- ベストアンサー
通信販売に関する表記って電話番号じゃなくスカイプの
IDとかでも大丈夫か?もしくは携帯とかだと印象悪いですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
印象が悪いという以前に、特定商取引法に違反する可能性が非常に高いですね。 財団法人 日本産業協会(http://www.nissankyo.or.jp/)の解説によれば 『販売業者又は役務提供事業者の氏名又は名称、住所及び電話番号』これは、必ず表記しなければならないとなっています。 「氏名又は名称」については、個人事業者の場合は戸籍上の氏名又は商業登記簿 に記載された商号を、法人にあっては、登記簿上の名称を記載することを要し、通称や 屋号、サイト名は認められない。「住所」については、法人にあっては、現に活動してい る住所(通常は登記簿上の住所と同じと思われる)を、個人事業者にあっては、現に活 動している住所をそれぞれ正確に記述する必要がある。 また、「電話番号」については、確実に連絡が取れる番号を記載することを要する。 万人がスカイプを知っていて、かつ使えるという時代が来れば、スカイプ表記でも問題ないとは思いますが、今はまだそんな時代とは言えませんね。 ま、『特定商取引法に基づく表記』『特定商取引法に基づく表示』と検索して、他の通販会社が記載している内容を読めば、何を表示しなければならないか参考になると思います。
その他の回答 (2)
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
No.1さんと同様、固定電話の表示がないと印象は非常に悪いですね。 少なくとも私が利用しているショップは、固定電話(+FAX)の表示しかありません。 携帯の電話番号しか記載していないサイトだと、詐欺サイトを疑います。
> スカイプのIDとかでも大丈夫か? skypeのユーザ以外からの着信はできないのは、問題だと思わないでしょうか。 仮にskypeのオンライン番号でも、あくまでも転送しているから、その電話番号を収容している電話局と実際の所在地がまったく一致しないから、これも問題ありだと思います。 > 携帯とかだと印象悪いですか? 携帯電話しか表記なければ、仮に所在地の表示がされていても、その所在地で実際の事業を行っているか確認することはできないから、印象は悪すぎる。