• ベストアンサー

猫が避妊後食事しません

牛舎で兄弟猫と共に餌をあげている7ヵ月弱の雌猫にワクチン接種1週間後に避妊手術をしました。2日間入院後、退院の際既に呼吸が荒く夕方には再度入院となりました。5日間入院し退院しましたが全く食事をせず、とてもなついていたのに人を警戒しています。牛舎に戻りたいようだったので今は牛舎のストーブのある部屋にいます。どうしたら食事してくれるでしょうか?すでに1週間食事していません。 2.4キロだった体重が1.6キロまで減っています。回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi1111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

二度目になります。 そうでしたか・・・ やはり手術時の医師の不手際だったんですね。 その医師に抗議したいくらいですね 私が怒る立場じゃないですが・・・すみません。 市販の赤ちゃん猫用や老猫ちゃん用の、ペースト状やスープ状の缶詰は、カロリーも高く水分も多くて病気時の猫ちゃんには最適です。 もう試しているかとも思いますが。 猫ちゃんの回復、心から祈っています。

haru723
質問者

お礼

励ましの言葉本当にありがとうございます。 始めは獣医さんに怒りを覚えましたが、手術後の退院時の震えを緊張と見過ごし、再入院の際、鼻水か何かを飲み込んだと診断した時点で疑わずにそのまま入院させてしまった自分がすごく情けなくて悔しいです。 食事は再入院から2日しか経っておらず試していなかったので、退院してきたら食べさせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.2

手術には当然リスクがあります。 およそ1割程度は、数日間元気をなくしますが、再入院してもその様子では、かなり 危険かもしれませんね。。。 元から虚弱であったのでしょうか。 >とてもなついていたのに人を警戒しています。 体調が悪いときはたとえ飼い主さんといえども警戒・威嚇しますね。 >牛舎に戻りたいようだったので今は牛舎のストーブのある部屋にいます。 懸命な処置です。 そのようなときは、かまいすぎると余計に消耗しますので、暖かく静かな場所で安静に させましょう。 (上から毛布などかけると大変なストレスとなりますので、ご注意ください。) ただし、すでに1週間とのことですから、そうとう体力もなくしていますので、エサと 水だけは、強制投与する必要があります。 まずは、再度獣医さんに診てもらい、その際に流動食の与え方を教わってくださいね。 注射型のタイプで押し込むことになりますが、実際に見て覚えたほうが確実です。 なお、合併症を起こしているのでしょうから、他のネコとの接触は避けねばなりません。 2次感染で、その子ネコが危険にさらされるだけでなく、兄弟たちにもリスクが高まり ます。 回復を祈ります。 (元 飼育屋)

haru723
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫は入院することになりました。 手術し先日まで入院していた病院と違い食事も口から与え、血液の詳細な検査をしてくれると言っていました。 今まで手術した猫がこのような状態になったことがなく、全くリスクを考えていなく、全面的に獣医さんを信じてしまいました。 今はすごく後悔しています。 猫が元気になって帰って来てまた兄弟で暮らせるようになるまで、今度こそしっかりしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibi1111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

猫5匹飼いです。 食べない原因を医師は何と診断しているのでしょうか 今の寒い時期に、一週間も食べないで、それだけ痩せてしまってるのは、ただ事ではないですね。 早急にしないと、命が危険かと思います。 他院に相談された方が良い気がします。

haru723
質問者

お礼

ありがとうございます。今違う病院に連れて行きました。 体温が平熱より3°も低く立っているのが不思議な状態だと言われました。 前のお医者さんは検温も血液検査もせず食事しない理由も何も言ってくれませんでした… 今行った病院では体内のどこからか出血してると言われました。 危険だとも…。 でも立てない状態でも立って兄弟のところに戻りたいと鳴いていたあのこの生命力を信じたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 避妊手術をした猫が亡くなりました

