• ベストアンサー

インプレッサについて

fedora777の回答

  • fedora777
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

最近インプレッサ2.0GTを買いました。 買う時に他のグレードも試乗しました。 具体的には、STI(A-Line)と1.5Lです。 家族がいるのですが(嫁1、子供2)、スポーツカーに憧れがあったので、 最初はSTIにしようと思っていました。 ということで、試乗したところ、乗り心地は最悪でした。マンホールなど、道路のデコボコを しっかりと全て拾います。お尻を蹴飛ばされている感じです。 スピードが遅くても(渋滞程度のスピードでも)体全体を突き上げるような 振動があります。 とても、家族を乗せるような車ではないと判断し、グレードを落として2.0GTにしました。 専門家のレビューなどを見ていると、 「今のSTIは今までのものよりずっとマイルドになった。」 などと良く見ますので、昔のSTIはもっとひどかったのだと思います。 「今のSTIなら家族を乗せても大丈夫」 などと言う意見も見たことがありますが、車マニアは正常な感覚を失っているとしか 思えません。試乗の印象ですと、明らかに STI はファミリーカーには不向きだと 思います。 2.0GTを数カ月乗った印象ですが、とてもいい感じです。 何がいいかと言うと、まず、パワーはあります。走り出しなどの低回転は少しパワー不足な 感じもありますが、普通以上だと思います。中回転(3000回転以上)の加速が良いので、それと比べると低回転のパワーがないように感じるだけだと思います。 しかし、スポーツカー気分を味わうには十分です。シートに体が押し付けられる感触も 十分味わえます。 また、車内も広いし、ハッチバックというのがいいです。燃費もそこまで悪くないと思います。(街乗り10km/Lを下回る程度です) 乗り心地はSTIよりはマシですが、いわゆるファミリーカーと比べると、足回りは 少し固めのセッティングです。前の車はトヨタのビッツでしたが、街乗りに関しては、ビッツのほうが乗り心地がいいと思います。幹線道路や高速などでは、2.0GTのほうがいい ですが、細い道やちょっとした段差を越える時など、特に硬いと感じます。 カタコト程度しかしゃべれない3歳の子供も「この車揺れるね」と言っています。 今、車検中で、1.5Lが台車として乗っているのですが、1.5Lに比べると2.0GTはやはり やや硬めです。 STI とGTは大分違うと思うので、何を重視するかで決めてください。 STI にはサーキット以外では何も求めないほうが後々後悔しないと思います。 (燃費とか維持費とか乗り心地とか)

関連するQ&A

  • 09’インプレッサ2.0GTと海外版インプレッサwrxの違いについて

    09’インプレッサ2.0GTと海外版インプレッサwrxの違いについて 前置きとして車に詳しい方ならご存知かと思いますが、ここでは海外のwrxは国産のwrx/stiとは別物であることと、確か海外ではwrxとstiはグレードを個別に分けていますよね。(違ったらごめんなさい) タイトルから外観のスタイルはまったく同じですが、後部ハッチバックドアのネーミングでは「IMPREZA wrx」となっています。いろいろ調べましたが、海外スバルHP画像等の外観だけでまったくスペック等が分かりません。 詳しい方いればお教えください。できれば海外の社外パーツが流用できるかどうかもお教えいただければ幸いです。

  • 現行型 インプレッサ WRX STI

    はじめまして。 免許をとってからイプサムに乗ってるんですけど、今年の9月で車検になるので車の乗り換えを考えています。 わたしは小さい頃からお父さんがスポーツカーに乗っていて、その影響をうけてわたしもスポーツカーに乗ってみたいと思ってます。 いまわたしが乗りたい車はインプレッサ WRX STIなのですけど新型のインプレッサが発売してしまいましたよね? でもWRX STIのほうはまだ販売されている?みたいなのですが、現行型のWRX STIはいつまで販売されますか? それかディーラーさんやスバルの本社さんに問い合わせをして確認しても大丈夫ですか? それと質問は別になりますけど、マフラーには太鼓型?と砲弾?砲丸型?があるみたいですけど、なにが違うのですか? よろしくおねがいします。

  • インプレッサについて質問です

    インプレッサSTIについて質問です 只今インプレッサWRX STIを検討してます ある程度のスペックも知ってますが少し分からないことがあり質問させてもらうことになりました WRX STIのルーフベンチレーターはCスペック系しか無いのでしょうか?16~18年式E型F型を検討してますがSTI仕様は無さそうなのですが教えてください スペックCは内張りが無いのはさすがに考えるのでSTI仕様で考えてますそこのところ詳しい方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • インプレッサスポーツワゴンの乗り心地

    今、中古でインプレッサスポーツワゴンを探しています。 希望のグレードはSTiかWRX(20K)です。 出来ればSTiに乗りたいです。 それで質問なのですが、STiの乗り心地はどうでしょうか? 爺様や婆様を乗せても大丈夫なレベルでしょうか? また以前、20K(WRX)を運転したことがあるのですが、「これなら大丈夫、乗せられる」と自分では思ったのですが、「WRXでもきついかも」と思われた方とかいらっしゃいますか? よろしければ回答をお願いします。 ※ちなみに、爺様と婆様は二人とも90才前後で、なぜか、後部座席にしか座りません。

  • インプレッサでドラテク

    インプレッサ WRX STI 購入検討しています ただ乗るだけでは無くドラテクも磨きたいのですが WRX STI と言う車種選択は正しいでしょうか? もし間違っているのであればお勧めの車種をお願いします。 出来ればレースなどで実績のある車種を希望します。 私は走り屋もしたことがありませんしサーキットもありません。 山道を走るのは大好きなのですが。。。。

  • インプレッサのマフラーの取り付け

    インプレッサWRXワゴンに乗っていますが、 WRX-STIセダン用マフラー(純正品)は、 WRXワゴンに取り付けが可能でしょうか?? また、取り付けられた時の不具合等は無いでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • インプレッサのセダンWRXとワゴンのWRXは体感で違う?

    先日インプレッサのWRXのSTIに試乗しました。 あまりのすごさに感動しました。 ところで、セダンとワゴンはだいぶ違うと思いますが、 また、WRXとSTIも違うのではないかと思いますが、 ワゴンのWRXの加速感はSTIと比較するとどうなの でしょうか?やっぱり比べ物にならないくらい遅いの?

  • なぜWRX STiからインプレッサの名称が外されたのか

    なぜWRX STiからインプレッサの名称が外されたのか あまり車知識のないインプレッサ好きなのですが、どうして新型STiモデルからインプレッサの名称が外れたのか、理解に苦しみます。 理由等ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • インプレッサについて・・・。

    インプレッサWRX は今 中古車 又は 廃車(少し直せば使える) でいくらぐらいですか? ※インプレッサはワゴンではありません。

  • スバル WRX STIについて

    現在スバルにて販売されているWRX STIはいつ頃まで販売されると思いますか?また現行モデルのインプレッサG4のWRX STIはいつ頃発売されるのでしょうか?熟成された現行モデルも良いですが、次期モデルのWRX STIにも興味があります。 よろしくお願いいたします。