• ベストアンサー

英語の敬語

ネイティブの先生たちに英語を教わっています。 そしてその先生たちにお願い事をしたいとき、丁寧に言ってと言われるんですけど、どういった言葉遣いで接すればいいのかわかりません。 日本語で言われる丁寧語のようなものはないとはわかっているのですが… 丁寧な言い方ってありますか?(cf.尊敬語/謙譲語) お願いします!

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

たびたび補足をありがとうございます。 それだと、やはりちょっと上から目線ですね。上司が部下に何かを依頼する時にはそれでいいですが、生徒が先生に依頼する言い方としては今ひとつ不適切ですし、本来は、印刷を依頼せずに自分でノートをとったり、説明を求めずに自分で復讐することで補えるかもしれないことなので、やはり「~いただけないでしょうか」のニュアンスを入れたいものです。 "Can you print this out for me?" =「これ、私にプリントアウトしてくれる?」 →"Mr.--, COULD you POSSIBLY print this out for me, PLEASE?" "I didn't understand this part, so I want more detailed explanation." =「この部分がわかりませんでした。だから、もっと詳しい説明がほしいんです」 →"Ms.--, I didn't understand this part. I THINK I NEED a more detailed explanation." このように言うだけで、だいぶ違います。

soccerlove12
質問者

お礼

わかりやすい説明と具体的な文章、とても助かりました★ ありがとうございます! これからそう言ってみようと思います!

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

  #2です。これは蛇足です。 >>日本語でいうとどんなニュアンスになりますか? 1。    "Can you print this out for me?"     (君でも)これプリントできるな? 2。    "I didn't understand this part, so I want more detailed explanation."     ここ分からんぞ。もっと詳しく説明できないのか? 1は、 Could I trouble you to print this out fot me? 2は、  This part is puzzling, could I trouble you to help me out?    とも、こういう言い方をすると、僕の家内(ネイティブ)は「よそよそしい」と言います。ですから時と場合によて使い分けるのが大切なのは英語も日本語も同じです。

soccerlove12
質問者

お礼

そうだったんですか… これから気をつけます… 追加の希望にも答えていただけてすごく助かりました!

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#3に早速、補足をいただきありがとうございました。すみません、私の言葉が足りなかったのですが、普段はどのようにそれを英語で言っていらっしゃるのでしょう。 「丁寧に言ってと言われる」からには、先生から見て、質問者さんの英文は、丁寧さが足りないのを除けば上手に言えているのだと思うんです。ということは、普段の言葉のどこを変えればいいかがわかれば、いろいろと応用がきくと思うんです。 例えば、普段は「Can you print this out?」と言っているのだとしたら、これを「SIR, COULD you print this out, PLEASE?」と言い換えるだけで済むわけです。また、相手の名前を知っているわけですから「Sir」ではなくて「Mr.(名前)」と言っても構いません。 あるいは、すでに、そのレベルに丁寧な表現を使っているのなら、先生としては「わりと厚かましい依頼だから、もう少し控え目に言って」という気持ちなのかもしれません。その場合は、「Could you possibly print this out for me?」などというという手があります。

soccerlove12
質問者

補足

普段は、 "Can you print this out for me?" "I didn't understand this part, so I want more detailed explanation." といってました。。。 日本語でいうとどんなニュアンスになりますか?

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

お願い事ですよね。まず、「please」を付けるのは基本中の基本です。子供を教育する時などには「Say please.(pleaseとおっしゃい)」という具合に、よく言います。 さらには、「can」を「could」に、「will」を「would」に、「do you want」を「would you like」に替えたりします。 大人なら、文末に「sir/ma'am」を付けるのも礼儀です。 また、「okay」「yeah」などは砕けた表現ですから、丁寧に接したい時には「alright」「yes」を使うべきです。 何か具体的な例文があれば、より詳しく説明できるのですが。