    長文です。 7ヵ月の猫が避妊手術の直後(退院時)から呼吸があらく、獣医さんは緊張しているせいだと診断し帰宅しました。 帰宅後は徐々に呼吸のあらさが悪化し、口で呼吸するため電話で獣医さんに状態を伝えたところ「猫が口で呼吸するのはかなり体調が悪いからすぐに連れてくるように」と言われ入院されました。 レントゲンをとった後肺が少し汚いとのことで、恐らく鼻水が何かを飲み込んで気管につまっているのだろうと診断され、「そういえば血液検査もしてないから、落ち着いたらしますね」と言われそれから5日間入院しました。 5日後元気になったとの連絡をうけ迎えに行きましたが、退院出来たことが嬉しく血液検査について何も獣医さんが言わなかったことを気にも止めずただ、全く食事していないからとの言葉だけを気にとめて帰宅しました。 その後2日しても食事をせず、帰宅した日から血が混じったような嘔吐を繰り返したため別の病院に連れて行きました。 そこの先生は体を触ってすぐに体温が低いとわかり検温した結果35°5分しかないとわかりました。 血液検査もすぐにしてくれ、極度の貧血状態だといわれ入院させました。 1日たち、本来なら抜糸の日だった今日、病院から早朝連絡があり虫の息だと言われ病院に向かう車の中で息を引き取ったと連絡をうけました。 診断は白血病と腎不全。 ただ白血病でもこんなに酷い腎不全になることは稀で、恐らく避妊手術によって引き起こされたのだろうと言われました。少なくとも1日やそこらでこんなに悪化することはなく先日までいた病院での入院中にも進行していたとも言われました。 そこで改めて診療の料金明細を見た結果、血液検査の記録はありませんでした。恐らく、誤診して必要ないと思ったのだと思います。 長くなりましたが、レントゲンや猫の食欲不振や嘔吐(入院中もしていたと前の病院の看護師さんに退院時に聞いていました)などで腎不全は判明しないのでしょうか? 私があの獣医をもっと疑っていたらとすごく後悔しています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の避妊手術後の痛みは、いつまで続きますか?

    昨日、生後10ヶ月の雌猫の避妊手術をしました。痛み止めの薬が24時間で切れ、とても痛いのかじっと動かず、えさも食べずに震えています。病院に電話して痛み止めを処方してもらうことにしましたが、痛々しくてとても心配です。 避妊手術を受けさせたことのある方にお聞きしたいのですが、何日たったら平気になるものでしょうか? ちなみに、一週間後に検査と抜糸をしてもらう予定です。 こんなことを聞いても、どうできるというわけでもないのですが、とても心配なので経験者の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 雌ネコの避妊手術について教えてください

    2歳半の我が家のネコですが、今まで完全に家の中だけで飼っていたので 予防接種も避妊もしていません。去年は春に一時期だけ発情しました。が、今年に入ってから2.3週間ごとに6日間位発情して困っています。鳴き声もおおきいし こんなに頻繁ではご近所にも迷惑です。なにか病気になったんでしょうか。避妊すれば改善されますか。 もし避妊手術を受けるとしたら どういう段取りになるでしょうか。まず予防接種を受けることから はじまるのでしょうか。どのくらい費用がかかるのかも心配です。 お客様が来ると隠れてしまう、でも気性の激しいネコですので どうやって病院まで連れて行こうか 入院するのかしら 薬をおとなしく飲むのかしら とか心配ばかりです。 どうぞよろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチン接種について

    現在、飼って三年になるメス猫がおります。 子猫の時に、二度ワクチンを打って以来、 完全室内飼いの安心感から、お恥ずかしながら それ以来、受けに行っておりません。 しかし、さかりの度に、猫が鳴いているのを見ると 可愛そうに感じ、避妊手術を受けさせようと決めました。 大抵の動物病院が、ワクチン未接種だと 手術が出来ないようになってきてる点を考えると、 もう一度ワクチンの接種をする事になると思うのですが その場合、子猫の時と同じように一度打って 一ヵ月後くらいに、もう一度打つ というような事になるのでしょうか? それとも、一度打てばよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のせき?くしゃみ?

