- ベストアンサー
ワゴンR MC12S マフラー交換
ワゴンRに乗っています。マフラーを交換したいのですが、型式を見ると「MC12S」となっています。 平成13年式ですが、いろんなホームページなどを見てもMC11、MC21、MC22などはあるのですが、MC12がありません。なぜでしょう?? 年式から見てもMC11,21,22あたりと思うのですが。 代用できる型式があれば、そちらで選ぶのですが・・・ ワゴンR RRの2WDターボです。 わかる方教えてください。お願いします。
- upper-east
- お礼率26% (7/26)
- 国産車
- 回答数3
- ありがとう数5
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・K-Speed http://www.k-speed.com/plam/ ・APEX N1エボ ボンバー2 (HP閉鎖中?) ・テイクオフ ゴン太郎 バッキューン http://www.k-takeoff.com/catalog/exh/index.html スズキスポーツ TYPE-St http://www.suzukisport.com/ss_racing/ssr_indexf.html とりあえずMC12S用でこのくらいはあります。 ナナメ出しの物もあるので リアにバンパーエアロを装着されているようでしたら 干渉の確認が必要になります。 うちのMC21もバンパーに干渉してて 見えない奥側のバンパーを削りました。
その他の回答 (2)
- s10mo
- ベストアンサー率15% (2/13)
HKS RS-R 5次元 には、MC12Sの設定があるようですよ。 他のメーカー品は、直接メーカーに 問い合わせされた方が確実かもしれませんねぇ。

お礼
大変遅くなり申し訳ありません。とても参考になまりました。ありがとうございます。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
↓のURLを見てみるとリミテッド仕様の一部の車がMC12のようです あるマフラーメーカーのサイトを見るとRRリミテッド用のエアロを装着している車には取り付け不可となっていました つまりスペシャル純正エアロ装着車にそのマフラーを取り付けると干渉すると言うことでしょう エアロを外すか加工をする、もしくは車に合うマフラーを取り付けると言う事でしょう

お礼
大変遅くなり申し訳ありません。とても参考になまりました。ありがとうございます。
関連するQ&A
- ワゴンR TA-MC22S マフラー交換
ワゴンRのマフラーを交換しようと考えてます。 この場合、交換できるものはやはりMC22S用とされてる物だけなんでしょうか? それとも、他の型の物でも代用はできるんですか?
- ベストアンサー
- 国産車
- ワゴンRの純正マフラー交換について
ワゴンR(MC11Sターボ)の純正マフラーのリア部分が折れてしまいました。 中古を探しているのですがMC21S,MC22S,MC12Sのリアのマフラーは適合するでしょうか? またターボ無しのマフラーも適合するか知りたいです。 過去にマフラーを取付された方や詳しい方解答お願いします。
- 締切済み
- 国産車
- 平成11年式 MC21Sのヘッドライト交換
当方、平成11年式 ワゴンR RR MC21S MT 4WDに乗っておりますが、 ヘッドライトが暗いなぁと思っておりまして、 ヘッドライト交換を考えたりしております。 そこで質問なんですが、 RRではない普通のワゴンRの同年式位のヘッドライトは、 無改造で取り付けれたりするのでしょうか? もしくは、何か他に明るくする方法は有ったりするのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 国産車
- ワゴンRのマフラーについて
こんにちは。 最近車のマフラーを変えようと思っています。 車は、ワゴンR H17年式 型式DBA-MH21S 多分4型 エンジンK6A フルタイム4WD FX-Sリミテッドです。しかし、ネットでマフラーを探しても中々見つからなくて困っています。そこで質問なのですが 私の車に対応しているマフラーは販売されていないのでしょうか?? 砲弾型が希望なのですが…。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答の方宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- ワゴンRのFFか4WDか見分ける方法
現在、私が乗っているワゴンRの駆動がわかりません。 中古で買ったときには、4WDと表記があったのですが、 冬になり前輪がやけにすべるのです。 ちなみに 原動機・・・K6A 型式・・・GF-MC21S 年式・・・平成10年 これだけでわかるといいのですが、 できれば見分け方など教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- 国産車
- ワゴンRのエンブレムについて
ワゴンRのターボMT車が欲しくて最近ネットで見てます。 ターボMTモデルは高年式車では製造されてないようなので 見るのは主に11~13年式のワゴンR(RR)です。 ワゴンRはボンネット?のところにエンブレムがありますよね。 最近思ったんですが、たまに見かけるエンブレムが付いてないワゴンRは何なんですか? あれはオーナーが勝手に外してるだけですか? それとも新車時から、エンブレムありとエンブレム無しのワゴンR(RR)が売られていたのですか?もしそうならエンブレムありとエンブレム無しのワゴンR(RR)の違いは何ですか? 分かる方いたら教えて下さいm(__)m
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- 平成9年式ワゴンRのマフラーについて
今乗っている平成9年式のワゴンRのマフラー(太鼓部分)が古くなってきた為、中古で純正品を探そうとしているのですが、このワゴンRはFFも4WDもマフラーは同一品でしょうか?ちなみに形式は「CV51S」(NA)です。 お分かりの方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- ワゴンR MC21とMC11バンパー
現在ワゴンR MC21Sに乗っています 社外のバンパーから冬対策のため純正に戻そうと思いまして投稿致しました。 MC21SのRRにMC11Sの純正バンパーは装着可能でしょうか? どなたか御教授御願いいたします
- ベストアンサー
- 国産車
- ワゴンRのヘッドライト(バルブ交換)について
純正ライトが暗いと感じ、バルブ交換を考えています。 そこで質問なのですがバルブのタイプはH4でいいのでしょうか? 平成11年ワゴンR RRリミテッドで型式はMC21です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
お礼
大変遅くなり申し訳ありません。とても参考になまりました。ありがとうございます。