soccerlove12
質問者

補足

プリントのわからないところを教えてほしいときとか、パソコンでやってきた課題をプリントアウトしてほしいときの話なんです。。。 これっていう表現とかありますか? 例えば… 「この部分について、もっと詳しく説明していただけますか?」 とか、 「この課題をプリントアウトしていただけないでしょうか。」 といった感じです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    文法的な、例えば「敬譲の助動詞」といった国文法の要素に類するものが無いので、「英語には敬語が無い]と言われますが、これは言語の問題ではなく文化の問題です。英語圏は日本と同じように礼儀が大切な文化を持っています。     よく 「私のレポートを読んでいただけますか」 と言うつもりで Can you read my paper? という人がいますが、これは「あなた私のレポートを読む能力があるか?」と理解されて、「日本人って礼儀正しいと思っていたが、ひどいのもいるな」などというコメントを聞いたことがあります。     またお願いの時、「何何したいんです」というつもりで I want ... と言う人がいますが、下記にあるように、誤解を招くことがあります。ま読んでみてください。     ご参考までに     http://www.alse-net.com/column/polite.htm     http://www.eigokyoikunews.com/columns/taishukan/2005/05/post_34.html

soccerlove12
質問者

お礼

ありがとうございます^-^ 気をつけます。。。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

「英語に丁寧な表現はないのか?」の質問に対する答えですが、 これはもちろん「イエス」です。 でも、注意しなくてはならないのは丁寧表現の考え方、使い方や使う状況などが異なる事です。 例を挙げるとwould like to ... は want to .. の丁寧表現であることに変わりはないですが、 目上の人に I'd like you to drive me home tonight. のように言うと、相手は少しむっとするかもしれません。 これはwould like が丁寧だからといっても、常に丁寧な意味に使えるわけではないことを意味します。 丁寧表現を使う状況: 英語の場合は頼む内容が相手が当然すべき事かどうか、などによって変わってきます。 例えば、仕事でしなくてはならないような事であれば、あまり気を遣う必要はないです。 しかし相手にとって本来しなくても良い事や、するのが大変な事を頼む場合などは丁寧な表現を使います。 丁寧表現の作り方: 1)相手の意志を尊重する表現をします。 相手が自分で選べるような表現、相手の返事を待つような表現が丁寧です。 I was wondering if you could tell me about their patent. ※疑問文ではないですが、相手の返事を待つ表現となっています。 Could you tell me about their patent? ※疑問文ですから、相手の意志を尊重する返事を待つ表現です。 2)自分の主張は控えめに。 I was wondering (if ...) I'd like to know (about ...) I'd be grateful (if ...) ※"wonder", "would like"は控え目な表現です。 ※相手にとって断りやすくする。 I know it's too much to ask you this but ... ※状況によっては予め頼み事だということを伝えると良いでしょう。 Can I ask you a favor? Would you do me a favor? Would you spare me a minute? ご参考まで。

soccerlove12
質問者

お礼

とても詳しく説明していただけて助かりました^▽^ わかりやすかったです★ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「Vてあります」の敬語形

    僕は外国人で日本語を勉強していて、どうぞよろしくお願いいたします。教科書により: +―――――――――――――――――――――――――――――+ |基本形               |言います    |Vています      | |尊敬形               |おっしゃいます|Vていらっしゃいます| |謙譲形(尊敬する相手がある)|申し上げます |(なし)         | |謙譲形(尊敬する相手がない)|申します    |Vております     | +―――――――――――――――――――――――――――――+ 「Vてあります」の敬語形をお聞きたいんですが。「Vています」と似ていると思います。それに、尊敬形はないかもしれません。なぜならば、「Vてあります」は尊敬する相手の動作ではないからです。 A:先生、暗号がここに書いてありますよ。 これは僕の臆断に過ぎません。ですが、「書いております」という言い方の聞き覚えがあるんですけれど、それはもしかしたら「Vてあります」の謙譲形(尊敬する相手がない)なのでしょうか? どうぞご指導ください。

