• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:太陽電池腕時計の利点って何でしょうか。)

太陽電池腕時計の利点とは?

このQ&Aのポイント
  • 太陽電池腕時計は、電池交換不要で環境にやさしい
  • 電池式腕時計は廉価な電池交換で10年以上使用可能だが、太陽電池腕時計は数年ごとに買い替えが必要
  • 太陽電池腕時計は環境にやさしいが、時計本体のごみが出ることに注意が必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.2

私は、「腕振り充電式(?)」の腕時計を使っていますが、7年ほど止まったことがありません。 もちろん、土曜日曜を除く毎日、腕に付けて振り回しているからでしょう。 メリットはもちろん、「電池交換不要(電池代および交換に掛かる時間の節約)」です。 もっとも、3万円弱、かかりましたが。 今回、ご質問者さんの選択ミスは「太陽電池式であったこと」だと思います。 ご自分の時計の使われ方をよく観察することで、袖に隠れてしまう太陽電池式を選択する事は防げたのではないでしょうか? ところで、太陽電池式って、光をたっぷり当てておけば、再び動き出したりはしないのですか? また、ご自分で電池交換をして、20BARはどのように確保されていたのでしょうか? 1つの時計屋の話だけでは、暴利をふっかけられている可能性もあるので、他の時計屋にも話を持って行くとか、メーカーなりに話をしてみてはいかがでしょうか。 せっかく環境に優しい方向で考えていらっしゃるのですから、なんとかなるといいですね。

angkor_h
質問者

補足

「腕振り充電式(?)」の腕時計も、「太陽電池式」も、発電のあとそれを蓄えるコンデンサが必要で、消耗品としては、このコンデンサと二次電池になります。普通電池交換を定期的にすべきところ、コンデンサに電気を蓄えてリサイクルってところが「環境・地球にやさしい」んでしょうが、これのリフレッシュに本体より高い価格設定をしている(安い修理費を提供しない)メーカに矛盾を感じて、今回投稿しました。電気製品に一般的な傾向ですが…。 「20BAR確保」は、Oリング(ま、ゴムパッキン)の劣化無いことの確認や、これをしっかり戻せばOKです。しかし20BAR確認は個人的にはできませんが、20~30mの潜水には耐えました。 他の皆さんもいろいろ愚痴を聞いていただき、ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sato-r
  • ベストアンサー率26% (31/119)
回答No.3

こんにちは 参考URLをご覧下さい やはり定期点検・メンテナンスは必要みたいです。 私も最近までソーラータイプは半永久的に使えるものだと考えていました。余談ですが、以前の時計は電池式で2年に一度、電池・パッキン交換と防水テストをしてました。 私は現在「セイコー5」(自動巻き)の最も安いタイプを去年購入し使っています ^^;

参考URL:
http://www.tokeiten.com/batt.htm
  • akimayu
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

太陽電池式でも2年ほどをメドに定期点検に出す必要が有ります。これはOリング等が劣化して水が侵入する可能性が有るからです。当然水が入ると多くの部品の交換が必要となります。通常の電池式だと電池交換の時にOリングは交換されます。 つまり、正しく使うと電池式=電池+Oリング、太陽電池式=Oリングのみがゴミになります。どちらが環境にやさしいかはおわかりですね? ちなみに私も先日2年使った「エコドライブ」を定期点検とウレタンベルト(純正)の交換に出しましたが6千円ほどでした。(純正のベルトって高いです。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう