• ベストアンサー

アルミパーツへの脱脂剤の使用

フレームや純正アルミパーツには、コーティングがされていますが、強い油汚れを落とすのに、脱脂剤を使用しても問題ありませんか? タンクなどの塗装部分には当然やってはいけないことだと思います。アルミのコーティングも塗装の一種のように感じるので、心配です。 BC9のようなゴムやプラスチックへの攻撃性が少ないものの使用も検討しています。 前回は、チェーンクリーナー(シール対応)で落としました。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

私が知る範囲で、基礎知識として羅列します。 「アルミのコーティング」とひとくくりにされてますが、1種類でないし呼び方も間違いです。 厳密にはcoatingとは表面処理全般を指しますが、日本語でコーティングという場合にはアフターマーケットでの「薬剤による表面保護処理」のことで、 カーディーラーによる「ポリマーシーラント」やバイクユーザーで好評の「プレクサス」などがこれに当たり、ニュアンスとしては特殊で強固なワックス、というものです。 言われているものはこういったものでなく、メーカー出荷時から施されている、材質表面の防錆と美観向上を目的としたものと思います。 アルミの場合はアルマイト、陽極酸化皮膜ともいい、アルミそのものをコントロールしてさびさせるもので、シルバーに見えるアルミフレームやスポークホイールのアルミリムがそれです、類するものとしてはアルミサッシなどがあります。 もう一つ、同じくシルバーに見えるエンジンパーツは、耐熱ウレタンクリヤ塗装がされていて、傷がつくとそこから水が浸入し粉を吹いたようにさびさせます。 一般にパーツクリーナと呼ばれるものは揮発性で、主成分はアルコール、アルコールの水とも油ともなじむ特性を利用して、水性油性混じった汚れを浮かして取ります。 アルコールは、アルマイトやウレタン塗装を「侵しません」 以上のことを踏まえ、「タンクなどの塗装部分には当然やってはいけないこと」というのは間違いです。アルコールなどよりも塗装への攻撃性の強いガソリンの危険が大きいタンク塗装ですから、アルコールやラッカーシンナー、CRCなどの防錆潤滑剤で痛むことはありません。 それよりもよほど気をつけなければいけないのは、住宅用油脂汚れクリーナー、マジックリンなどのあれです。熱と長い時間で固着した油脂汚れを溶かすことを目的とした強力なものですので、吹きかけて放置すると塗装などを変色させます。 私個人的なお勧めは、パーツクリーナーとガラスクリーナーの併用、生業としていろんなバイクを洗車するわけでなし、なにを使うかは自分のバイクのパーツ各部の表面の特性を一度把握すれば足ります。 私のバイクには、パーツクリーナーで痛む箇所は、シール以外ではないです。

toshinishi
質問者

お礼

詳しくて、わかりやすいご回答に感謝です。 これからは、パーツクリーナーを怖がらずに使用できるところは使用します。 シール保護には、BC9を使用しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 「脱脂剤」とは、パーツクリーナーやブレーキクリーナーのようなものをおっしゃっていますか?もしそうであれば、問題ないとおもいます。 念のために、陰の部位で目立たないところをパッチテストしてからが万全でしょう。 おっしゃるとおり、一般的には、コーティングされています。「ウレタン」系であれば剥離剤以外の薬剤にはほとんど化学反応示しません。 年式やメーカー、部位にもよるのかもしれませんが、ほぼ問題ないでしょう。 確かに、塗装面やABS、プラスチックなどの部位は、避けるべきです。思わぬ反応を示すことがあります。 そのようなところは、中性洗剤を薄くして丁寧に磨くのがよいでしょう。 汚れ方にもよりますが、白いサビの場合は、コーティングがむしろ邪魔になることも あります。程度にもよりますが、酷い場合には、剥離しなければならないことが多いです。 虫やピッチの場合には、やはりそれに適したものを購入してからがよいでしょう。 油分とピッチは、よく似ていますので、あまり強くゴシゴシしない方が適切です。 いずれにしても、大切なバイクでしょうから、隅の方から、丁寧に磨くのがよいでしょう。

toshinishi
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございました。 少しずつ丁寧に磨いていきたいと思います。 以前、ABSのカウル(裏側)の汚れを取るのに、手早くチェーンクリーナーを使いました。これからは中性洗剤で表と同様、マメに綺麗にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『塗装』 パーツクリーナーは脱脂剤として使えますか? 