  • 敬語の分類教えてください

    敬語には尊敬語、謙譲語、丁寧語がありますが その分類のしかたがよくわかりません。 特に尊敬語と謙譲語の分類ができません。 たとえば「うかがう」、「いらっしゃる」、「~なさる」、「いただく」 などは尊敬語なのか謙譲語なのか全くわかりません。 どなたかよければ教えていただけると 嬉しいです。

  • 敬語について

    敬語について こんにちは。いま謙譲語について勉強しています。謙譲語には聞き手へ敬意を表すものと話題に出る人物へ敬意を表すものの二種類がありますね。「言う」の謙譲語として「申す」と「申し上げる」、「知る」の謙譲語として「存じる」「存じ上げる」があります。前者はそれぞれ聞き手へ敬意、後者は話題人物へ敬意を表すと理解すればいいですね。でも、具体的になると、まだ分からないことがいっぱいあります。 (1)中島先生のことは、よく存じ上げております。 (中島先生へ敬意を表しているわけですが、もし先生へ敬意を表す必要がなく、もっぱら聞き手を敬う場合「中島先生のことは、よく存じております」とも言えますか。) (2)仕事のほうはこれからますます面白くなっていくものと存じます。 (上の文とは違って、ここの「存じる」は「思う」の謙譲語ですね。「思う」の謙譲語としての「存じる」「存じ上げる」はただ丁寧度の違いがあるでしょう。この文をもっと丁寧に言うならば「~と存じ上げます」とも言い換えられるでしょうか。) 私はちょっと郵便局へ行ってくるから、先生がお見えになったら、そう申し上げてくれないか。 (この文における「申し上げる」は先生へ敬意を表していますね。「申し上げる」の尊敬対象は話題に出る「ニ格」人物ですね。もし「ニ格」人物が文に出ない場合、聞き手へ敬意を表すと理解していいでしょうか。) 例えば、「私は山田太郎と申します。」はもっと丁寧に言えば「私は山田太郎と申し上げます。」になるでしょうか。 ややこしい質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 面接:敬語について

    もうすぐに面接試験を控えた中三です。 『高校では授業が今(中学校時代)より難しくなるのだから・・・、と私の担任の先生や他の先生方も言っているのでナンチャラカンチャラ・・・』と答えようと思っている質問があるのですが、この時「先生(自分の学校の)が言っていた」の「言っていた」は謙譲語にするべきでしょうか。それとも尊敬語?“先生”というのは敬うべき存在なのだから尊敬語を使って「おっしゃっていた」にするのが普通なのでしょうか。でもあくまで「私」が通っている中学に関連することに尊敬語を使うのも・・・。上の立場の人のことでも謙譲語で話すというのは(たとえば両親のこと)、身内に限るのでしょうか。 グダグダした質問になってしまいましたが、皆さんならどのように『』の中の文を敬語に変換しますか?

  • 敬語のことについてですが…

    突然ですが、「察する」の尊敬語・謙譲語、「借りる」の尊敬語について教えて頂きたいのですが…ご回答お願いします。

  • 聴くの敬語

    「聴く」を難しく言うとなんと言うのでしょうか?また「聴く」の尊敬語と謙譲語を教えてください。

  • 敬語

    「参る」は謙譲語ですよね。これの尊敬語はどのようになりますか?お教えください。

  • 敬語で「聞く」 正解を教えてください。

    謙譲語、尊敬語で、「聞く」は何ですか? 今日、勤務先のテストで、敬語の問題で「聞く」の尊敬語と謙譲語の二つだけを間違えました。 正解は自分で調べないと勉強にならないので教えない、ということでした。 私は、尊敬語「お聞きになる」謙譲語「拝聴する」と書き、どちらもペケでした。 正解を教えてください。悶々としています。

  • 英語について

    英語にも尊敬語・謙譲語などはあるんでしょうか?

  • 敬語

    尊敬語、謙譲語、丁寧語それぞれの意味、使う場面