• ベストアンサー

北海道旅行アドバイスお願いします

boonya_1939の回答

回答No.5

ひとつだけ 冬の北海道の車はお止めください。何も利点がありません。 札幌近郊は公共交通機関が発達していますので大丈夫です。

5ayumi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 北海道旅行

    9月14日から2泊3日で札幌にレンタカー付きプランで旅行に行きます。 ちなみに小樽は運河を見たり美味しいお寿司を期待してます。 昼頃札幌着なんですが、旭山動物園と小樽と札幌観光を2泊3日で まわる事は可能ですかね? 札幌近辺と小樽でお勧めのプランってありますか? それとも札幌、小樽、旭山以外でここも周れると思うから 行ってみたら?みたいなのもあれば教えて下さい。

  • 北海道旅行。アドバイス下さい!!

    11月5日~2泊で北海道旅行の予定で、 新千歳空港でレンタカーを借りようと思ってます。 (事前に予約) 時計台、小樽運河に行きたいなと思っていて、名前は分からないのですが○○岩?とか言うロープウェイに乗って行く夜景?も行ってみたいなと考えています。 メインは札幌 小樽の観光と、だるまのジンギスカン、美味しい海鮮を食べる事なのですが、この目的地でレンタカーは必要でしょうか? 車があれば、あそこもちょっと行ってみたいと思った時に便利かな…程度の考えです。 飛行機と宿泊、レンタカーの予約だけして、あとは行き当たりばったりな感じですが、車は必要か必要ないか、札幌 小樽の観光でお勧めの場所、美味しい海鮮を食べれる所(朝市は直ぐの距離ですか?)を教えて下さい! 雪が降ったら運転は出来ないし、レンタカー借りたのに結局は移動が徒歩圏内だったとか、ホテルの駐車場空いて無かったらとか考えてしまい予約がギリギリになって来ました。 アドバイスお願いします!

  • 北海道の旅行プランでアドバイスお願いします

    こんばんは。 11/9から2泊で札幌へ行くのですが旅行プランで悩んでいます。 初日は千歳着が9:30頃の予定です。 到着後レンタカーをかりて小樽へ行き、観光してから札幌へ移動して2泊の予定です。 2日目は旭山動物園に行くので札幌市内観光は帰る日の3日目になりそうです。 ここで悩んでいるのが小樽観光を初日にするか帰る日にするかということです。 初日は日曜日で小樽は混んでいるかもしれないのでそれなら最終日にゆっくり見て帰るか。 帰りのフライトは千歳発19:00頃です。 皆さんなら小樽は最初と最後どちらに持って行きますか? それから小樽観光はどれくらい時間を見ればいいでしょうか。 (小樽運河周辺の散策、昼食、北一硝子、天狗山などを見る予定です。) どなたかアドバイスいただけないでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 冬の北海道旅行のお勧めスポットは?

    来月 札幌雪まつりに行きます。 主人の仕事の都合上 3日の夕方札幌着で 4日が丸々1日あいているのですが 冬の北海道で お勧めの観光スポットありますか? 雪道に慣れていないため レンタカーを借りて走るのは 怖いと主人が言っていたので バスや電車で行ける所は 限られると思いますが お勧めありますか?。 5日雪まつりを見て 6日函館に泊まって帰宅します。 よろしくお願いします。

  • 北海道雪まつり

    雪まつり観光を兼ねて2月に2泊3日で北海道に行きたいと思っています 。 小樽、札幌、函館回れたらいいなと思います。 おおまかな日程しか考えていません・・・ 朝早い時間に千歳に着き、小樽で昼食、札幌へ移動して雪まつり見学、オークラに泊まって夜のライトアップや、すすきので飲んだりしようと思います。 翌日函館へ移動して、温泉に泊まり、翌日午後函館から帰京。 こんな日程で無理はないでしょうか? 冬なので、レンタカーは借りません。(60歳ですし、雪道は自信がありません) 函館で、トラピスト修道院や五稜郭など観光しますが、車がなくても問題ないでしょうか? タクシー利用も考えています。 他に、冬ならではの美味しい物教えてください。 北海道は初めてです。そして、食べるの大好きです。 函館で温泉と言うと、湯の川温泉でしょうか? 良い旅館も教えてもらえるとうれしいです。 函館の夜景は、冬は大変ですか?

