• ベストアンサー

アルミロードのフレームにパーツクリーナ-は厳禁?

フレームの部分汚れ落としにパーツクリーナーを使っていい物か わかりません。車用ワックスは2ヶ月に1度程度かけてます。 そのパーツクリーナーは石油系溶剤みたいです。 塗装によって違うのでしょうが、基本的にロードバイクの塗装に 石油系のパーツクリーナーは使わない方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

石油系溶剤といっても アルコール(エチレン)の場合もありますので 必ずしも「有機溶剤」であるとはわかりませんが・・・ 有機溶剤であるかどうかは 必ずラベルに表記されていると思われますし おおかた「有機溶剤」だとも思います。 有機溶剤である場合 別にロードバイクでなくとも どんな塗装面でもまず溶かしてしまいます。 ロードバイク以外の場合は 再塗装ということも考えて良いわけですが ロードバイクは素材によらず 塗装もフレーム構成部材の一つであるととらえられます。 =再塗装には素材によらず 「構成部材の再構成」という側面が含まれます。 ですので。 使っていけない!とは言いませんが 再塗装する気でもないのであれば 塗膜を確実に痛めるものです。 ちなみに、 自動車用クリーナーにも、 有機溶剤を含むタイプのもの(ピッチクリーナーや鉄粉落としなど)ありますので 基本使うべきではありません。 一番良い汚れ落としは 「ワックス」です。 =ワックスでこすり、汚れを浮かして拭き取る =塗装攻撃性はほぼ無いものが多い =コンパウンド・フッ素配合などのものは 塗装へのダメージが大きめのワックス。 =シュアラスターなどの蝋基材のみのワックスが塗膜攻撃0 でも・・・ 塗装の汚れ=塗装の痛みである場合は コンパウンド含有のワックスで こすり取る+表面保護と考えて行うのが良いです。 アルコール系でも 塗膜は大丈夫でもデカールに染みた! 塗膜もやっぱりだめだったなんて言う塗装種類の車種もあります。 「塗装膜のないところの洗浄には効果的」とだけ最後に付け加えておきます。 =分解整備時には手軽に油分を確実に落とせるものともいえる。

be_silent
質問者

お礼

やっぱり塗装面を痛めるんですね。 ロードにはまだ、ほんのごく一部分にしか使っていません。 今後は紹介された物試して見ますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.1

当然です。 溶剤系 パーツクリーナーは 油オイルで満たされるエンジン部品や 塗装と言う塗装で無い ブレーキ部品などの 汚れ落とし用であり 外装用クリーナーでは有りません  アルミフレームでも アルマイト加工か クリアー塗装がされていると思います 塗装は、徐々に侵され 艶が 無くなります。 水ぶき(雑巾)と 車のボディー用のクリーナーで 綺麗に磨くべき パーツクリーナーは フレームから 外したパーツの洗浄に使う程度で あまり 自転車パーツに使いません ディレーラーやチェーンは 石油で ナイロンブラシ使い洗いますねー 洗浄後は、石油拭き取りと完全乾燥させ 分解し 主要部グリスアップし 組み直します。 単に洗浄目的で パーツクリーナなど吹きかけると グリス成分を溶かし 動きが悪くなるのと 潤滑油切れを起こします。

be_silent
質問者

お礼

やっぱり塗装痛めて艶が無くなるんですね。 ママチャリをパーツクリーナーで何度かBB周りを拭いた事があり 艶が無くなってしまったのはその為でしたか。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 新車のロードバイクを買ったときにすること

    初めてのロードバイクが週末に納車されます。 その際にやっておくことはどのようなことがありますか? 自分としては ・チェーンのグリス洗浄、オイル差し ・フレームへのワックス塗り ぐらいしか思いつきません。 グリス洗浄もどんな方法でするか、よく分かっていません。 パーツクリーナーで洗ってしまって良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クリーナーについて

    タミヤのRCクリーナーは ゴムには使えないが プラスチックは侵さないとなっていて 成分は石油系溶剤となっていますが、 値段が高いので 同じ成分のKURE CRCの ブレークリーンを使いたいのですが 実車用なのでCRの樹脂パーツを侵してしまわないか心配です、 CRの樹脂パーツに使っても大丈夫でしょうか? わかるかたいましたらよろしくお願いします。

