• ベストアンサー

銀行印を認め印として使ってしまった

叔母が、うっかり銀行印を認め印として押したと話していました。(何回か取引のある業者との簡単な契約書らしいです)本人はそれ程気にしていないようでしたが、銀行の届出印を変える必要があるでしょうか。よいアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本人が言わない限り、「それ」が銀行印。ってことは他人にはそうそうわかりません。 別々に保管されたら良いと思います。

yamato-miyabi
質問者

お礼

そうですよね!神経質すぎたようです。別々にしっかり保管するように言います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.4

ご自分で管理できれば、何を使おうと関係ありませんよ。 私も、たった1本の印鑑で人生が終わりそうです。銀行員、実印、出勤印・・と、すべて同じものです。ただし、さすが書類に押す印は、三文判にして机の中に転がっています(笑)。 3本も4本もあると、保管場所を忘れてしまう私ですから・・・。

yamato-miyabi
質問者

お礼

そうですね。しっかり管理するように言います。でも、やっぱり書類に押すのは別にすべきですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.2

今、銀行通帳の届出印の欄は、事故防止の為 印影は表示されてませんよね。 即ち、第三者からは、どのような印鑑を届出印と して使っているか判らないような仕組みになってます。 したがって、あまり気になさる必要はないかと思います。 ただ、今後はあまり使わないほうがいいでしょうね。

yamato-miyabi
質問者

お礼

印影がないなら安心でしょうね!でも、たぶん叔母の通帳にはあるのではないかと思います。いずれにせよ、もうしないように言っておこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takenpi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

銀行の届出印を変える必要はありません。 実印、銀行印、認め印すべてを一つの印鑑ですませてしまっても何ら問題有りません。 私、似た様なことを何度もやったことあります。 ただし、印鑑の保管はきちんとしたほうが良いと思います。

yamato-miyabi
質問者

お礼

そうですか。ちょっと神経質すぎたようですね。印鑑の保管はしっかりするように伝えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実印・銀行印・認印を作るとき

    実印・銀行印・認印を作る時に注意事項やアドバイスを頂けたらと思います。 書体や大きさ、材質などのお薦めがあればご教授ください。

  • 銀行印について

    こちらでいつも質問させていただいています。 先日銀行印としても使っている印鑑を紛失してしまい、新しいものを作成使用しているのですが 印鑑屋さんでは「女性は結婚などもあるので、実印・銀行印は下の名前で作られることもあります」とのお話で進めようとしたところ、私の母からは「何かあった時の手続きに苗字のほうがいい」という意見が分かれてしまうことがありまして。 認印のほうは、苗字表記のものを常に持てるようにしようと思います。 私のほうが銀行印・認印で兼ねていたため、それぞれの役割を分けるように心がけるということで。 銀行印=銀行取引専用 認印=宅配や実印まではないけど、書類を書いた時の認印 上記のように解釈しております。 銀行印は名前表記でも構わないとのことでしたので、名前のみで注文検討中です。 何かありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 銀行届出印が違うと言われた

    あるクレジット決済の契約書に押した銀行届出印が「届出印違い」と言われてしまいました。確かに銀行届出印に間違いないのですが、こういうことって結構あるんでしょうか?

  • 故人の実印・銀行印・認印の処理

    昨年、叔父と叔母が揃って亡くなりました。 個人商店(カメラ屋)を営んでいましたので 遺品の中に故人の実印・銀行印・認印、会社の 実印等が山のように出てきました。 印鑑には使用していた人の魂が宿っていると 聞きます。 開運の印鑑もあるぐらいですから 無造作に処分出来ません。 形見として保存しておくよりは供養して浄火して もらうべきだという意見もあります。 どのように処理すべきかアドバイスをお願い 致します。

  • 【印鑑】契約のハンコは銀行印を押せばいいのでしょうか?

    社会人になったら、実印・銀行印・認印を持ちなさいと言われて用意しましたが、生命保険、医療保険、車の任意保険、クレジットカード…などなど『銀行以外の契約の印鑑』は銀行印でいいのでしょうか?認印でいいのでしょうか? それとも、銀行印とは別に契約用印鑑を用意するものでしょうか?

  • 銀行印と契約印、分けるものでしょうか?

    印鑑について質問させたいただきます。 銀行印と契約印は分けるものでしょうか? 同じでも差し支えないでしょうか? もちろん通帳と印鑑は別々に保管をしていますし、取引している銀行も副印を廃止しています。 契約印とは生命保険、自動車保険、ネット証券などです。 セキュリティの観点からどうでしょうか?

  • 銀行の届出印を変更すると・・

    夫の銀行や郵便局の口座の届出印がその辺で誰でも買える認印である事がわかりました。 公共料金の引き落としのみに使っていたり、普段あまり動いていない口座はそのままにするつもりですが、給料振込み口座や比較的大きな金額を預けている口座に関しては届出印を変更しようと思います。 そこで、突然わいた疑問なのですが。 改印したい銀行口座のひとつが、生保やクレジットカードの自動引落しの口座として使われています。 もう記憶もおぼろなのですが、生保やカードの申込み時に『銀行のお届け印』として変更前(まだ変更していませんが)の印鑑を押した様に思います。 銀行の届出印を改印した場合、自動引落しをしている(我が家の場合は生保等)物にも何か変更事由が生じるのでしょうか? それとも、生保やクレカの申込み時にそれらの書類に押された"届出印"と、その当時の銀行の届出印が合致していればokな話なのでしょうか? (早い話が、今回は銀行の届出印の変更のみすれば良いのでしょうか?) 改印経験のある方、ご存知の方がありましたら教えて頂けると助かります。

  • 銀行の届出印に使用する印鑑

    こんばんは。 無知な質問で恥ずかしいのですが、銀行のお届け印のことで質問があります。 今度結婚することになり、新姓の印鑑を買おうと思っています。 先日、認め印用に安いプラスチック製の印鑑(400円くらいの)を買ったのですが、 その印鑑には「プラスチック製ですので、銀行印としてはお使いになれません」と書いてありました。 今まで気にしたことがなかったのですが、プラスチック製って銀行印に使えないのですか? それとも、「誰でも手に入る印鑑だから、危険だし使わない方がいいですよ。」って意味でしょうか? 来月入籍するので、銀行の名義も新姓に変えようと思っていますが、届出印は出来合いの印鑑ではなく、 別途発注して彫ってもらわないといけないのですか? 宜しくお願い致します。

  • 銀行届出印を変更してすぐの手続き

    近日中に、新たに引っ越したところの家賃の自動引き落としの依頼手続きのため銀行に行きます。 通帳と銀行届出印などが必要で、これらを持って行くのですが、前述の振り込み依頼とは別に、銀行届出印の変更もしたいと思っています(なお届出印は新旧ともに手元にあります)。 銀行届出印の変更手続きを銀行の窓口で行い、続けてその場で自動引き落としの依頼(銀行届出印の押印が必要)をしたいと思うのですが、こうしたことは可能でしょうか。それとも、たとえ同じ支店内であっても新しい印鑑での手続きはすぐにできず、たとえば翌日以降になったりするのでしょうか。

  • 訂正印を認印の代用で使用は変ではないですか?

    職場で認印が必要なのですが(だいたいそうですが)、 訂正印を認印代わりに使用する人が多いのです。 かしこまった用事での使用でないときはさほど気にはなりませんが、 たとえば領収書を発行する際も、担当者欄に訂正印を捺印したとしても 問題ないことなのでしょうか? 個人的には、訂正印を認印代わりに使用すること自体、非常識な感じが してしまうのですが・・・ 小さいことにこだわりすぎでしょうか?