• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者の自分にNSR150SP・・・)

初心者の自分にNSR150SPは適しているのか?

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

バイクなんて 趣味な乗り物ですよ。 自分のチョイスに自信持って。 加速についていけない感じは、下半身が弱いから。テクニック以前の問題です。 腹筋背筋 を鍛え、太腿でタンクを挟む力を鍛えると違ってきます。   基本 バイクは腰で乗ります。 切り返しなどは、アクセルワークが重要。

suruhon0411
質問者

お礼

回答((ヾ(。・ω・)ノ☆゜+.ァリガトゥ ゴザイマス なるほど加速についていけないのは目だけでは無く 下半身が弱いという事もなのですね(゜д゜)! 確かに自分体は弱いです・・・ 最近腹筋をして筋トレしてます。 これからも続けていこうと思います(^ω^)

関連するQ&A

  • NSR250 SP 88

    NSR250SPをレストアしたいんですが何から手をつけていいかわかりません!10年くらいエンジンをかけていません。5年位前に1どエンジンをかけようとしたらかかりませんでした。ガソリンは入れていません。外の駐車場に置きっぱなしでした。バイクをいじったことはないんですがバイク屋に頼まず自分でなおしたいです。やっぱしエンジン交換しないとだめでしょうか?このエンジンはMC??だかわかる方は教えてください。

  • NSR150SPの右ステップバーが・・・

    突然すみません; NSR150SPを購入し届いたんですよ。(タイホンダバイク) タイヤがツルツルのままだったので 皮むきに出かけたんですよ・・・(´・ω・`) そしたらあろうことか右に曲がろうとして ツルっと転倒。゜(゜´Д`゜)゜。 低速だったのですがグローブもしてないままに 走って手は血だらけになり右のステップバーが 折れてしまいました(´;ω;`) 買ったばかりなのに凹んでます・・・ どなたかバイクに詳しい方で NSR150SPの折れた右ステップバーで 流通の効く物はありませんでしょうか・・・ タイのバイクですが・・・ ヤフオクとかも見てみたのですが右のステップバーがありません;; ショップにもパーツ取り寄せしてもらえませんか? と聞くとタイのバイクだからお取り寄せできないって言われました; 純正じゃなくても自分は全然構わないです! 足置き場さえあれば・・・ 良かったら教えてくださいです>< 画像に折れたとこ乗せてます(-ω-)

  • NSR250R 88'について

    こんばんは。 私は今は原付(NS-1)に乗っているのですが、年末に中型免許を取得して新しいバイクを購入しようかと思っています。 今日地元のバイク屋に行ったら、走行8000kmの88NSRが19万、89が26万で売られていました。 ざっと見た感じフォークもきれいでしたし、転倒による痛みもないようなのでかなり買いだと思い、エンジンを掛けてもらおうと思ったのですが、バイク屋の店員さんは「いつも外に並べてるから今はかからないかもしれない」と言っていたので今日はそのまま帰りました。 また寄る機会があればいろいろチェックしたいところもあるので、チェックしたほうがいいポイントなどがあれば教えてください。 また、MC21や28の部品で流用が聞くパーツなどがあれば教えてください。 ちなみにNS-1もそうしてきましたが、自分は車の整備学校に通っているので一通りの整備は自分でやろうと思っています。

  • バイクについて

    HONDAのNSRが欲しくていろいろみています。 中でもレプソルカラー(緑とオレンジと赤のカラーリング)の が好きで探しています。SPはホイルがオレンジ色だと 思っていたんですが、どの中古雑誌を見ても、黒のホイルなんです。 オレンジのホイルは50CCだけなんでしょうか? どなたか、詳しい方教えていただけませんか。 ちなみに、免許はなく、このことが分かり次第とりに行く バイク超初心者の私です。

  • サーキット用に1台バイクを購入検討中なのですが・・・。

    題名の通りサーキット用に1台ミニバイクを検討しております! 検討車種は、NSR50かNS50Fの予定です! NSR50は、とても速いバイクなので、スゴイ欲しいのですが NS50Fも捨てがたく、迷っています。 ゆくゆくは大きいバイクにステップアップしたいので、 練習用!として欲しいのですが、皆さんの意見はどうでしょうか? それぞれの長所、短所を教えていただければありがたいです!