  • アルミパーツへの脱脂剤の使用

    フレームや純正アルミパーツには、コーティングがされていますが、強い油汚れを落とすのに、脱脂剤を使用しても問題ありませんか? タンクなどの塗装部分には当然やってはいけないことだと思います。アルミのコーティングも塗装の一種のように感じるので、心配です。 BC9のようなゴムやプラスチックへの攻撃性が少ないものの使用も検討しています。 前回は、チェーンクリーナー(シール対応)で落としました。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーボンフレームの手入れ

    カーボンフレームのロードレーサー購入しました。 大切に乗りたいのですが、手入れについて検索したのですが出てきません。 普通のワックスをかけてもいいんでしょうか(効果は?) アルミフレームの時は、気にせず洗車、ワックスがけ、軽油による汚れ落としをしてきましたが、カーボンでも大丈夫か気になります。

  • ヘッドパーツ

    10年間弱ほど乗っていなかったロードバイク(初期のGIANTカーボン)の現状のコンポーネント類(旧アルテグラ)を一新したいと思っています。とりあえずフレームの再塗装しからと思い、パーツをバラしていたのですが...、ヘッドチューブの上下にヘッドセットのパーツの一部(?)がどうしても外せません...。外れないモノなのでしょうか?おわかりの方がいましたら、教えてください。

  • メンテナンスで、パーツクリーナーを全体に噴射してしまいました

    クロスバイクに乗っています。 メンテナンスで、パーツクリーナーを全体に噴射してしまいました。 あとで、グリスを使用している部分にパーツクリーナーを使うとグリスが流れてしまうので禁忌だと知りました。 グリスが流れ出たがどうか知る方法はありますか。またグリスが流れ出た場合は、どう対処すればよいのでしょうか。

  • ロードバイク アルミのフレームっていいでしょうか

        ロード1年ほどの初心者です。 ずーっとクロモリ乗ってますが、もうちょっと軽いのに乗りたいなーとか、きびきび走りたいなとか最近思うようになりました。 アルミのフレームと言っても、材質だけでなく構造的にもグレードは上から下までたくさんあると思います。 現在特にこの機種と決めているものはなくて、自作も出来るのでとりあえずフレームさえあれば他のパーツは移植などして組んでもいいし あるいは完成品を買ってもいいとは思っています。 毎週1~2回、100kmちょい走る程度なので疲れがどうとかの距離ではないです。 (徐々に距離は伸ばしていきたいです) クロモリと比較して、「アルミは重量の軽さや反応の良さなどのメリットがある」と乗ったことも無いのに勝手に思っているのですが 実際どんな感じなのでしょうか。 乗ってみないと分からないよ、と言われれば確かにそうなのですが、文章で可能な限り伝えていただけたら有難いです。 来年はヒルクライムに挑戦したいと思っています。 よろしくお願い致します。    

  • 余ったパーツ

    現在ロードバイク(カーボンフレーム、パーツ105)に乗っています。 今回、パーツをフルにデュラエースへ交換しようと考えています。 一方、通勤用にもう一台、気軽に乗れるバイクが欲しいとも思っています。 そこで、たとえば105仕様のアルミフレーム完成車とデュラエース一式をショップに注文し、現在所有のロードバイクから105パーツを外して、デュラエースに交換し、今まで使っていた105パーツでアルミフレーム車を組んでもらったら、新品の105パーツが一式余る事になります。 その処分方法なのですが(ショップにもよるでしょうが)下取りとかしてもらえるものでしょうか。してもらえるとしたら、相場的にはどのくらいで下取ってもらえるでしょう。 現品で受け取り、オークションなどで処分した方がいいでしょうか。

  • 安物のパーツクリーナーについて

    ブレーキ&パーツクリーナーについて wako'sと、その他のブランドの物で、 同じパーツクリーナーでも大きく値段が違う(5倍くらい)のですが、 どういった違いがあり、どちらのほうがよいのか、 詳しい方、お教えいただけないでしょうか。 wako's 1500円程度 http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/015/index.html straight400円程度 http://www.straight.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%86%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84+%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC+850ml/item/36-622/ ちなみに、バイクにて使用するものです。

  • ロードバイクの洗車で利用するケミカル用品について、質問致します。

    ロードバイクの洗車で利用するケミカル用品について、質問致します。 チェーンの汚れを取る際にブレーキパーツクリーナーは有効な洗浄剤だと思いますが、塗装を痛めてしまうのでは・・・と感じ、手を出せません。 ウエス等で養生するのも、風で洗浄剤が舞って意味が無いのではと思います。 塗装の種類に依存してしまうところがある為、矛盾しているかもしれませんが、塗装を痛めないパーツクリーナーを教えて頂きたくご質問致します。