    生後半年のメス猫です。 お試し飼い3日目です。 昨日までは何ともなかったのに、今日の夕方くらいからせき(くしゃみ?)をしています。 鼻水、目やにはありませんし、平然としています。 ワクチンは1回。 避妊手術をして2週間です。 (発情の名残か、まだ尻尾を振ってます) 慣れない環境で、えさと水をろくにとらずクローゼットで寝ていたので、風邪を引いてしまったのでしょうか? それとも、悪い病気ということもありますか? 明日の朝も症状が続いていたら、病院へ行きます。

    • ベストアンサー
  • 猫の仲が悪くなってしまいました

    生まれた時からずっと一緒でとても仲が良かったオスとメスの猫がいるんですが、オス猫が尿結石になり、二週間ほど入院しました。退院してからメス猫にあわせたんですが、メス猫がオス猫に対して威嚇するようになりました。 二週間離れたのが原因なんでしょうか? これが一時的なものなのかずっと続くのかわかりません。 でももう一度仲良くなって欲しいです。 どうすれば良いですか?黙って見守るしかないんでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 猫の食事

     10歳になるメス猫がいます。完全室内飼いです。 体重が6キロあったので半年くらいかけてダイエットさせ、5.5キロにまで減らすことができました。が毎日「ご飯ちょうだい、ご飯ちょうだい」とうるさいんです。  食事は1日2回で朝の7時と夕方の5時です。 ですが朝の6時前後からミィーミィー言い始めて上に乗ったり枕もとでジィーと見つめたり・・・夕方は私が家にいる時は3時くらいから餌の横で座ってます。私が仕事でいない時は家に着くのが5時なのでなんとか我慢してるようですけど・・・。  今の5.5キロをキープしようと思うのですが、もしかして 本当にご飯少なすぎるのかな?と不安になってきました。 うんちやおしっこは変わりなく元気は元気です。  これは食べても太らない・・・というような猫用の食べ物って無いですか?あの目で見つめられるとついついあげてしまいそうになっちゃって。。。  関係ないですが、いつも私がご飯をあげてるのに、主人のことが好きなんです。主人が出張でいないとミィミィ鳴いて私が猫をなぐさめてます。普通餌を上げてる人に懐くと思うのですが^^;ちょっと悲しいです。

    • ベストアンサー
  • 里親募集で引き取った猫にかかる費用

    どのくらいでしょうか? 生後2か月ほどとします。 初めて猫飼います ワクチン未接種 避妊手術もまだであるとしたら、 引き取った最初の月と、 それから先一か月ごとのかかる費用(エサ、トイレの砂、諸々) はどのくらいになるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の避妊手術をしたい

    現在飼い猫が2匹(両方ともメス11歳)いますが、数年前から1匹の 野良猫(メス)に餌をやっています。 (家の猫より少し若い猫だと思います。人や物音に対して少し臆病です) その猫が今年4月頃に子猫を3匹くらい産みました。 (子猫の性別は不明) これ以上増やさないためにその猫にすぐにでも避妊手術を受けさせたいと 思っていますが、少しためらっています。 理由として 1.子猫の餌の問題 (子猫が自力で餌を食べられるようになるまで待った方がいいのか?) 2.実際に捕まえられるか (他人の敷地内に隠れているようなので捕まえにくい。  餌を食べに来た時に捕まえようと思うが、何かしたら2度と捕らない気がする) 3.事前にワクチン接種が必要 (ワクチン接種後に余計臆病にならないか?) 4.手術前後の保護の問題 (一時的にでも家で保護するしかないと思うが、その場合の家の猫との問題) 特に家の猫との問題で悩んでいます。 家の猫は他の飼い猫や野良猫に対しては無視するか逃げるのですが、 その猫に対してだけは威嚇したり追いかけたりします。 なのでその猫は家の猫の首輪の鈴の音がするだけで警戒します。 そのため、家で保護した場合はどうなるか心配です。 周りでは家でその猫に餌をやっていることを知っています。 今のところは周りからの苦情はありませんが、今後どうなるかわかりません。 (一部不快に感じている人もいるようです) 今後どうするべきか悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の避妊手術をしたいのですが,足立区周辺で良い動物病院はありますか?

    飼っている犬種は3歳♀ボストンテリア体重6キロです。出産経験なし 先日,ワクチン接種した病院の受付で避妊手術について聞いてみたところ 手術費45,000円(日帰り,麻酔代込み,薬代別) 入院させたい場合は+一泊3500円 血液検査したい場合は+10,000円 と言われました。 都内ではこれぐらいの料金が相場なのでしょうか? 避妊手術するのに血液検査をしなくても大丈夫なものなのでしょうか? ワクチンを接種してくださった獣医さんは感じが良い方だったのですが,あまり詳しく聞くことができませんでした。 避妊手術となると慎重に病院を選んだ方が犬のためにも良いと思い質問しました。 足立区周辺で良い動物病院を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み