  • NSR80でレースに出てみたいです。

    今度知り合いからNSR80を売ってもらえることになったので、これを機にレースに出てみたいと思っています。 それでモトチャンプ等でクラス等を調べてみたのですが、2st80ccで出れるクラスはOPENクラスくらいしかないのでしょうか? OPENクラスに出るのであれば相当車両にお金をかけてかなりの腕が必要ですよね?もちろん最初から勝とうと思ってる訳ではないですが・・・。 情けない話ですが、現在学生の為車両のメンテと走行会・レースの参加資金でいっぱいいっぱいになりそうです。 なにか初心者向けでNSR80でも出れるオススメのレースはないでしょうか?出来れば埼玉県から行ける距離で開催されるレースで・・・。 あと、やはりツナギはMFJ公認の物でなければ駄目でしょうか? ちなみに自分のスキルとしては現在19歳で16歳からバイクに乗り始め、今は大型バイクに乗っています。峠で走り屋とかはやっていません。 完璧にツーリングライダーです。 よろしくお願いします。

  • ☆超爆発的加速~☆

    大型二輪免許所有です。 6年もバイクに乗っていませんが中古で超加速的なバイクを購入しようかと思っています。(予算70万) そこでNSR250・GSX750(1100)・CBR1000(予算内にムリか)を検討しています。 学生のころに乗った’87NSR250(ライトチューン有り)の加速が忘れられなく、超加速を感じるバイクに乗りたいと思っています。 CB1300(国内使用)に乗りましたがうーん、イマイチ(加速感)と感じましたね。 また自分はNSR・VFR・CBR250を乗り継いできました

  • MBX50とNS50F または他の原付について!

    はじめて質問します! 私は今カブ50ccに乗っているのですが 0からの加速が危ないくらい遅いです なので加速のはやい原付に乗り換えようとおもうのですが どうせなら 最高速も速くて エンジンも丈夫で かっこいいのがいいとおもい、探した結果 NS50F(リミッターカット)が1番条件に合ってるとおもいました! でも、なんだかMBX50(前期、あるいは後期)の雰囲気もいいなーっておもってきています しかし、加速が遅いと言われているしNS50Fよりもさらに古いし高いのですし... その辺踏まえてどうなんでしょう!? おとなしくNS50Fにしといたほうがいいですかね? それともこっちのほうが絶対いい!っていうオススメありますか? ちなみに改造はリミッターカットのみでお願いします! 中型乗れよって言うのはなしで!とりたかったんですが色々考えて 自動車を取ることにしたので せめて速い原付に!とおもい買いますので! 回答お願いします!

  • スーパーカブ90デラックスに乗っています

    二輪免許とりたてでバイク知識もまだ素人です。 そんな自分が質問させていただきます。 カブのギアチェンジなんですが、ステップに足の土踏まずを乗せて加速のときはつまさきで、減速のときはかかとでするのが普通ですよね?ところが私はどうもかかとで減速チェンジできないんです。なので、足を後ろにずらしてつまさきでやってます。これってカブに乗る人としてまわりから見るとかっこ悪いでしょうか?まぁ、かっことかは全然気にしないんですが。長く乗っているとそのうちできるようになるんですかね。カブに乗っている方、または乗ったことのある方参考までに聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 50ccでオススメのミッション車両

    今まで私は50ccのスクーターばかり乗ってきたのですがそろそろスクーターも飽きてきたのでミッションを乗ってみよか?と思うのですが50ccで速くてオススメのミッション車はありますか? 海外車両はなしでお願いします。 自分的にはNSR、NS-1、エイプ辺りを考え中なんですが。 速いのは断然2ストのNSR、NS-1と思うのですがエイプは4ストで音が好きなんで捨てがたいです… エイプは弄っても遅いと聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか? あと、峠でも遊びたいので峠or普段でも乗りやすいバイクがいいです。 あと、タイヤにもよるかもしれませんがコーナーで倒せるバイクでもいいです。 よろしくお願いします。