です。 MTターボに乗り換えたくて(2)の購入を検討しているのですが、維持費などお金に関することが心配です。 どちらの車も車検期限がもうすぐなので とりあえずは車検費用に関して質問しましたが 購入して車検を受けた後、これからの維持費についてこの2台にどのくらいの差がでてきそうか(あくまでも想定の話ということは了承してます)も教えて頂けたら嬉しいです。 ※(2)の購入を検討中のワゴンR(RR)はお店じゃなく、個人から譲り受けるので、購入後自分で車検入庫します。 相手が了承してくれて可能であれば、購入前に相手のワゴンR(RR)の車検見積りをお願いして同伴させて頂こうと思いますが 一応前もって情報収集しておきたいので よろしくお願いしますm(__)m

  • 前輪左だけ減ったタイヤで走行するとどうなりますか?

    こんにちは。スズキのエブリイ2WD AT DA64Vターボ FRなのですが現状販売の中古で購入しました。あとで気づいたのですが、左側前輪のタイヤだけ物凄く減っています。通常左側前輪だけ摩耗が早いのは承知していますが、ちょっと減りが早いという程度ではなく、他の3つが2,3mm溝が残っているのに対し、1mmあるかないかのほぼツルッツルです。 これだとタイヤ外周にもかなり差が出ていそうですが、このまま走行すると駆動系にダメージはあるのですか? ハンドルを離してまっすぐ進もうとすると、やや左側に曲がる感じがします。 これもタイヤの摩耗によって外周差があるからですか?

  • スバル・サンバーのエンジン(EN07Y)について

    サンバー・ディアスワゴンを5年落ちの中古(走行70,000弱)で購入しようと考えています。 ※前回質問番号:5390087 "過給器付きの軽1BOXでMT車" という条件で探したところ、H16年式でスーパーチャージャー付きが1台見つかった為、販売店に出向き現車を確認してきたところです。 他にも複数の引き合いがある車両との事で、数日内に購入か否かを決めなければなりませんが、某ディーラーのセールスマンから聞いた話や、ネットの掲示板などで「サンバー系のエンジンは故障やオイル漏れが起きやすい」との情報もあり、唯一その点だけが不安材料です。 現在使用中のアトレーワゴンは現行型より3代前のH4年式・TURBO XXですが、140,000Km 超を全くのノン・トラブルで走破しており、エンジンだけならまだ何年かはストレスなく使えそうな程、耐久性が高くパワフルです。 (100,000km前後の車検時にTベルトとWポンプ周りの部品交換はしましたが) 買い換え後は週末中心に、向こう10年間位は大事に乗りたいと思っていますが、今のアトレー同様に普段の簡単なメンテナンスだけで使えそうなエンジンでしょうか? 使用法として。。。 ・週末の遠乗り(1回 200Km 程度の釣行)中心に、年間10,000Km弱の走行です。 ・オイル交換は年3回、エレメントは年1回、自分で行ってきました。 ・消耗部品の交換など自分で出来るメンテナンスはマメにやっていると思います。  (ディーラーでの法定点検は行っていません) ・一般道&高速とも法定速度+α(若干?)程度まで、ワリと飛ばす方です。 これまでも軽の箱バンに長く乗って来ましたので、扱い方には慣れているつもりですが、スバルの車は独特なエンジンレイアウトや足回りなので、エンジン以外にも良い車両を見分ける為のチェックポイントなどご教授いただければ有り難いです。 中古で購入する場合は、上記のディアスワゴン1台に絞りましたが、不安が残るようなら、約65万の予算を追加してダイハツのハイゼット・カーゴ(クルーズ・ターボ)を新車で購入することも視野に入れています。 よろしくお願いします。

  • 雪道でのリアルタイム4WDの性能&自動車購入のアドバイスお願いします。

    軽自動車の購入を考えてます。 車には全く疎く、他の方の質問等も見せて頂いたのですがはっきりわからなくて・・・アドバイスお願いします。 ・基本は雪のない地域で生活。 ・維持費の関係で軽自動車希望。 ・冬は雪山に(スキー場)よく行く。普段は岐阜や長野。雪の多い御岳などにも行きたい。 ・冬以外にも旅行等で車中泊したいので荷物が積めて後部座席はフラットになるものがいい。 後部座席を倒して155センチのスノーボードが中積みできるものがいい。 ・今までは親のホンダスパイク2WD(前輪駆動)に乗って行ってました。スタッドレス&チェーンで雪道問題なく走ってました。 昔、後輪駆動(ノーマル+チェーン)で雪道を走って、めちゃめちゃ怖かったんです。 今考えてる候補はどれも後輪駆動なので4WDで考えてます。 候補として(性能はよくわかず、大きさで決めた感じです) ○ホンダ バモス  ○スズキ エブリィワゴン ○ダイハツ アトレーワゴン あたりの4WD(ターボ)を考えてます。 スタッドレス+チェーンも用意するつもりです。 バモスはリアルタイム4WDで他は常時4WDです。 普段は2WDでいいので燃費を考えるとバモスかなぁって思ってたのですが、「教えてgoo」などで”なんちゃって4WD”などの内容を見て迷ってます。 2WDの時が後輪駆動なので、もしスリップに反応しなくて4WDにならなかったら後輪駆動で走る事になるの?・・・って思ってしまいます。 燃費を差し置いても常時4WDの方が安心? 特に実際にバモス4WDで雪道を走った事ある方、感想はどうですか? どの車がオススメですか?その理由は? どんな事でも、どれか一台の話でも結構です。 アドバイスをよろしくお願いします。 ちなみにタントやパレットでは小さいと感じました。