    『塗装』  パーツクリーナーは塗装時の下地表面の脱脂剤として使えますか?  パーツクリーナー http://www.amazon.co.jp/MonotaRO-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%86%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC2000-840ml/dp/B00102D068 これ以外にもホームセンターなどにいくつもあります。 >脱脂剤 http://www.soft99.co.jp/products/detail/36/303 これ以外にもあります。 代表的なものを載せてみましたが互換できてしまえるものなのでしょうか? 都合により回答はやや遅くなるかもしれませんが必ず回答します。 お願いいたします。

  • アルミ(5052)の脱脂洗浄につきまして教えてく…

    アルミ(5052)の脱脂洗浄につきまして教えてください。 上記材質の製品をプレス加工する際使用する油でいいもの教えて欲しい。また 洗浄が必要でない(即乾性油)ものってありますか?タップ加工もあります。 出来ましたら洗浄は避けたいところですが、 洗浄する場合の注意点ありますでしょうか?

  • クレのチェーンクリーナーをパーツクリーナー代わりに

    CUREのチェーンクリーナーが余っているので、 パーツクリーナー代わりに使用したいのですが、大丈夫なものでしょうか? どのような成分の違いがございますでしょうか? 目的はオイル汚れや脱脂に使用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • アルミ塗装のはがれ

    こんにちは。 先日サイクリングの最中にチェーンでフレームのリアの部分を傷つけてしまいました。 丁度リアディレイラーを取り付けている上あたりです。 フルアルミのフレームですが、塗装ははがれてしまい、少しフレーム自体も傷が入ってしまっています。 アルミも錆びると聞きますが、早めに塗装をした方がよいのでしょうか? アルミだと表層だけ酸化膜ができて、内部はさびないと思うのですが。 また、フレームの傷はどれくらい深いと気にする必要があるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • ディグリーザーの使用法について

    ディグリーザーの使用法について 今度、チェーンとスプロケットにディグリーザーを使おうと思っていますが、ディグリーザーで汚れやアブラが浮き上がり流れ出たら、水で洗い流すと小耳に挟みました。 以前、パーツクリーナーで同じく、汚れを吹っ飛ばしたあと、そのまま注油していました。 ディグリーザーを使ったあとはチェーンとスプロケットを水で洗い流したほうがよいのですか? よろしくお願いします。

  • 手軽なチェーン洗浄方法を教えて下さい。

    オフロードバイクで林道から帰った時、 チェーン洗浄について、いつも悩まされます。 専用のチェーン洗浄溶剤を使用すれば良いのですが、 コスト面で難儀しています。 より安価なパーツクリーナーや灯油やCRC5-56が 便利そうなのですが、チェーンのシールに良くないとの由。 当方の思いつきですが、台所用食器洗剤などはどうでしょうか? 油汚れを落としつつ手に優しいくらいの洗浄力ではシールも安全では… 手についた油汚れもついでに綺麗になりそうな予感が。 何か妙案があれば、是非とも教えて下さい。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • アルミフレームのメンテナンス(汚れ防止)

    こんにちは。 アルミフレームの自転車(Road、MTB)を所有しております。 フレームには、 ロードは砂埃が少しずつ蓄積していきますし、 MTBには砂埃の他、泥の塊がこびりついてしまいます。 いつもは乗り終わった後や気が向いた時に、 水拭きしているのですが、 たまに頑固な汚れがこびりついていたりしますし、 埃が付いたフレームを水拭きすることで、 傷が付いてしまうこともあります。 そこでなのですが、 そもそも汚れがあまりつかないように、 もしくは汚れが付いたとしても取れやすくする為には、 どうしたらよろしいでしょうか? 車のワックスが良いとも聞きますが、 ワックス・コーティングと色々種類があるので、 どのようなものが良いのでしょうか? そもそも車用は、アルミフレームに塗っていいものでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アルミホイールの塗装(セルフ)

    古いアルミホイール(タイヤ付き)を手に入れたのですが、塗装の剥がれが見られるので自分で塗装したいと思い検討中です。 作業手順と材料についてアドバイスをいただきたいのですが。(なるべくお金をかけない方法で考えています) 1.スコッチブライトで表面に傷を付ける。 2.パーツクリーナーで脱脂 3.水洗い 4.ニッペメタル用下塗り(表裏1回塗り) 5.アルミカラーで塗装(表2回、裏1回塗り) 6.ラッカークリア 以上の順番で検討しています。 経験者、業者さん等からの回答をお願いいたします。

  • パーツクリーナーにつきまして

    アルミホイールのバランスを取り直したいため お店に持ち込もうと思っています。 アルミホイール内側が少し汚れてるので パーツクリーナーでキレイにしてから持っていこうと思っています。 (お店って、汚れをちゃんと取らないでそのまま バランスのパッチ?を貼っちゃいますよね・・?) しかし、内側にパーツクリーナーの使用って どうなんでしょうか。 少しばかり、パーツクリーナーでダメージ?があっても 内側だし問題ないかなと思っていますが どうなんでしょうか。 何かしら後で後悔する事になりますでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • チェーンクリーナーの代用?

    すみません #6654 と同じ質問にしなければなりませんでした。 1 脱脂の強力版といいますか・・油とホコリまみれになっている「外だし」のチェーンのクリーナーも、基本的に、ブレーキクリーナーで代用でるんでしょうか?