  • 北海道の雪まつりに7日(金)~5泊6日で行きます。

    友達と二人で、今月7日から、北海道の雪まつりに5泊6日で行きます。 7日、千歳空港15:30着、12日18:30千歳空港発の予定で、移動はバス、電車等で行います。 北海道の雪まつりに行くのは初めてで、できるだけ多くの場所を回りたいと思っています。また、雪まつりとはそれるのですが、旭山動物園、できたらスキー(初心者)にも行きたいです。 当初の予定では、旭川や層雲峡まで行かないつもりだったのですが、せっかく北海道に行くのででき たら足をのばしたいということに急になりました。 色々調べたのですがどうしても迷うので、こちらで初めて質問させていただきます。 7日      千歳空港(15:30)→支笏湖の氷爆祭り 8日朝  支笏湖 →小樽移動→小樽の雪祭りと観光 9日       小樽観光(昼過ぎ~夕方まで)→層雲峡 10日      層雲峡→旭山動物園→札幌 11日      札幌雪祭り&スキー 12日      札幌観光 8日の朝の支笏湖から小樽へのアクセスにもよるのですが、バスと電車を乗り継いでいくことになると思うので、小樽に着くのは午後と考えると、9日の日も少なくとも昼過ぎまで小樽の観光をしたいと思っています(小樽に行くのは初めてです)。そうすると、9日の日の夕方以降、小樽から層雲峡まで移動するのは難しいでしょうか?また、可能な場合、何時頃小樽を出れば層雲峡の氷爆祭りに、間に合うでしょうか? もう一つ考えているのは、9日は層雲峡まで行かず、札幌に泊まり、10日に層雲峡に行くという日程です。その場合、札幌が連泊でないので、荷物の移動が少し面倒なのと、スキーができるのが12日の帰りの日のみとなってしまい、帰りの便が18:30とはいえ、時間的に間に合うか不安です。 まとめますと、以下の点、お分かりになる方がいればアドバイスいただければ幸いです。 ・8日の 支笏湖→小樽のアクセス。(最早で小樽に何時につけるか) ・9日   小樽→層雲峡のアクセス(一番遅くて何時に小樽を発たなければいけないか) ・9日、10日どちらに層雲峡に行くべきか。 ・12日に札幌近郊でスキーをして、18:30の飛行機に乗ることは問題ないか。また、初心者にお勧めの札幌近郊スキー場があればぜひ。 日程的に諦めたほうがいいことなどがありましたら、そちらも含めてアドバイスをお願いしたいです。宿は札幌で仮おさえをしていますが、9日、もしくは10日の層雲峡は今からでもとれそうでした。 20代二名のため、多少日程がハードになるのはかまいません。 皆様のアドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道旅行について!!教えて下さい!

    8月下旬に新潟からカップルで2泊3日で北海道に行くんですが、(千歳空港発着で)、1泊は小樽に行ってみようと思うのですが、もう1泊決まっていません。 移動はレンタカーを使わずJRなどを使用したいのですが、あまり移動で疲れたくないのですが、そうするとやはり札幌辺りでしょうか?お勧め観光地、お勧めスポットを教えてください!! 今回体験したい事は (1)おいしいビール&食事がしたい! (2)小樽で安くてうまい!お寿司(回転でもいい!)が 食べたい! (3)きれいな夜景を見たい! (4)市場に行ってみたい! (5)新潟より行くのですが、これぞ!北海道!って所に 行ってみたい!体験してみたい! 以上なんですがどなたか教えてください!

  • 北海道旅行(小樽・富良野)について!

    8月下旬に新潟からカップルで2泊3日で北海道に行くんですが(千歳空港発着で)移動はレンタカーを使わずJRなど公共の交通機関を使用したいのですが、日程的に可能かどうかなど教えてください! ちなみに今回体験したい事は (1)おいしいビール&食事がしたい! (2)小樽で安くてうまい!お寿司(回転でもいい!)が  食べたい! (3)市場に行ってみたい! (5)『北の国から』が好きなので富良野を満喫したい! 以上です。今回は繁華街でなく、これぞ北海道! を体験するのが目的です! 日程は (1)千歳空港に朝9時過ぎに着→小樽へ移動(宿泊) 市場、北一ガラス、オルゴール館、水族館など観光 地を見る。夜は小樽運河を見たい! (2)小樽→富良野へ移動(宿泊) (3)富良野→千歳空港(18時代発) なんですが質問は (1)小樽から富良野へ移動(バスかJR)は札幌へいっ たん出ないとないのか?  小樽から直接いけないのか? (2)富良野から千歳空港へは直接行けないのか?  札幌へいったん出ないと行けないのか? (3)富良野での観光はやはり車がないと不便なのでし ょうか?疲れるので車の運転はしたくないのですが。 レンタサイクルとかでは見て回れないのでしょうか? 富良野を満喫するには移動はどうしたらいいので しょうか? (4)富良野での宿泊はホテルより、ペンションの方が ほのぼのしてそうなんですが、ペンションは多いので しょうか? (ちなみにペンションは宿泊した事ありません!) (5)富良野で夜、出かける際、オススメスポットはあり ますでしょうか?富良野での夜の過ごし方オススメ は? (6)『小樽運河』は雑誌で見るととてもきれいですが、  何時から何時くらいまできれいなんでしょうか?  その近くで安くておいしい御寿司屋さん(回転でも OK!)はありませんでしょうか? です!どうか親切な方教えてください!

  • 11月中旬北海道旅行

    初めて書込みさせていただきました。11/18(土)~20(月)で北海道旅行 2名 2泊3日の予定です。 11/18→ 新千歳空港→小樽→定山渓温泉 11/19→ 定山渓温泉→洞爺湖 11/20→ 洞爺湖→札幌→新千歳空港  と考えております。 3日レンタカーを借りて、行動するつもりです。雪山スキーに行くので、雪道運転は慣れているんですが、それぞれどの位の時間がかかり、注意点等はありますか? 合わせて、小樽では、お寿司を(予算¥3000位/1人)食べたいのですが、お薦めのお寿司屋さんはありますか?お薦めのネタはありますか? あと、洞爺湖、定山渓のお薦めスポットはありませんか? 沢山質問をしてしまい、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 北海道旅行のプランについて(再)

    北海道旅行のプランについて再度検討いたしました。 つきましては、下記プランが現実的に可能かどうかご意見お伺いいたします。 ◆初日 寝台列車にて札幌到着(昼頃) 小樽に移動して政寿司でランチ。その後、石原裕次郎記念館を観光して、夕方小樽運河に。 (他にお勧めの観光スポットがあれば教えて下さい) 移動は電車などの公共交通機関を予定。夜に札幌に戻りラーメンを食べて、すすきの泊。 ◆2日目 移動は車。朝から夕張に移動して幸福の黄色いハンカチ想い出広場や石炭博物館などを見学(他にお勧めの観光スポットがあれば教えて下さい) その後、サッポロビール園でジンギスカン。昼食後に積丹岬や神威岬などにドライブ。 夜に札幌に戻り、札幌駅付近泊。 ◆3日目 早朝に札幌から函館に移動。移動は公共交通機関。函館でレンタカーを借りる。函館市内観光(温泉など) 函館市内泊。 ◆4日目 函館市内観光の続き。レンタカー返却。昼に函館を出発し苫小牧に。移動は公共交通機関。苫小牧からフェリーで帰京。 ※初日に小樽と夕張を観光することも考えましたが、時間的に厳しいことが分かり観光する日を分けました。 何卒、よろしくお願いいたします。